- 締切済み
私は高1の女子ですが、家で冷遇されています。
私の家は、父、母、そして中1の妹の4人家族です。これは私が小6あたりから父を避け始めたことが発端なんですけど、母までもが私に冷たく当たるようになりました。 私が父を避け始めるようになってから、父は妹ばかりを可愛がるようになりました。それは私が父を避けるようになったのだから仕方ないかもしれません。しかし、母までもが私に冷たく当たるようになり、私が妹とケンカしてもいつも妹の肩を持つようになって、妹とも仲が悪くなりました。それから、家族で出かけるにしても、いつも私を置いて3人で出かけけるようになりました。食事も私が一人で自分の部屋で取ることが多くなりました。何か私だけが浮いた存在になり、自分の家なのになんか居づらい雰囲気なのです。 こういうことってよくあることなんでしょうか? どうしたらいいんでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cabw2006
- ベストアンサー率0% (0/1)
質問者さんは、今後どうなりたいですか? 父親を含めてまた仲良しになりたいのでしょうか? それともまだ父はいやでしょうか? 父親にしてみたら、嫌われてる自分から 何かプレゼントしても「あんたからなんていらない!」とか言われそうで、 喜んでくれる妹にだけ物を買ったのでは・・・? 仲直りのきっかけとして 高校生になったので、初バイトの初給料で、 両親にちょっとした(お菓子でもいいし)物をプレゼントしたらどうでしょう? 話しづらければ、夜テーブルの上に 「お父さんお母さんへ。いつも迷惑かけてごめんね。初めてのお給料が出ました。」 とか一言そえてそっと置いておいて見るとか・・・(バイト経験無しの一例ですが) せっかくの家族ですから、これから先のことも考えて 仲良く楽しく暮らせるほうが幸せだとは思います。
はじめまして、こんにちは。 通りすがりのものです。(ちょっと長いけれど気が向いたら読んでみてね。) 質問を読んで、とても他人事とは思えなくて書いてみることにしました。 私もね、実はあなたぐらいの年齢のとき、やっぱり高校1年くらいからだったかな・・・父と全然うまくいかなくなって、一言も口も聞かなければ一緒にご飯を食べるのも嫌!と思うようになってしまった時期がありました。 そのことで母も参ってしまって「もうお母さんはお父さんと別れたほうが良いね。」とまで言わせてしまい、散々悩ませてしまったことを今では申し訳なかったと思っています。兄とはもともと気が合わなかったのでやっぱりうまくいきませんでした。その時期はやっぱり今のあなたみたいに、家族の中ではちょっと浮いてたかな・・・ (大人になった今は家族と仲良く出来てますよ。) さて、あなたの質問文から察する限りこれは私の受けた印象だけど、「私は悪くない!悪いのはお父さん達の方。一緒になって私を避けるお母さんや妹もどうかしてる。あっちが謝って歩み寄らないなら私はもう知らない!」こんな風に思ってないかな? もし間違っていたらごめんね。 まずちょっと訊きたいのは、避け始めるきっかけ。お父さんのこと「嫌だ」と思ってしまう決定的なことが何かあったのかな? それから、自分の出来そうだなって思う方で構わないから次のことを試してみたらどうだろう? 1.もしあなたに信頼できる大人、たとえば学校の担任の先生とか、部活動の先生。卒業した学校の先生とか。先生が嫌なら仲良くしている親戚のお兄さんお姉さんとかあなたより年上の人が良いと思うよ。信頼できる人にあなたの気持ちを少しずつ話してみたらどうだろう?パソコンのモニターに向かって座っているより、人と直接話したほうが気持ちも楽になるんじゃないかな? そして次のステップ。その人にお話が出来たら次はその人とあなたとお母さんを交えて3人でお話しする機会を設けてもらったらどうだろう。第3者を交えれば、客観的に見てもらえるし意外とあなたも心のうちをお母さんに伝えることが出来るんじゃないかと思います。 2.もうひとつの方法としてはチャイルドラインに電話して相談してみること。あなたの名前を言う必要もなく、相談内容は絶対秘密にしてくれます。嫌になれば電話を切ってもかまわないし、一緒になって何か良い方法を考えてくれると思いますよ。 ↓ここに全国のチャイルドラインの電話番号が出ています。 http://www.childline.or.jp/childline/ これを薦めるのはやっぱり、パソコンの画面の前にいるより、人と話をしたほうが気持ちが楽になると思うから。 上の二つの方法が無理だったら、そうだなぁ。。またここに戻ってきておせっかいさん達の力を借りるのも良いかもしれませんね。 No.8さんも回答されているけれど、まずはやっぱりお母さんにアプローチしてみるのが良いんじゃないかな?自分の娘を可愛く思わない親なんて絶対いないもの。お母さんにあなたの気持ちを少しずつでも伝えられたら、きっと状況はちょっとずつ変わっていくと思う。 今はとっても悩んでいると思うけれど、大人になってから「そうそう、いつだったかそんなこともあったよね。」なんて家族と笑いながら話せる日が来るように、少し勇気を出して頑張ってみましょう。
- hurasuke
- ベストアンサー率18% (191/1056)
大人のおじさんとして一言言わせていただきます。 この掲示板って赤の他人の悩みを善意で答えるのが趣味な、親切な変わり者さんが意見してる場所なんです。我々ってプロじゃないんですよ。あなたの気に入る意見を言う義務もない。ただ、あなたの生活がよくなるのならっとささやかな善意を持ってるだけなんです。あなたの気に入らない意見に「回答ありがとうございます」と機械的に考えず、もう少し掘り下げて考えた方がいいですよ? 特にNo8さんのご意見を一言でスルーされてるのに驚きました。居づらい雰囲気を改善したいのであれば、自分から話しかけなくてはなりません。妹さんよりお母様がいいと思います。わざわざ例文を出してまで(夕食の手伝い等)教えてくれてるのですから、お気に召す召さないではなく一回実行してみたらどうでしょうか? 居づらい雰囲気を解消しない唯一の方法は、働いてお金を貯めて家を出ることしかありません。解消できると思えることはいろいろやってみましょうよ。その上でまだ困ることが続くのなら、お節介たちが力になりますから(笑)。 がんばって下さいね。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
例外的な悪い状況ですが、珍しくありません。 しかし、あなたが悪いのでしょう。 父に悪い原因があるなら書いているはずです。 「いつも私を置いて3人で出かけるようになりました」 はあたりまえです。仲が悪い者がまざっていたら全員が つまらないのだから。それに、あなたは今も父を避けているのだから、 あなた自身も四人ででかけるより一人残される方がマシなはずです。 自分から一人を避けているのに他の二人には仲良くしてほしいというのは 欲張りです。 ようするに自業自得でありどうしようもありません。 自分が天涯孤独で他人の家族と同居していると考えれば 良いでしょう。
我が家にも高1の姉と中2の弟がいます。 今の状況が心配になって出て来ました。 多分貴女は甘えるのが苦手なんでしょうね。 でもお姉さんってそうなんですよ~ 『お姉ちゃんだからしっかりしなさい』とか 『お姉ちゃんだから我慢しなさい』って言われて 自然と自分の感情が出せなくなって、 しかも下の子が甘え上手で尚更入り込めない… 御両親も今は反抗期だからそっとしておこうと勝手に 思っているのでしょう。 (本当は気付いて欲しいよね) 今のままでは状況は変わりそうもないですよ。 だったら難しいかもしれないけど自分を少しだけ変えてみませんか? いきなり3人の輪の中には入れないでしょうから お母さんが夕食の支度をしている時にでも 『手伝う事ないかな?』って言って学校の事とか少しずつ話して まずはお母さんと仲良しになっちゃいましょう^^ 自分の娘ですから頼って話してくれれば嬉しいですよ。 それでも冷たく当たるようだったら鬼です! 信頼の出来る方に相談した方がいいですね(祖父母や先生) 我が家の姉も甘えるのが下手でいつも弟が中心みたいに なっていたけど、毎日二人で夕食の準備をしたり 買い物に行って色々話すうちに姉も本当は甘えたかったんだな… と分かって少し反省しました^^; 今ならまだ大丈夫 少しずつ部屋から出てお母さんの廻りをウロウロして見ましょう そして少しずつ気持ちを伝えて行けばきっと仲良くなれると思いますよ。 頑張って笑顔を取り戻してくださいね♪ 応援しています。
- bluesky2000
- ベストアンサー率17% (131/728)
他の方も書かれていますが、私も同意見です。 周りから暖かく接してもらいたかったら、まず自分が周りの人達に対して、暖かく接する必要があります。 お父さんを避けていれば、家族全員から避けられるようになるのは当然です。 私はお父さんを避けてもいいけど他の家族が私に冷たく当たるのは許せない、という言い分は通らないのです。 自分の家なのになんか居づらい雰囲気になったのは自分自身のせいだとしっかり反省して、まずはお父さんに対して、感謝と尊敬の気持ちをもって接することから始めてください。 そうすれば、すぐには無理ですが、少しずつ、家族の対応も変わってくるでしょう。 大変なことですが、とても大切なことです。そして、これから社会で生きていく上で、これは重要なことです。 がんばって下さいね。応援してます。
お礼
回答ありがとうございます。
私も気持ちはわかります。いまのままでは、寂しいでしょう。家族に不満があったら直接ぶつけるほうがいいと、私は思います。 3人で出かけけるようとしたら、何でおいていくのか素直に心からあたったほうがいい。「一緒に行きたいのに」って自分の気持ちを言葉にだして伝えることも大切だと思います。嫌なことがあったら感情をあらわしていいんだと思います。どこまでも言い合える家族でいいんじゃないでしょうか。不満があったら自己表現するって大切だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- boke-chan
- ベストアンサー率22% (137/604)
世の中は「鏡」です。 自分の行動が、相手にはねかえって自分にうつります。 自分が優しくしてあげれば、相手から優しくされます。 まぁ、これまでの積み重ねがありますので、 すぐには切り替わりませんが、まずは、自分を変える事です。 これは家族内だけではありません。 世の中の法則です。覚えておいて損はありません。
お礼
回答ありがとうございます。
笑っちゃうほど我が家と同じ状況です。 我が家の長男(高校生)が多分同じこと思ってるだろうと想像できます。 解決方法を教えましょうか?、至極簡単。 あなたが歩み寄るんです、それが無理なら一生そのままです。 たとえ話です。 犬を飼ってたとします。 毎日餌をやって散歩させて、自分を見れば尻尾を振って。 かわいいですね。 でも、ある日突然餌をやっても知らん振り、散歩に行こうとしてもついてこない。 叱れば噛み付く。 そんな犬、かわいいと思えますか? 私の話を素直に受け取るか、「戯言」と無視するか、それはあなたしだいです。 あなたから、お父さんやお母さんに話をして御覧なさい。 ちょっと辛抱がいるかもしれませんが、絶対にいい方向に向かいます。
お礼
回答ありがとうございます。 私の友達もお父さんを避けるようになったけど、これって思春期の女の子のなら普通だと思うんです。友達の場合はお母さんまで冷たくならなかったし、きょうだいとも仲悪くなることはなかったそうです。
- wannamore
- ベストアンサー率22% (23/103)
3人で出かけようとした時、私も行く!とか、言ってみましたか? 思春期の娘は「誘っても来ないでしょ」と思われているのかも。 私がそうだったし、実際誘われても「行かないってば!」と冷たく言ってましたから。 あなたが一緒に行きたいと言っているのに連れて行ってくれないのか、それともあなたの気持ちに家族が気づいていないのか。 食事を一人で自室で取るようになったとの事ですが、一緒に食べたくても食べさせてくれないのですか?それともあなたから「部屋で食べる」と言ったのが発端ですか? 思春期の女の子の扱い方はとても難しいんですよ。 家族もどう接してよいのか分からないから、まだ思春期を迎えていない妹ばかり気にかけるのかも。 自分から心を開いてみたらどうかな? 今更・・・って思うし恥ずかしいと思うけど。 あなたが寂しいと思うなら、その気持ちを打ち明けてみましょう。 それでもダメだったら、再度投稿してみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 >3人で出かけようとした時、私も行く!とか、言ってみましたか? 以前は4人でよく出かけていました。私の方から一緒に行くのを断るようになりました。でも、妹が父に色んなものを買ってもらったりすると羨ましいというか。 >食事を一人で自室で取るようになったとの事ですが、一緒に食べたくても食べさせてくれないのですか?それともあなたから「部屋で食べる」と言ったのが発端ですか? うちでは鍋ものを作る時が多かったんですが、父が箸を付けたものを食べるのに抵抗が出てきました。あと、父を避けていたので自然にというか。 >家族もどう接してよいのか分からないから、まだ思春期を迎えていない妹ばかり気にかけるのかも。 妹はお父さん子で思春期が来ても父に甘えています。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。