• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:研削盤クーラント液ノズル不具合)

研削盤のクーラント液の不具合とは?問題解決のためのアドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 弊社の研削盤でクーラント液が不具合が生じ、均等な水の塗布ができず、砥石の目つまりや製品精度の悪化が問題となっています。
  • ノズルの形状変更を検討し、均等な水の塗布を実現したいのですが、どのような構造が効果的であるか悩んでいます。
  • 水をそのまま穴から出すのではなく、一度貯めてから排水する方法が良いということが分かりましたが、具体的なアイディアがないため、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

均等にクーラントが出ない理由をよく検証されたほうが良いと思います。 ノズル詰まりなのか、ポンプ性能なのか、その他なのか・・・ とにかく、原因をはっきりさせないといくら高価なノズルを使っても 意味が無いことがあります。 分かっているならばそれを書いてくださると対策の方法が いくらか分かると思います。 私の知識程度で分かることならばアドバイスさせていただきます。 それではノズルのメーカで『いけうち』というところがあります。 このメーカの扇形ノズルを使ってみてはいかがでしょうか。 http://www.kirinoikeuchi.co.jp/1f.html 配管を変更する必要があるのと流量調整のためのボールバルブは 必要となるでしょうが、基本的に一つの噴出し口から出るので セットも簡単に出来るのではないでしょうか。 私の認識が甘かったらスイマセン・・・ 参考になれば幸いです。

noname#230358
質問者

補足

現状連絡いたしますが、メーカーで製作したノズルは20Aの配管長さ500mm先端付近にSUSで加工したプレートを溶接し、シャワー状に水を噴出するような仕組みになっているが、ポンプ能力は満足していますが、先端部のみ水の勢いが強すぎて、パイプ後端付近の水での出が弱く、困っているのです。 20Aの配管でのつまり等は有りませんが、他社メーカーのノズルを確認した際、配管より直接水をワークにかけるのではなく、出た水を一度SUS製のシュート内部に水を溜め、隙間2mmくらいから水を吐き出す仕組みになってました。 当社製品はL寸145mmのφ8のワークを外径研磨するため、安定した水の供給が必要とされ、対策が必要とされています。 現在は暫定処置として、20Aの配管両側から水(ポンプからの供給水)を送り、中間にボールバルブを両側に追加し、流量調整しております。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

うちもロックライン使っています。 先が平になっているのを穴を広げて使ってます。真ん中を両端より広くするといいような気がします。一本では寂しいので複数に増やしてかけてます。

noname#230358
質問者

お礼

回答有難うございました。 ロックラインでは、なかなか難しいため、使用できませんね

noname#230359
noname#230359
回答No.1

http://www.dynamictools.co.jp/products/rookrain/index_c.html うちではロックラインを使っていますけど こういうのじゃないんですかね?

参考URL:
http://www.dynamictools.co.jp/products/rookrain/index_c.html
noname#230358
質問者

お礼

すいません、ロックラインは使用できませんね