• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水素雰囲気ホットプレスでの金属接合)

水素雰囲気ホットプレスでの金属接合についての要約

このQ&Aのポイント
  • 水素雰囲気ホットプレスでの金属接合についての要約1
  • 水素雰囲気ホットプレスでの金属接合についての要約2
  • 水素雰囲気ホットプレスでの金属接合についての要約3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

圧力容器自体を500℃に加熱することをお考えでしょうか。圧力容器壁は水冷して、内熱式で有効体積をφ300取る方が安全だと思います。1.2atmと言う圧力の意味を理解していないのですが、単に空気の吸込み防止のために予圧するのでしたら、加圧しないで水素フローさせるだけでも十分です。雰囲気ホットプレス装置は市販でありますので、参考にして十分検討されたが良いと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

経験的な知識からです(専門家ではありません)。 法令にかかるような圧力ではありませんので届出は不要かと。ただし水素供給の方法や圧力容器の構成によって、相当の圧力に到達する可能性があるのであれば、法令を考慮、もしくは圧力上昇を回避する策を講じる必要があると思います。また当然、発火、爆発の可能性はあるので相応の対策は(処理システムとしての、です。容器単体で考えることではありません)必要です。 水素脆性というのは、焼きの入っていない鋼材(S45Cとか)の炭素が水素と結合して鋼材が脆化してしまう現象だったと思います。SUS304でこの圧力では問題となるような脆化は発生しないと思います。ただ316Lの方が適切だと思います(炭素量の問題と加工誘起マルテンサイト量の問題)。 熱電対はRを使っていて問題ありませんでした。 >材料で加工誘起マルテンサイトとはどういう現象でしょうか。 オーステナイト系SUSが冷間加工によってマルテンサイト化しちゃう現象です。 水素感受性が高まるので脆化が早いとか言う文献を見た記憶があります。 500℃に加熱されるんでしたら、あんまり関係ないかな?焼き戻されちゃうから。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も法令上はこの条件は第二種にも該当しないと今のところ 思っています。 材料で加工誘起マルテンサイトとはどういう現象でしょうか。 無知ですみません。

関連するQ&A