• 締切済み

人は、昆虫を見ると気持ち悪くなるものでしょうか。

人は、昆虫を見ると気持ち悪くなるものでしょうか。

みんなの回答

回答No.9

ゴキブリが出てキャーと騒がない人でも、あれをかわいいと言う人は珍しいでしょうね。 コオロギなら、逆に多くの人がかわいいと言うのでは。 昆虫嫌いと言う人でも蝶は?と聞くと好きなのでは。 でも土のある庭のある家すら今では珍しく、ハエや蚊ですら見ること少なく 昆虫といえばゴキブリくらいしか見ないような今の人は蝶でも気持ち悪いかも。 女のコなのに「四つ足全般にダメ」と言ってウサギすら、こわいと言うコもいましたからね。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.8

なりませんね。 むしろ、あつめたくなり、観察したくなり、観察していろいろなことがわかってわくわくするものです。 養老先生なんかはそれを人生のもくてきとしていますし

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.7

幼少期はほとんどの子供は虫も好きです。 私の周りの虫嫌いの子供では、殆んどの場合母親が虫嫌いですね!

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.6

そんなことないよ ある部族の人たちは 「おいしそうで食欲がそそられる」と言います 実際けっこう香ばしくておいしいですよ カミキリムシやクワガタの幼虫は絶品です 幼少のころ焼いて食わされた 初めは恐ろしかったのに無理やり食べたら旨かったです。

回答No.5

人によりけり 脊椎動物と比べて体の構造がかなり違うので得体の知れない生物って感じられて受け入れられないって人は多いと思う おなか側のごちゃごちゃした構造がダメって人も結構いる あの複雑な構造の物がワシャワシャ動くのが気持ち悪いのだそうな 単体なら平気だけど群れているとダメっていう人とか 昆虫はダメだけど甲殻類は平気って人もいる 自分の話になるけど 小学館の昆虫の図鑑の表紙かカバーの写真がトノサマバッタの顔のドアップでなんかテラテラ光って不気味で子供のころはまともに見られなかった

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

「人は…」と一般化してしまうと「人による」や「育った環境による」となってしまいますが、もしかしたら遺伝子に刻みつけられたものが影響しているのかも知れません。 つまり、ハチやチャドクガの幼虫、サシガメ等、体は小さくても毒のあるものは少なくありませんし、ハエやその幼虫のウジ、ゴキブリ、ノミ、シラミ、南京虫など病気を媒介するものもいます。それらを本能的に回避するようにプログラムされているのでしょう。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.3

いえ 環境かと思います ある子どもがアリを見ても嫌がっていたのですが、母親に聞いてみたら、父親が極度の虫嫌いで、理由も分からずスリ込まれたとのことでした・・・

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

育った環境によるものでしょう。 都会で虫を見る機会が無い人は気持ち悪いと感じるかもしれませんね。 魚を料理しない人は生の魚を見ると気持ち悪いとか・・・って人もいますから。 そう言えば、高校に入学したときに 同級生がチョット田舎から出て来た人で・・・ 小学校の生徒が20人ぐらいとか、中学の生徒が10人ぐらいとか・・・ 入学した高校が1学年9クラスで全校生徒が1100人ぐらい・・・ 人が多すぎて気持ち悪いと言ってました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1

ファーブル?

関連するQ&A