• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ACサーボモータのサーボON、サーボロックとは)

ACサーボモータのサーボON、サーボロックとは

このQ&Aのポイント
  • ACサーボモータの取り扱い説明書には、サーボON、サーボロックという言葉がありますが、その定義がわかりません。
  • サーボモータをサーボONしていない状態でも停止トルクがある方法について詳しく教えてください。
  • サーボONでフィードバック制御がかかり、サーボロックという状態になりますが、静止トルクの生成方法がわかりません。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

質問者です。 最近、ACサーボ製造メーカの技術者の方に会ったので、聞いてみました。 インクリタイプのエンコーダであっても、1回転10000Pls以上の精度の、ABS エンコーダを積んでいると、聞きました。 あくまで1回転内だけの角度を検出するもので、ABSタイプのエンコーダのような、何回回転したかということは、検出しませんが、精度はよいとのことです。 これより精度よく機会角θを検出できるそうです。 このθにより、サーボON時の電流をどう流すか、また回転開始時の、 正弦波PWMの角度の値を得ることができるそうです。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

#2です >RST極検出用エンコーダは、アブソリュートなのでしょうか? 説明が不足していました その通りアブソリュートエンコーダです http://www.sumtak.co.jp/japanese/top.html 具体的には以下のようなエンコーダです(90度位相差出力) http://www.sumtak.co.jp/japanese/products/rotaryencoder/opticalencoders/irh3.html http://www.sumtak.co.jp/japanese/products/rotaryencoder/opticalencoders/pdf/irm3.pdf http://www.sumtak.co.jp/japanese/products/rotaryencoder/opticalencoders/pdf/irt3.pdf >それと、最近のシリアル通信タイプでも、 >AB相+RST相の計5つの信号が出ているのでしょうか? シリアル通信タイプ http://www.sumtak.co.jp/japanese/technicalinfo/endat/endat.html http://www.sumtak.co.jp/japanese/technicalinfo/endat/endat.pdf 8/15ページに 「付加情報2 磁極位置信号」 があります また、各社サーボモータメーカがどこのメーカのエンコーダを内蔵しているかの 情報は開示されていません  エンコーダのシリアル通信規格で業界統一規格も無かったと思いますので 実際にサーボモータのシリアル通信がどのようなプロトコルかは不明です >RST極検出用の1回転3plsなので、 >角度分解能が機械角120度となり、電源ON時のサーボロックで、 >停止させた時、任意の位置で回転子が、静止できる点が、今ひとつ不明です。 サーボモータには速度サーボと位置サーボとあります 速度ループ--->位置ループ--->位置決め制御 3相エンコーダは速度制御(トルク制御)の為に使います http://www.orientalmotor.co.jp/cgi-bin/WebObjects/OMBLMotor.woa/wa/f3?bk=0&ls=&sid=5300&md=BLF230A%2D%5B%5D&gr=&gmd= サーボロックする場合には3相エンコーダのみではできません そのために位置ループがあります 位置制御用エンコーダで現在位置とのズレを検出してその差を修正動作させる事を サーボロックと呼びます つまり速度制御用エンコーダと位置制御用エンコーダと2種類あります 太古の昔のDCブラシ付きサーボとこの原理は変わりません http://www.maxonjapan.co.jp/product_mmc.htm http://elm-chan.org/works/smc/report_j.html http://www.japanservo.jp/products/explanation.html 1999年10月 モータの基礎知識 http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00134/contents/0027.htm

noname#230358
質問者

お礼

色々と、調べてくださりありがとうございました。 しかし、自分ではまだ、理解できていません。 頭が付いていってないのかもしれません。 こんどの仕事でサーボモータ・ドライバを使います。 どのような動きをするか、よく観察しておきます。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

>静止トルクをどのように生成しているというところが,特にわかりません. 私も良く判りません. ACサーボは,電流形PWM方式で制御しています. インバーターのトランジスタ・スイッチング素子の組合せでは, 微妙な直流電流による励磁制御が無理で細かなスイッチングで励磁制御していると考えます. ■三菱電機 webより....※メンバー登録が必要です.  └http://wwwf3.mitsubishielectric.co.jp/members/o_manual/servo/sh030037/sh030037g.pdf   └ACサーボ....MR-J3-□A 技術資料集    └http://wwwf3.mitsubishielectric.co.jp/members/o_manual/servo/sh030037/sh030037g.pdf     └p244/419  第11章 特性   11.1 過負荷保護特性   サーボアンプには,~昇降軸のようにアンバランストルクが発生する機械では,   アンバランストルクが定格トルクの70%以下で使用することを推奨します.....とあります. ACサーボのロックは,モーターにDC電流を流してロックしているのではなく, 表現は難しいのですが,常に位置修正するために非常に短いサイクルで励磁しているようです. 定位置 ̄ ̄\  ↑ ̄ ̄\  ↑ ̄ ̄\  ↑ ̄ ̄       \ │   \ │   \ │        \│    \│    \│ 落下位置-------------------------------------- 励磁電流   ┌┐    ┌┐    ┌┐     ───┘│┌───┘│┌───┘│┌──         └┘    └┘    └┘ 励磁電流    ┌┐    ┌┐    ┌┐     ────┘│┌───┘│┌───┘│┌─          └┘    └┘    └┘ 励磁電流     ┌┐    ┌┐    ┌┐     ─────┘│┌───┘│┌───┘│┌           └┘    └┘    └┘ 位置ズレを起こさないように停止しているロック状態での励磁は, 励磁が1サイクル有るか無いかのような,パルス状だと思います. また,各極均等に励磁されているのではなく,ある特定の極に集中して恐れもあります. 特定の極に励磁が集中しても過熱しないようにするため, 停止中の励磁電流の大きさは,定格励磁電流の70[%]以下にするように 三菱電機の取扱説明書は,指定しているのではないでしょうか? 三菱電機SEは, 停止中の励磁の大きさは停止位置が電磁石と永久磁石の停止位置の条件が悪いと 最大磁束で励磁し続ける必要があり,その平均値が定格を超えないように 励磁電流を最大値が70[%]を超えないような使い方をして欲しいと説明していましたが, どうも説明内容が,シックリ来ません. 三菱電機さん,どうも励磁電流の抑制は,巻線温度の二乗平均法のような気がしますが....

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり難しいです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>例えば、インクリメントタイプのエンコーダを持つACサーボの >場合、電源ON時、どのようにして、回転子の機械角度をサーボドライバ >側が、知りえるのかが、解りません。 >電源OFF中に、モータの軸を回した時点で、サーボドライバ側は、 >モータの回転子の角度情報を失うのに、どうして、回転子の機械角に合うよう、3相にDC電流を流すことができるのでしょうか? ACサーボモータのエンコーダは2種類内蔵されています(インクリ、アブソともに) 位置決め用の1回転1000plsなり8192plsなりのエンコーダと RST極検出用の1回転3plsの3相エンコーダです モータに3相電力を供給するのはこの3相エンコーダに合わせて出力します コアの磁極のR相を追跡するように回転磁界を発生させます 例えばコアのR相に界磁コイルがS相を出力していたらトルクは出ません 誤解を恐れず乱暴に言えば3相のステッピングモータに近い動作です (1パルス120度) 最近のACサーボモータはインクリでもシリアル通信ですので 外部からはその信号は見えませんが古いタイプのサーボモータは AB相+RST相の計5つの信号が出ています http://www.tamagawa-seiki.co.jp/japan/products/sensor/rotary.html http://www.sumtak.co.jp/japanese/top.html http://www.e-mechatronics.com/index2.html http://www.orientalmotor.co.jp/ http://www.nagoya.melco.co.jp/index_j.htm http://www.japanservo.jp/digital/general/a_bls/index.html http://www.nagoya.melco.co.jp/fair/fa_basic/05/51ap02.htm

noname#230359
noname#230359
回答No.1

毎度JOです。 ACサーボモータは、コントローラーで順次励磁を切り替えて回転させるのですが、 励磁を切り替えずに固定させると、S・N極で引き合い停止しようとします これが停止状態で、これを「引き離して」回転させる力を停止トルクといいます。

参考URL:
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~iijima-p/BRA3.htm
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A