• ベストアンサー

眠い

昼間の眠気に悩んでいます。 人からは「気の持ちようだ」と言われます。午後の眠気は正常なリズムだと読んだこともあります。でもやっぱり自分としてはそれだけではないようなつらさを感じてしまうのです。 先日、内科病院に行ってみました。96/66の血圧が低めに思えて、それによるものではと考えたからです。しかし低血圧でも貧血でも全くないとの診断、まぬけでした...。無呼吸症候群ほどのイビキはかいていないみたいです。夜は7時間以上寝ています、時間が許せばもっと。 この数年、眠気を我慢するつらさがいつも思い出されます。休日も含めいつも眠かった。最近つらい時は会社のトイレでしゃがんで10分程度寝ていますが、以前は頭がグデングデンのままでもパソコンにしがみついていました。早く帰って早く寝なければ、と気付けば眠気に振り回されているような気がして歯がゆいです。 日中眠いのは普通のことなのか、やはり気の持ちようなのか、やる気が無いのか。 何かご助言ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 医学的なことは何もわからない人間なので、素人の意見をお伝えするのもどうかと思ったのですが、「これって俺のことじゃない」と思えるほど、他人事のような気がしなくて、アドバイスさせていただきます。 なんとか、御参考になればと思います。 私も本当にひどいときは、同じように洋式トイレの便座に座って寝てたんですよ。ですので、そのつらさは本当によくわかります。 まず、いびきはかいていないようだとのことですが、いびきが大きくないから睡眠時無呼吸症候群でない、と判断してしまうのはどうかと思います。むしろ、呼吸が本当に止まっているときはいびきの音はしないはずですからね。 私も近くの耳鼻科で相談し、大学病院を紹介され、そこから更に睡眠に関する専門医を紹介され、とそこまではいったのですが。検査にけっこうお金がかかるということで躊躇してしまって、検査は結局受けていません。(タライ回しにされて疲れたってのもありますが。) ただ、そこの睡眠の専門医のURLを記しておきますね。そこは東京ですが、その Web Site に更に他の地区の睡眠に関する病院などがリンク集でありますので、そういったところに相談してみるのも良いかと。 それから、睡眠時無呼吸症候群でなくても、体内時計が昼夜全くさかさまになっている症状や、体内時計が24時間(正常な人は24.5時間くらいだそうですが)でない症状などもあると言う話を聞いたことがあります。これらを治療することで、登校拒否が直った生徒もいる、とかそんな事例もあるそうですから。 また、私はアレルギー性鼻炎がひどく、鼻の気道も狭いらしく、元々鼻で呼吸するのがつらいタイプなのですが、そういったことはありませんか? 鼻が悪いと鼻だけでは酸素を充分に取り込めず、口呼吸をする傾向になりますが、口呼吸は細菌とかが直接体内に入るので、風邪をひきやすいとか、喉を痛めやすいとかそういう弊害もあるので、できるだけ鼻だけで呼吸するようにここ10年くらいはしていました。 しかし、最近特に眠くて仕方がない状態がひどくなり、酸欠で眠くなったり苦しくなったりするよりはマシ、ということで、最近はまた逆に意識的に口呼吸をするようにしている時も多くあります。そういったときの方が、眠くなることは少ないと感じます。 ベッドに入って寝付くまでの間、できるだけ口呼吸でゆったり深呼吸をして酸素を取り入れるようにしている、などです。 他に、眠くなるということは頭や目に血が来ていない(酸素が来ていない)ということだと思いますので、例えば首が常日頃から痛いとか、肩こりがひどいとかありませんか。このあたりの血行の悪さとかも、目や頭に影響が出るように思います。 私も肩こりがひどかったのですが、整体で施術してもらってから少し昼間の眠気も和らいだかなとも思います。 血のめぐりを良くするために、血行を良くする食物を食べる、水分をこまめに取る、などもできるだけ気をつけるようにしています。 いずれにしても「気の持ちよう」だけで片付けられる話ではないと私は思います。 私は素人判断で何とか回復してきましたが、質問者の方に当てはまるかどうかは全くわかりませんし、全く別の病気などの可能性もありますので、(自分のことを棚にあげてスミマセンが)素人判断はオススメはしません。 やはりできれば、一度専門医で相談なさった方が良いとは思うのですが。。 但し、お勤めをされているようですが、会社にはそういった「病気」かも知れないことを知られないようにされた方が良いかと思います。 まだまだこういった病気の認知度も低く、睡眠時無呼吸症候群で解雇されたケースがあるとも聞きます。 何とか克服されることを願っています!! がんばって下さい。

参考URL:
http://setagaya.sleep.ac/
noname#7208
質問者

お礼

こんにちは。ご回答下さりありがとうございました。 相談すると「たるんでる」としか答えてもらえないのは寂しいものでした。なので、頑張ってと言っていただけると心にしみます、、。 いびきや睡眠不足など一般的に語られることは気をつけてみたつもりでしたが、それ以外のことに広げるともう果てしなく感じられて何からクリアしていけばいいのかわからなくなっていました。 体内時計、呼吸法、血行、やはり教えていただかないと気付かなかったかもしれません。特に鼻の気道、狭い気がするのです。就寝中に口の乾きを自覚するのですが、鼻呼吸だけではもたないことは試してわかっていました。次に行くのは耳鼻科かなと思案していました。 烏山のクリニックは耳鼻科の診察もあるとのこと。nonsmokingさんのご経験をふまえて!近所の耳鼻科をすっとばして直接そちらに行こうかと思いました。ただ考えているだけではもったいないですからね。 心強いご指南ありがとうございました。nonsmokingさんの症状も改善されるといいですね。よい週末を!

その他の回答 (3)

回答No.4

睡眠治療を専門に行っている病院に勤務するものです。 睡眠障害における認識はまだまだ低いと思います。 しかし睡眠障害はれっきとした病気なんですよ。 睡眠時無呼吸症候群ばかりが睡眠の病気ではなく睡眠のリズム障害と言うのもあります。 まずakikauriさんの体型などはどのような感じでしょうか? この何年かで急激な体重増加があったとか何か変化はありませんでしたか? 睡眠時間はほぼ一定でしょうか? まず睡眠日記をつけてみるのもいいかと思います。 何時に眠って何時に覚醒したか、夜中に目が覚めたりした時間はあるのかなどです。 睡眠時無呼吸症候群はいびきの大きさや頻度をご本人が気付かない場合が多くご家族の指摘で受診される方がほとんどです。 それが異常な(病的な)レベルのいびきで治療が必要なのかは夜間の睡眠検査を実施しなければ判断は難しいと思います。 一度睡眠外来の受診をおすすめいたします。

noname#7208
質問者

お礼

丁寧なご回答いただきありがとうございました。専門病院に勤務されている方にそう言っていただけると心強いです。睡眠の病院に行くのはやはり躊躇する気持ちがあったのです、ただの気にしすぎだったら恥かしいし・・。背中を押していただいた気がします。体型は中肉で、体重は安定しています。睡眠時間も規則的に同じで、特に起床時間については休日も寝坊しすぎないように保っています。でも客観的に判断できない点が多いからこそ診てもらうべきですよね。仮に気のせいだったとしても、そうだと早くわかった方がいいですし。とても参考になりました、ありがとうございました。

  • aishodo
  • ベストアンサー率24% (104/420)
回答No.2

睡眠障害外来を受診しては? 眠れ過ぎも立派な睡眠障害の気がします。 http://www.suimin.net/

noname#7208
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。URLとても参考になりました。「日中眠くてたまらない人へ」というコラムはかなり思いあたりました。相談クリニックの紹介もきめ細かくて。行ってみようかなあ、、。

  • emilu77
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.1

もしかしたらナルコレプシーかも?? 私は詳しくはないので下のURL参考にしてみてください。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~narukohp/3100.html
noname#7208
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。参考URLを拝見しました、とても興味深かったです。でもナルコレプシーではないかなあと思っています。やはりそこまでではなくて、トイレに行ってからこっそり寝ることはできるのです・・。勉強になりました、ありがとうございました。