- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウレタン巻車輪のウレタンが剥れる原因について)
ウレタン巻車輪のウレタンが剥れる原因について
このQ&Aのポイント
- ウレタン巻車輪のウレタンが剥れる原因について調査しました。機械のレベルが出ていないため、ある車輪のみウレタンが剥れるトラブルが発生しています。ウレタンと車輪の金属部は焼付溶着されており、溶着部の力が加わることでウレタンが剥れる可能性があることがわかりました。
- 次回停止日に機械レベルの調査を行う予定です。ウレタン巻車輪のウレタンが剥れる原因を解明し、同様のトラブルを未然に防ぐための対策を検討します。適切な機械のレベルを保ち、ウレタンと車輪の溶着部の強度を確保することが重要です。
- ウレタン巻車輪のウレタンが剥れる原因は機械のレベルの不備による可能性があることがわかりました。溶着部の強度を確保することが重要であり、次回停止日に機械レベルの調査を行います。ウレタン巻車輪を適切に保守管理し、トラブルの発生を防ぐよう努めます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.1
接着力はあまり期待できません。接着端初期圧縮が解除される軸こじりを入れてやると 接着はがれが進行していきます。変位強制であれば 加重にはよりません。アライメントふりょうでは? すいません、用語が一般的でなかったですね。 車軸(車輪の回転軸)を倒すとゴムの外側と内側で伸び 縮みができます。このとき倒す角度が 決まっていれば 伸び 縮みの変位量は 同じで 加重によりません。 このような入力の条件を 変位強制といいます。 この 伸び側の変位が 当初車輪のゴムを伸ばしてはめ込んでいる 弾性変形量を超えると 接着部のはしっこが テンション応力となり、加水分解などで 簡単にはがれてゆきます。 変位(アライメントのずれ)*ばね定数 が力になります。 はじめに 車輪のゴムをはめるときにどのくらい車輪に押し付けているか そのたわみ量よりも アライメントのずれがおおきい時 浮きや 引っ張りになります。これがおおきくなるほどすぐにはがれます。
お礼
kcbさん。さっそくの回答ありがとうこざいます。 初めて聞いた用語があります。 接着端初期圧縮が解除される軸こじり?? 変位強制?? すいませんが教えていただけないでしょうか kcbさん。詳しい説明ありがとうございます。 確かに設備の特性上 変位強制 みたいな力が加わっているかと思います。 追加質問ですがよろしくお願いします。 弾性変形量を超えると・・・ということは荷重によって左右されると判断できます。 弾性変形量を超える時の荷重=許容応力と考えるとどれくらいなのでしょうか? 数字を教えていただければありがたいです。 kcbさん。回答ありがとうこざいます。 剥れるメカニズムについて理解が出来ました。 勉強になりました。