- 締切済み
制御弁式鉛蓄電池の内部抵抗測定について
- 制御弁式鉛蓄電池(MSE)の内部抵抗測定について知りたいです。
- 現在、制御弁式鉛蓄電池の内部抵抗の測定方法を確認しています。
- HIOKI電機製バッテリーハイテスターを使用して、制御弁式鉛蓄電池の内部抵抗を測定しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
測定がよくわかりませんが、並列回路が生きていれば?,?だけの抵抗は測定できなくて、?+?、?+?並列 の抵抗を測っていることになりませんか? 並列セルを抵抗測定するのはかなり難しいですね。電圧と電流を負荷を定めて計測する 動的な測定で、インピーダンスを測定しないとよくわかりません。極端な場合、一方のセルが 短絡の場合 抵抗0 断線の場合 片側の抵抗値になります。 負荷を与えて 電流を取り出したときに、反応速度が低下していると、電流が取り出せずに見かけの内部抵抗が増えます。 バッテリの評価としては 年をとってきたので、100メートル走のタイムは落ちて、 無理するとやばいとか、、。しかし歩くだけなら結構歩けるとか。対応する負荷での判断が必要で、抵抗値も測定条件で変わります。 負荷接続で(1c、2c放電中)とかで電圧を測定してプロットして c=0の時の電圧を想定して、内部抵抗を 計算してはいかがでしょう。 反応速度は温度にもよりますので、冬はつらくなりますね。
参考URL へどうぞ。 産業用の電池でも国内トップ企業です。 右上に小さな釦 ”お問合せ“ の釦をクリックする。 不都合な場合は、次の手が有りますので、 その旨、回答ください。 本当にお困りなら、この画面で、 ファイル⇒送信⇒リンクを電子メールで をクリックし 参考URLに送信されては? 私が代わりに送付する事も可能です。 クレームにするための情報収集なら・・・。ここの投稿を待って下さい。 電気回路の勉強が目的なら。 私は回答対象外です。
補足
ありがとうございます。 実は蓄電池メーカーにといわせたところ、 「?~?とも測定してください。」との回答を頂いたのですが、測定したところ、ほぼ、?=?、?=?になったので、回路的に見ても、本当に測定する必要があるのかどうか疑問に思いました。 他メーカーに問い合わせるのもひとつの手段なのですが、その前に知識を得たいと思っております。 お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 特段クレームをどうするというつもりは毛頭ありません。 ただ、どこのメーカーに問い合わせても制御弁式については、いまひとつ納得が出来る明確な返答が無いの、実際のところはどうなのかと思ったので皆様のお力をと思った次第です。
お礼
ありがとうございました。 ベント弁式蓄電池は現場での評価方法がいろいろとあるようですが、 制御弁式蓄電池の場合、明確な評価基準が無い様な気がしています。 その一例がこの内部抵抗で、接触抵抗の影響や、ノイズ、並列接続の問題など現場向きの管理方法ではないような気がしています。 機会がありましたら、ご教授お願いいたします。 ありがとうございました。 ベント弁式蓄電池は現場での評価方法がいろいろとあるようですが、 制御弁式蓄電池の場合、明確な評価基準が無い様な気がしています。 その一例がこの内部抵抗で、接触抵抗の影響や、ノイズ、並列接続の問題など現場向きの管理方法ではないような気がしています。 機会がありましたら、ご教授お願いいたします。
補足
説明が足りず、済みませんでした。 はい。ご指摘の通り?、?、?、?だけの測定は不可能で?+?、?+?の測定となってしまいます。 この場合、?の電池の両端と?の電池の両端を測定した場合、測定値は異なるものなのでしょうか。 厳密に言えば、導体の抵抗があるので異なるとは思いますが蓄電池を管理する上で影響がある値なのかどうかご存知でしたら、ご教授いただければと思います。