- 締切済み
エアーキャップの表裏はどっち?豆知識も教えてください
- エアーキャップの表裏について知りたいです。製品側はプチプチ側なのでしょうか?豆知識もお教えください。
- エアーキャップを製品側と振れる方は表でしょうか?私は今までプチプチ面を製品側にしていました。
- エアーキャップの表裏について知っている方、豆知識があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
いつもお世話になります。 プチプチの製造元である川上産業(株)のホームページによると裏表の定めはなく、被包装物や包装後の使い方によって変えているそうです。
さてさて、悩ましい問題に首を突っ込みに来ました。 会社に送られて来た梱包用のエアーキャップの袋はどうだったかな・・ 確認すると両方のタイプがありました。 ここで益々混乱しますね。 パソコンのCDやケーブルの入ったものは品物側がプチプチでした。 普段あまり意識はしていませんでしたが梱包時にテープを止めやすいのは 内側プチプチでは・・・? システム3Rの小さな部品も内側プチプチで梱包されていました。 臨機応変・優柔不断・その場しのぎ・・・ 大事に品物を梱包してやる事が肝心ですね。
ネットで調べたらどちらと決まってる訳ではないようですね。 貧乏性の私は使った後、きれいにたたんで再利用するので 使うときは平らな方を外側にします。なぜなら包んだあと テープで止めますが、プチプチ側にテープを張ると剥がす ときにプチプチが破れてしまうので。 製法上の問題だと思いますが、プチプチ側のほうが薄いですよね。 そこから考えると、包んでから開けるまでの間に刺激を受けやすい 方を平らな方にするのが正解のように思います。 突起が多いものを直接包む時は平らな方が内側、エアキャップ むき出しで運搬したりするなら平らな方が外側など。 エアーキャップの袋がたまたま手元にありますが、これは プチプチが外側ですね。袋なのでプチプチが内側だと 引っかかって入れづらいためかと思いますが。 ようするに人それぞれなのでそこにポリシーがあれば いいんじゃないでしょうか? 壊れ物の代名詞、タマゴをエアキャップで包むとき、どちらを 内側にしますか?理由は?と100人に聞いてみたいですね。 私はもちろんプチプチが内側です。
私も平らな側を製品側(内側)にします。 そうしないと、曲げた角のところでプチプチ部同士が干渉しあったりしてしまったりするから。
?プチプチ 裏表?でネット検索したら質問サイトに新旧ワンサカ出ています。 私は平ら側を製品にするのが妥当、逆では痕が残る時があるから、でも入れにくい時は逆にする。
お礼
ホームページに入って拝見いたしました。 表裏は無く、使い方、くるむものによって違うのですね? 私も包む物によって検討したいと思います。 皆様ありがとうございました。