- 締切済み
食事のことで家の雰囲気が最悪
はじめまして。 最近、母と食事のことで困っています。 事の発端は私の食欲がないことから始まりました。 食事が全て食べられず、残してしまうことが多々あります。 しかし、「何も食べません」では何も改善しないと思い、少しでも何か口にしなければ、と思っていますし、そうしています。 しかし、母は食事のとき ・無理して食べてもらわなくていい ・嫌そうに食べられてもこっちの食事がまずくなる ・残すために作ってるんじゃないんだから自分の好きなものを好きな時間に食べろ。(食事を作らない、ということを意味しています) といいます。 食事が途中で片付けられてしまったことも多くあります。 家の中がぴりぴりしていて、会話もあまりありません。今日もろくに話していません。 結局、その雰囲気が食欲をそいでいるような気がしてなりません。 私が食欲をだせば全て終わるのですが、そんな事いわれても……という感じです。 この嫌な家の雰囲気をどうにかしたいのですが、何かアドバイス・忠告をお教え下さい。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
他の家族には 相談できない? できなければ、外(学校や医療機関など)の大人で信頼できる人に 相談したほうが良いよ。 食事以外で 確執があるように 勘ぐってしまいますが・・。
No10です。 書き忘れましたが カウンセリングを受けたり、医師に診てもらっっても 「これが原因だっ!!」といったことは分からないと思います。(病気なら別ですが) カウンセリングを受けるウチ、少しずつでも食欲がでるかもしれません。 時間はかかるかもしれないけれど、大丈夫。 絶対いつか分かりあえますよ。 いつかっていつよ?とは聞かないで下さい(笑) とりあえず、今年中を目指してみては?
こんにちは。 一度、家族の方に、カウンセリングを受けさせて貰ってはどうでしょうか。 大袈裟だと思ってしまうかもしれませんが、思春期の食生活って、本当に大事なんです。 原因が分からないままでは、ttee1990さんも気持ちが悪いのではないですか? 私の友人に、食欲がなく、それでも無理をして食べて、吐いて、食べて、吐いてを繰り返していた子がいました。 今から思えば拒食症だったんだと思います。 もし、無理をして吐いてしまう、なんてことがあったら、家族はもっとピリピリしてしまうのではありませんか?心配をかけてしまいますよ? 「お母さんのせいじゃないんだよ」 「私は食べたい」 その気持ちを、まず、示してみてはどうでしょう。 私が、高校に入りたての頃、友達が出来ず、お弁当を一緒に食べてくれる子がいませんでした。 不思議と、食欲がなく、殆ど残して帰りました。 それで、家族は私が友達が出来なくて苦しんでいることに気付いてくれました。 食欲がないのは、ttee1990さんの体が、ttee1990さんの家族に、ttee1990さん自身にSOSを出しているのかもしれませんよ?
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
補足。 ↓は、単に貴方の我侭で食欲がないという前提です。 これと別に「拒食症」というのもありますが、これはちゃんと病院でみてもらって,医師のアドバイスをもらってください。
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
親の世代です。 貴方が食べられる量の問題であるならば、貴方がみんなの分もふくめて食事の用意をして、自分の食べられるのはこれぐらいだ、という量を作って盛り付けすればいいんです。 ぜんぶ最初から作れ、というわけでなくとも、手伝いぐらいはできるでしょう。 「嫌な雰囲気」の原因は貴方自身です。 作ってもらえるのが当たり前、という意識でいるのが間違いだと思う。 作ってもらえて「ありがたい」(漢字で書けば「有り難い」=有るのが難しい)と思わなくちゃ。 私も(オヤジですが)、自分がつくった食事を食べ残ししたらそのまま食器を片付けずに次の食事まで置いておく主義です。 (さすがに、母親が片付けちゃうけど) 日本で「残飯」として捨てられている食料が年間1000万tだそうです。米の生産量とほぼ等しい。アフリカの難民が何万人飢えに苦しんでいるか・・・
お母さんとお父さんに謝ればいいのです。 私は40歳なので貴方の親御さんと同じ年代です。 正直言って、食欲の無い子のためにお金と時間を割くほど、今の40代は時間もお金も裕福ではありません。 不景気の中、お給料を稼ぐのに精一杯なわけで、どんな理由か知りませんが、食欲が無く、作っても食材が無駄になるのなら、最初から作らない方が経済的です。 ましてや、あなたは中学生。 家庭科の授業も受けているはずですし、一人前の大人です。別にお母さんが作らなくても構わないでしょう。 私はお母さんの言うことは当然だと思いますし、もしも私の娘がそのような状態でしたら、100%料理作りません。自分の時間と金が無駄になるからです。 ですので、あなたの質問を見て、甘えていると思いました。 雰囲気を何とかしたいのなら、一緒に食事をしないで、あなたはあなたの食欲を満たせる時間帯と量、献立で食事をすればよいのではないでしょうか?
- gozira2003
- ベストアンサー率5% (2/35)
こんにちは。僕はいま中学2年です。僕の中学では給食などが出るのではなくいつも弁当持参なんです。 僕もたまに「食欲がない」という理由でよく弁当を残してしまい家に帰ってからよく親に怒られてます。 でも、怒られたりすると、逆に食欲がなくなってしまい次の日もまた、その次の日も、というような感じになったしまった事がしばしばありました・・・。 僕は電車で通学しているので帰りにはあまり友達と一緒に帰る事がなく、いつも一人になってしまいます。そういうときに電車の中で色々考えてしまう事があるんです。食欲がないから、そんな理由で弁当を食べなくていいのだろうか?迷惑がかかるのは自分だし、せっかく朝早くおきてせっせと弁当を作ってくれている母を考えると胸が痛くなり、次の日からはあまり弁当を残さないようにと心がけました。 僕もあまり親とは話しをしないので「ゴメンなさい」とは言いづらいらいですが、やっぱりきちんと「今度からはしっかり食べるようにするね」と、一言いえば家の中の雰囲気も変わると思いますよ。 参考になれば・・・。長文になってしまいすいませんでした。
- informer_jpn
- ベストアンサー率31% (177/564)
> 事の発端は私の食欲がないことから始まりました。食事が全て食べられず、残してしまうことが多々あります。 > 私が食欲をだせば全て終わるのですが、そんな事いわれても……という感じです。 > この嫌な家の雰囲気をどうにかしたいのですが、何かアドバイス・忠告をお教え下さい。 根本の原因は、あなたに食欲が無い事、とハッキリしているんですよね? どういう理由で食欲がないのか、と言う事が書かれていないので何とも言いがたいのですが、やはりそこを何とかするべきなのではないでしょうか。 > そんな事いわれても……という感じです。 それを避けていては何も始まらないという気がします。 母親が作ってくれる食事に原因があって食欲が無いのか、体調やメンタル面が原因で食欲がないのか… ただ「食べなきゃ…」という気持ちばかりだと、あなた自身もストレスになりますし、結局残してしまっては母親も不機嫌な状態が続いてしまうでしょう。 理由と言うのが、母親が作ってくれる食事以外なのでしたら、それを母親に伝えれば、母親も少しは気持ちを理解してくれるのでは? 書いてある限りでは、このくらいしか思いつきません。
- shabon
- ベストアンサー率25% (29/113)
こんにちは 生きていくために食べるっていうこと とても大切なんですよね。 あなたの年齢がおいくつかわかりかねますが お母さんもあなたのために時間をさいて 食事を作っているのだと思います。 せっかく作ったのに食べてもらえなかったり いやいや食べているわけではないのに 作り手にふとした表情が伝わると 食事を提供している側って イヤな気分になるのです。 あなたのお母さんがいってる 3点についてですが、 〔無理してたべなくていい、他2点〕 話している理由もわからなくないのです。 今のあなたの食べられないという気持ち、 食欲がわかないという気持ち、お母さんに 伝わっていますでしょうか・・ もしかするとお母さんが気がついていないのではと 察してしまいましたが・・・ あとは他の方もかかれたとおり いっしょに買い物にいったり、キッチンにたったり 食事の支度を手伝ってくれるだけでも お母さんの感情もかなり違うと思います。 私の子供は小学生ですが 私が普段つくっている作り方で 見真似で、材料も自分で好きな形できったり、 とても楽しんで、カレーをつくってくれました。 食事を作る過程もめんどくさいときもありますが 考え方ひとつで、また楽しくつくることもできます。 そうやってできあがった食事を みんなでわいわいして食べる これが食事をする基本だと思っています。 いっしょに作ることが無理なようならば 盛り付けを手伝ってあげる。 その時に、これくらいしかたぺられないからと いって自分で自分の食べれる分だけ 盛り付ける。 何回も続けることによってお母さんも あなたの食の細さに気がつくと思います。 身近にいても食べる量、気がつかない時あります。 私の子供ですら、食が細く、よく残します。 食事というよりお弁当の分量なんですが、 多くて食べられないと子供にいわれ、しばらく へらしてちょうどいいかなという大きさの弁当を しばらく作っていたら、数週間もせずに、 量が足りないということを子供からではなく 他から知ったこともあり、 親も完璧ではないので、やはり一言 食べたいけど 食べられないから、と最初からへらしてと あなたからお母さんに言かけするなり、 食べられないなら食べれないと正直に話すのも いいと思います。 会話をするってことは、コミニケーションのひとつです。食事を作る私にとっては、 いってくれないと 何もわからない・・ 私があなたの親なら一言、話してほしいですね。
お礼
さらに問題が大きくなったので再質問させていただきます。 お答えいただけると幸いです。
- ginusagi
- ベストアンサー率32% (62/190)
初めまして 40代の主婦です^^ 私は若い頃 ほとんど食べませんでした。 小食でしたが今はその全く逆になってしまいました。 今思えば 母の料理が不味かった事と、好き嫌いが多かった 自分にも原因があったのかも?と思っています。 食の好みは年々変わってくるものですよ・・・焦らずに、お母さんと 少しずつでも話しができる糸口を見つけて 学校の話でも お友達の話でも 芸能ニュースでも何でもいいから まず、話が出来る雰囲気を作るように・・・。 貴女から折れてお母さんにまずお礼を言ってから 自分のリクエストを話してみればどうでしょうか。 言いにくい様だったらお手紙とかも 効果的かもしれませんよ。 お母さんは頑張ってるんだけど 誰もそれを認めて暮れない そんな苛々とかも 鬱積してるのかもしれませんし。 だけど 貴女も可哀想に思えます。 元気を出してくださいね・・。
お礼
さらに問題が大きくなったので再質問させていただきます。 お答えいただけると幸いです。
- 1
- 2
補足
さらに問題が大きくなったので再質問させていただきます。 お答えいただけると幸いです。