- ベストアンサー
2ミリの亜鉛めっき鋼板の製作における破断面0での問題
- 破断面0でのバリが問題となっている2ミリの亜鉛めっき鋼板の製作について、バリを取り除くためにシェービングを行っていますが、うまくいかない状況が続いています。
- 現在はパンチのかどにシャープさを持たせることでバリを減らしている状況ですが、その方法でもバリが完全に取り除けない状態です。
- バリをさらに取り除くために、シェービングの取りしろを調整することを検討していますが、どのような方法が良いか迷っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
刃先のかみ合いをギリギリまで落としてみてはいかがでしょう。二番に黒アタリがあればバリの要素になりますし、コンディションもよくないので・・・。あとトリムラインが厳しくないのでしたらシェービングをやめてバリツブシ工程を追加してはどうでしょう?
その他の回答 (6)
バリはスタンパーにとって永遠のテーマですね。。 ファインブランキング法は良いのですけど、金型の機構など 通常とはことなるので、現状の金型に採用するのは難しいかもしれないですね。 シェービング量はもう少し薄くても良いのではと思います。 バリが端面よりでっぱらなければいい、とのことであれば バリ面にV溝を入れてみてはどうでしょうか、Vの頂点をシェービング する設定にすればV溝の深さの分はバリをカバー出来ます。 バカよけ見たいなかっこうになりますが、、、 ご検討ください。。
例えばファインブランキングはいかがですか? もしくは、パンチ及びダイは超硬の方が粒子がスチールより細かく、いいと思います。 強度も強いですし。(ラップ仕上げの時、効果が違いますよ。^^) 欠けやすいのが難点ですね。^^;
2社のメーカーで実験中なのですが、今うちで処理しているのはYコートとプラズマハード複合処理(NTCN)と言う表面処理です、 うちもバリなどのクレームが多く 補正している8割がバリ補正をしています。 2月末に ためしに出したのですが、今現在約5000台打ちましたが補正が一度もありませんでした、 試すかちはあると思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。2つの方法さっそくやってみます。
使えるか分かりませんが、 その部分が鋼材になっているのでしょうか? うちは自動車プレスなので、あまり良いアドバイスにはなりませんが、 鋼材に表面処理をしてみてはいかがでしょうか? うちも、まだ実験段階なのであまり良い案とは言えませんが、表面処理をしてからバリなどが無くなってはいます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 さっそくしてみたいのですが、例えばどのような表面処理をすれば有効でしょうか。
パンチに若干のシャー角をつけたらどうでしょうか?
補足
アドバイスありがとうございます。 現在のところ山形状にシャー角を取っています。いろいろ角度を変えてトライしましたがあまりよい結果が得られませんでした。角度がきついとブランクに模様がいってあまりきれいに仕上がらない傾向がありました。今度は谷形状に変えてトライしようと思います。
パンチは磨きまくってますか?
補足
アドバイスありがとうございます。 パンチの材質はチッカ粉末ハイスでワイヤーカットで3回カットした後、ラッピング(中途半端で鏡面にはなっていません)してTICN処理をしています。
お礼
アドバイスありがとうごさいます。 シェービング量ですが少なくすると削れたり削れなかったりしてしまいます。 あとシェービング面ですがシュレッダーの切れ刃部になるのでどうしても角がとんがってなくてはいけないのです。 ダレ方向から見てもバリ方向から見ても、どちらから削ったかわからないようなものがほしいのです。