- 締切済み
添い寝での授乳
6ヶ月になる子どもがいます。 まだ2時間おきに夜 起きてしまいます。 最近 夜中 添い寝で授乳をしてますが いつまで経ってもおっぱいを離そうとしません。 気が付けば朝までチュッチュと吸い続けているようです。 これってどうなんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NAOMAKI3
- ベストアンサー率0% (0/0)
出来れば早めにやめて面倒でも欲しがったら粉ミルクをあげた方がいいと思います。 現在3歳になる息子も添い寝をしながら授乳していましたが、生えてきた歯が全て虫歯になってしまいました。もちろん歯が生えた時から歯磨きをしていたのですが、おっぱいをしゃぶりながら寝ていたために歯にミルクが付いた状態で口は半開きというか上の歯が常に乾いた状態でいたので、直ぐに虫歯になってしまったのです。口を閉じていれば唾液が循環してある程度虫歯になりにくいそうです。 かわいそうなことに上の前歯4本は歯医者で虫歯の進行止めを塗られてしまい生え替わるまで真っ黒のままです。こどものかわいいはずの笑顔も笑ったら真っ黒な歯が見えると心苦しい毎日です。 きっぱりやめるのは大変でしたが後のことを考えて出来るだけ早く添い寝の授乳の週間をやめられることをおすすめします。
- okikiokikio
- ベストアンサー率10% (3/28)
まずおっぱいは出ていますか? 出にくくなっていると子供も満足できずに吸い続けることがあります。 個人差はありますので6ヶ月で2時間おきの子で欲しがる子もいます☆ 最近は暑いので余計に欲しがるのだと思います。 うちは1歳2ヶ月の子がいますが最近は特に夜中おっぱいを欲しがっています。 回数的には離乳食が順調に進むにつれ自然と減っていくのでママはもう少しの間我慢ですね^_^; ただおっぱいの出が悪くなっているようだったら病院で相談なされた方がいいと思います(栄養など気になるので・・・)。とにかくこの時期はママはたくさん水分摂取してくださいね☆(目標1日2リットルです。)
- mamahaha
- ベストアンサー率30% (146/471)
私はやめた方がいいと思います。 今はそれで寝るから楽でしょう。 でも、そのまま続けると、軽い依存症のようになって いつまでも母乳が取れなかったり、 それがないと夜泣きに悩まされます。 きっぱりと断言できませんが、私の友達数名はそうでした。 私は母乳が出なかったので、ある意味羨ましかったです。 いつでもチュパチュパしてる赤ちゃんも、見ててかわいいですし。 でも1歳過ぎて断乳をする時、ミルクだった私や 母乳でも時間を決めてあげてる子は以外に簡単でした。 でも添い乳の友達はなかなか取れず、 乳腺炎になった子もいたし、夜泣きでイライラになった子もいて 「その時は寝るから楽でいいけど、後になったら辛そうだなぁ~」って思いました。 6ヶ月だから、夜中に何回もあげなくてもいいし、 朝まで吸うって事はすでにプチ依存症気味ですよね。 今はいいけど、断乳の時後悔すると思います。
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
吸い付き欲求だと思います。 赤ちゃんは吸い付くことによって安心感を得ます。 うちは2人子どもがいるのですが、 上の子は母乳じゃなかったのでおしゃぶりをしてました。 おしゃぶりをしてるとすやすや眠ってました。 満足するとおしゃぶりは出してましたけど。 下の子は完全母乳で今10ヶ月なのですが、添い寝で授乳し、そのまま私も寝てると朝までチュパチュパしてることは結構ありますよ。 それで安心して眠れてるようです。 満足してれば、途中でチュパチュパを止めるし。 たぶん、ママの乳首がおしゃぶり状態になってるんだと思います。 たぶん大抵の赤ちゃんはこういう状況がよくあると思います。 気になるのであれば、寝たかなって思ったら外してあげればいいのですが。。。外した瞬間大泣きすることもありますよね・・・ その時は、私は忙しい時は背中等をトントンしてあげてます。時間があるとき、私自身も寝てるときは吸わせてあげてます。 もし夜中の授乳が苦であればおしゃぶりを使うのもいいかと思いますけど。 母乳で育てる子はなかなかおしゃぶりを使ってくれないような気がします。。。 ゴムの感覚になれてないせいで。。 哺乳瓶で違和感なくのむような子だったら、おしゃぶりがつかえるかもしれません。 おしゃぶりも会社によって違うので、いろんな製品のを使ってみると、案外すんなり吸ってくれる製品もあるかもしれません。 赤ちゃんって以外にこだわるんですよね~^^