- ベストアンサー
鋼材の許容応力度
鋼材の各許容応力度について、なかなか具体的な数値がつかめませんでした。 そんな中、建築基準のなかに 引張り F/1.5 圧縮 F/1.5 せん断 F/(1.5*√3) 曲げ F/1.5 上記は長期使用の場合で、短期は/1.5が無し? F(基準強度)は、SS400の場合235N/mm2 となっていますが、この数値を機械設計ように使うことは妥当でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.2
同じく 機械設計に使うには 小さいですよ。 建築 クレーン 荷役 用途または荷重状態に応じて 許容応力は 各人、各業界により設定するもののようです。 下記URLの小堀設計 のHPに色々詳しくありますので見てみるといいですよ。 非常に勉強になります。
その他の回答 (1)
noname#230359
回答No.1
機械設計に使うには,安全率は小さいと思います。機械設計でも,用途,仕様期間などで異なります。参考URLを参照してください。
質問者
お礼
参考になる資料をご紹介いただき有難うございました。 建築基準より相当にシビアなんですね。 内容を改めて、熟読してみます。
お礼
とても為になるHPですね。 内容が、簡潔なのでよく分かりました。 有難うございました。