• ベストアンサー

教習所の指導員のこと

指導員という仕事に就く為には、指導員免許みたいな資格が必要ですよね?その資格について、他の方々の質問を読んで概ねわかったんですが、ここで質問です。 この資格って、教える車種が増えるごとに取らなくてはならないものなんですか? また、例えば大型二輪の免許を持ってたら、普通二輪も運転できますよね?そんなかんじで、大型二輪でこの資格を取ったら、普通二輪は無条件で教えられるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinma
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

はじめまして。教習指導をするには道路交通法第99の3で定められたそれぞれの車種の指導資格を取得しなければなりません。例え:(普通車ならば普通車の指導員資格、大型二輪ならば大型二輪の資格。トラックならばトラックの、というふうに。) ご質問の大型二輪の資格で普通二輪を教えられるかというと無理なのです。それぞれ別の資格として考えられてます。大型二輪は大型二輪車のみの指導となります。 ちなみに検定員もそれぞれの資格が必要です。運転免許のようにいきなり大型二輪の指導資格は取らせては貰えないと思います。(指導経験、教習所の方針など。) 指導員の資格に関する法律は下記アドレスの中の(099-3)を検索すると正しく書かれてています。参考になさってください。

参考URL:
http://www.takaragaike.co.jp/doukou/d_main.htm
noname#13715
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 早速、参考にさせていただきました。

その他の回答 (1)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1

まずココをご覧下さい。 http://www.gakkou.net/cgi-bin/shikaku/view.cgi?code=10606 運転できる免許は当然必要ですね、大型二輪を取得すれば普通二輪を運転できますので資格は「有る」でしょう。

noname#13715
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速、見に行ってきます(笑)

関連するQ&A