• ベストアンサー

就職氷河期世代の40代が親の介護に直面していて貯金

就職氷河期世代の40代が親の介護に直面していて貯金もなく、親に財産がないと共倒れすると言われています。 親に財産があれば良いですが、就職氷河期世代の40代の子供が次の介護世代になったときがもう日本の終わりのように悲惨で、財産がない親を財産がない子が介護するという確実に絶望の二文字しかない介護地獄が待っているようです。 国、政府として何が出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.3

私は厄年過ぎから還暦過ぎまで20年近く親の在宅介護を続けていますが どんな状況でも介護という曖昧な言葉で惑わせている現状は不満に思っています 元気な認知症介護は想像を絶する状況 病気としてホスピスのような施設が欲しい 今でも事件や事故は少なくない https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no240/ https://matome.naver.jp/odai/2134171339088780601 自転車操業でやる気がない人に何ができるのか? その気があれば消費税の増税や年金減額を実施しないでしょう 私は何も期待できないと思っています 年金だけで特養を利用できる額では無い 夫婦となれば2人とも利用できない 働き方の自由 勤務時間の制限 在宅介護に使えるように とも感じます 責任を介護する家族に丸投げ 収入格差と差別 生活保護の申請しかないかも? https://www.bengo4.com/c_4/n_1019/ と 思えど増えると市町村の負担になるだけで国は痛くも痒くも無い 基準が厳しくなるだけでしょうね 日本を離れるしか無いのかも知れない

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました 介護を子供に丸投げだけど次の世代は生涯独身者が山のようにいる時代に突入する

その他の回答 (2)

noname#230297
noname#230297
回答No.2

氷河期世代が若かった時に「自己責任」と切り捨て就職支援さえしなかったのに、いまさら本腰入れて何かすると思いますか?支援するのが20年遅かったんですよ。

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました

回答No.1

親ではなくて祖母の介護をやっていました。 私は元々体も弱くてまともなところに就けなかったのです。。。 親も借金でお金がありません。。。 一応祖母も両親も「介護保険」を払っていますので、そんなに悲観する必要はありません。 ウチの祖母も無事特養に入れることが出来ましたし。 私も40になれば介護保険を払います。 年金みたいなものです。 それで両親が介護が必要になって、そんな大変な目に遭うのならば怒りますよ。 介護離職者の社会復帰を援助して欲しいですね。 介護疲れで真っ白燃え尽きている人も多く、腰を痛めたり心が壊れていたりと介護ニートからSNEPになってしまいます。 介護関係の仕事も短時間で高額給ならばやりたいという人も増えるのでは? そこんところの整備を政府にはしっかりしてもらいたいです。

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました

関連するQ&A