- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FCD(ダクタイル鋳鉄)内部応力による歪み)
FCD(ダクタイル鋳鉄)内部応力による歪みとは?
このQ&Aのポイント
- FCD(ダクタイル鋳鉄)で厚み10mm程度の板材を鋳造し、加工したところ内部応力による歪みが起こることがあります。
- 加工面が内部応力の開放により凸方向ではなく凹方向に反る現象が生じることがあります。
- 熱処理をせずに加工平面度を出す方法を模索中です。鋳物や加工の専門家の方からのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.3
追記は分かりましたが そりの許容値はいくらですか? もし1/100mmのオーダーなら 一端加工でできても何日か分かりませんが 徐々に内部応力が解放され 後で変形してアウトになる可能性があります
noname#230359
回答No.2
こんばんは >加工面が内部応力の開放ににより凸方向に反る推測をしていましたが、 凹方向にに反る様な現象になりました。 荒加工を黒皮取りとし、仕上げ加工をクランプし直してからするとか、 2工程にすればだいぶ違うと思います。 2工程にしても期待外れなら、反り量ぶんだけ反らせて加工すれば(凹分 だけ凹にして固定)いい値が出ると思います。
noname#230359
回答No.1
まあ落ち着いて 素材の大きさ 仕上がりの大きさ 求める平面度を書いてから 直感的に熱処理無しでは一度出来ても 再現性が無く 毎度手間がかかると思います というのも鋳込んでその後の放熱の具合などは 毎回違うはずなので 現時点で言えるとすればデンスバーとかマイティーバーという商品名で 売っている素材を購入するかですね
質問者
お礼
早速の回答ありがとうございます。 初心者なので焦りました。 ご容赦ください。 尚、鋳物は板状ですが・・・。 多少の突起や意匠もあり、購入品では対応が不可能なものです。 最初にご説明できなくてすみません。 質問内容の詳細を追記しました。引き続き何か アドバイスなどをお願いします。
お礼
こんばんは 早速ありがとうございます。 トライしてみようと思います。 ありがとうございました。 トライした結果ご報告できるといいのですが。 がんばってみます。