- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS304のブッシュについて)
なぜSUSのブッシュを使っているのか
このQ&Aのポイント
- リンク機構を用いた製品の設計において、関節部にSUS304のブッシュを圧入していますが、その根拠が明確になっていません。
- SUSのブッシュを使う理由について、似たような方法で設計されている方や関連する文献・書籍をご存知の方からの教えを求めています。
- 何故SUS304のブッシュを使用しているのか、資料や情報が未だ明確になっていないため、知識がある方の教えをお願いしたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.4
小物部品でSUS304をブシュに使用した時の優位なこととして考えられることは、タフトライド処理を施し、耐蝕性、耐磨耗性、耐疲労性を高めることがあります。 SUS304へ、タフトライド処理したものは1555μm(処理時間による)の拡散層で、表面硬さは10001300HVになります。 ご参考までに
noname#230359
回答No.3
BC材に比べ優位と思われるのは、入手性・価格ぐらいしか思い当たりません。 どこかでSUS304で十分と判断されて切り替わったのではないでしょうか?
noname#230359
回答No.2
SUS304の場合は、通常耐蝕性を必要とする 場所へ適用します。今回の場合は、強度を 確保するために使用したのでは。摺動部へは、 硬度差HS=10°程度ですよ。
noname#230359
回答No.1
産業機械では、BC材を使用しているケースは、多々あります。摺動部においては、表面の硬度差 を重要視として、選定してますよ。なぜ、SUSを使用しているのかは不明ですが。耐蝕性が必要なのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 私も過去にはこのようなケースではBC材を 使用していたのですが・・・。 引き続き、こちらでも調べてみます。 なにかありましたら、またよろしくお願い致します。