• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレスボルトの強度について)

プレスボルトの強度について

このQ&Aのポイント
  • 工具商社で働いてる者ですが、先日プレスボルト・ワシャ・長ボルトをネジ業者に製作して納品した際にクライアントサイドよりボルト等の強度を表す書類を提出するように言われてしまいました。
  • プレスボルトのサイズは太さが1インチの長さが160ミリ程度です。ワッシャは外形80ミリ厚み17ミリで、材質はSSです。
  • クライアントは大手自動車会社になります。何を提出すればいいのか判らないので、プレスボルトの製作を手がけたことある方でその様な書類を提出したことあるようでしたら詳細情報を教えて下さい。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

一度、ボルトのカタログを入手してみて下さい。<できれば数社> ボルトの強度区分や保証荷重応力(軸力)等々の説明資料が記載されて いて参考になります。 さて、使用材質はSS400と正確に明記しないと、ボルトの強度(降伏点が ポイントとなる)が明記できません。 その様な事がハッキリします。以下は、ねじ類の参考資料です。 http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch04/ch04_03.html http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/index_j.html http://www.alpsseiko.co.jp/data/bolt%20no%20tukaikata%20p22-27.pdf http://www.110.ne.jp/nejitech/ct1_003.html

noname#230358
質問者

お礼

回答有難うございます。 資料を読んでいろいろ勉強させてもらいます。 SS400素材は成分強度等の定義がよく判らなくて証明書が必要なレベルの仕事にはあまり向かないのでしょうかね・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.3

ボルトを製作している中規模以上の会社では、けっこう引張試験機を持っていたりします。特にヘッダー加工や熱間鍛造の会社ではよく試験をするようです。 引張や衝撃の試験片を素材から削りだす仕事をよく依頼されます。

noname#230358
質問者

お礼

回答有難うございます。 他の方のお礼の際に書き込みましたが取り敢えずは証明書の発行はせずに済みましたが、今後必要になる可能性も有りますので引っ張り試験機を持っている会社を探してみようと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

引張り試験は、自社に無い場合には試験機を持っている工業試験場などの 金属万能試験機を借り、使用料は\1,500~2,000位?地元で確認して下さい 但し「プレスボルト」を固定する簡単な冶具は用意しないとならないと思う また客先より公的な証明書を求められた場合は、別途経費が掛るかも知れない

noname#230358
質問者

お礼

回答有難う御座います。 クライアントと打ち合わせしまして今の所は何とか証明書を発行せずに済みそうですが、もしも必要になりましたら参考にさせて頂きます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

JISに「プレスボルト」は無いので客先は何らかの証明書が欲しい筈ですから ボルトの強度ということなので、実物の引張強度の成績書を出せば良いと思う プレスボルトの製作は手掛けたことは無いですが以下の試験方法があります JISB1051:2000_8.2「製品の状態で行うボルト,ねじ及び植込みボルトの引張試験」 という規格・試験方法が明記されているので、この試験で良いか客先に打診し 一応確認・了解してもらうのが最良と思います。

noname#230358
質問者

お礼

1Nの涙さん回答有難う御座います。 それでは当方でもその規格・試験方法を確認して客先に打診してみます。 試験というのは結構な料金掛かるものでしょうか?

関連するQ&A