- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ジフェニルカルバジドについて)
ジフェニルカルバジドについて
このQ&Aのポイント
- ジフェニルカルバジドを使用して六価クロムの定性試験を行ったところ、反応が起こらなかった理由について質問です。
- 六価クロムは加熱によって自己修復性が失われるため、加熱したプレートにジフェニルカルバジドを滴下しても反応が起こらなかった可能性があります。
- 六価クロムが加熱によってどのように変化するのか、またジフェニルカルバジドを使用した六価・三価の簡易判別についても知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.1
はじめまして。 私もあまり詳しくないのですが、確か直接滴下するのではなく、まず純水中に6価クロムを抽出することが必要になるはずです。その後試薬を投入して色の変化を調べるはずだったと思います。 3価、6価の判別はかなり難しいので分析機関なのに相談された方がよいかと思われます。
お礼
回答ありがとうございます。