• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電着塗装用治具)

電着塗装用治具の耐熱性について

このQ&Aのポイント
  • 電着塗装用治具の耐熱性について知りたいです。
  • 電着塗装は高温になることがあるため、治具には耐熱性のコーティングが行われているのでしょうか?
  • 電着塗装用治具のコーティングについて詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

当社の工程では、予備脱脂は別工程で行って、治具が繰り返しとおる工程は、電解脱脂と化成処理、電着塗装、焼き付けとなっています。 酸には繰り返し使用していませんが、上記の部分では問題ないです。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 今後とも、アドバイスお願いします

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

当社ではマスキングしていません。 新品の治具は、対象品と一緒に塗装してしまいます。 2回目は塗装されているので、その上に塗膜は析出しないので、電気めっきの治具のようにどんどん厚くなることはありません。 年に数回レベルでブラストで剥離していますが、いまのところ、特に不具合はありません。

noname#230358
質問者

お礼

電着塗装膜は180℃で繰り返し熱がかかっても劣化しないのでしょうか?前処理工程でアルカリや酸にとおれば塗膜はどうなるのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

電着塗装に限らず、粉体塗装でも200℃位まで温度を上げますが(弊社では280℃まで上げた事があります)基本的にはコーティング無しで、剥離屋さんに出してしまったほうがいいのではないでしょうか? もし、治具の形状の問題で剥離が困難な場合には「フッ素塗料」でのコーティングをお勧めします。 弊社でも過去に治具のコーティングを依頼されたときに「フッ素塗料」を使用して280℃で焼付をしたのですが、お客様から大変満足され「今まで治具剥離にかなりお金を払っていたのに、嘘みたいにベロベロ剥れる」とのコメントをいただいた覚えがあります。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A