- ベストアンサー
このような場合には、、、、?
契約社員で、ガソリンスタンドに入社しました。が、スタンド業務の為 危険物乙四の資格を取るように言われ、何度か試験を受けましたが、受かりません。 実態としては、AM.4時起きPM17:30仕事終わり 帰宅後は、家事、洗濯をやり終えると眠くなり、勉強していても頭に入らず、明日の勤務に備えて寝てしまうと言った毎日です。 週一度の休みは、用事があることもあり、なかなか勉強時間にあてられません。 勉強となると、集中した時間や、自身の気持ちも必要となるためなかなか、、、です。 「危険物の資格も含めた給料を出していますので、、、」と上司から言われ焦りを感じてはいますが、なかなか難しいです。 いつ受かるかわからないこの資格ですが、こういった場合には、退職、または減給を伝えた方がよいでしょうか? 私は、44歳です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>危険物乙四の資格を取るように言われ、何度か試験を受けましたが、受かりません。いつ受かるかわからないこの資格ですが、こういった場合には、退職、または減給を伝えた方がよいでしょうか? 退職や減給? こんなことを考えなくても良いかと思います。 従業員の処遇を決めるのは雇っている側です。 資格取得は、業務上知っておくべきことを習得するための手段です。 ですから、望みは資格取得ですが、取得するための勉強が大切です。 >帰宅後は、家事、洗濯をやり終えると眠くなり、勉強していても頭に入らず 17:30に仕事が終わり、帰宅してから家事をやっているようですが、 まず、家事を短時間で終わらせるために、どうしたら良いか考えましょう。 つまり、帰宅後のスケジュールを立ててみたらどうでしょうか。 例えば、18:00-19:00家事と食事、19:00-19:30洗濯、19:30-20:00休憩 20:00-21:00勉強、入浴・就寝22:00 また、勉強の方法ですが、試験はほとんど記憶の範囲で十分です。 計算や応用はないと思います。 教本を読んで覚えるのも一つの方法ですが、過去問をくり返し やってみるのも良いかもしれません。 https://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/exercise.html
その他の回答 (7)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
年齢は関係ないです。 出勤時間は何時でしょうか? 通勤時間が長そうに見えますが、その間が勉強出来ないのでしょうか? 休みの日に資格の本を読みながら暗記カード作って 通勤中にカードで復習したらいかがでしょうか? 1日色々なところで出勤中、お昼、帰宅中などなど 色々な時間に10分とか20分くらい削って 1時間くらい勉強時間に取れないのでしょうか? 毎日、1時間取れたら月30時間勉強出来ます。
お礼
実際、休憩時間は勤務時間に対して20分ぐらいなのが現状です。 出勤時間は6時から15時までですが、毎日、17時ぐらいまで残業です。 時間をうまく利用していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
乙種4類に受かるの知識無くその職場というのは給料とか勉強時間がどう以前に危なくないですか? 特段難しい資格というわけではなく、工業系の高校生なら英検や漢検みたいに受ける資格かと。 それくらいその業務をやる上で当たり前に必要な知識が問われるだけで。 試験慣れしていないから受からないというのはよくある話なんだけど、ご質問をみる限り、勉強が必要で知識自体がないように読めてしまいます。 だとすると勤務中、ものをひとつ動かすことも判断できないわけで、減給とかの話ではないように思います。 減給を考える程度には余裕があって金銭的に耐えられるなら、試験前の一定期間休みをもらって、試験勉強をし、試験に臨み、それでだめなら辞めるという判断がよいように思います。 ご質問者さんの今の立場は、車の免許を取れずに宅配の仕事をしているようなもので、ハンドルを握れないから常に助手席にいて、荷物運びだけをやってる状態だから減給を伝えた方がいいでしょうか、と聞いてるような状態です。 独りで運転できない人を雇う余裕があるでしょうか? 何が何でも資格を取りに行くという選択肢しかないと思って、そのためにできることの協力を求めるべきかと。
お礼
そうです。スタンド業務自体初めてで、知識は今から、、、と言った感じです。勉強も交えて知識も身につけていきたいと思っています。 休みは、週一がやっとといった感じです。人手不足で、、、。 色々なアドバイスありがとうございました。
退職や減給といった具体的なことを伝えるのではなくて 相談、というので良いと思います。
お礼
そうですね、、、。 時期を考えそのように伝えたいと思います。 ありがとうございました。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
試験前の講習があると思いますが・・・ それを受けると大事なところを教えてもらえます。 闇雲に勉強してもなかなか受からないでしょう。 「資格を取る」と言うのが目的なので・・・ 事前講習を受けると良いです。 ただ、結構な受講料だと思いますが・・・
お礼
そういった講習があるのですね、、、。 早速チェックしたいと思います。 ありがとうございました。
主婦ですか、旦那にも協力してもらいましょう。 本当は資格ないと職務につけないんですけど
お礼
ごはんも、手抜きをしていますし、洗濯物も干してもらっています。旦那は、会社役員の為、なかなか自分の方も忙しく、、、。 ご回答ありがとうございました。
4時起きは分かりましたが、始業は何時でしょうか? 17:30終了(PM17:30ってあり得ません)なら通常は8:30始業。 会社側には貴方が何時に寝ようが起きようが関係はないわけです。 勉強する時間がないとの事ですが、私も乙四の試験受けましたが、実質8:00~24:00の勤務で、休日も実質無いような状況が一年以上続くなか2回目で合格しました。 質問文を読む限り貴方の甘えです。 仕事を辞めても生活に困ることがなく、この様な言い訳で退職を考えるくらいなら、さっさと退職することです。 採用時に乙四取得について条件の提示はなかったのですか? あったのなら、今後も取る気がなければ退職、提示がなかったのなら会社へ異議を申し立てて解決しましょう。
お礼
採用後に、危険物は必ずと言われました。 スタンド業務なので当たり前ですよね、、、。 甘えにしかないですかね、、、、。 ご回答ありがとうございました。 頑張ってみます。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
4時起きとはまた早いですが、なぜ? むしろ、勤務時間とか通勤時間とか書いてもらった方が分かりやすいと思います。
補足
勤務時間はAM.6時~15:00ですが、残業は毎日で17:00まで勤務しています。朝は、ばたばたとしたくないため、このような時間に起きています。
お礼
年齢のせいもあるかもしれませんが、覚えが悪くなってきているような気がします。 スキマをうまく利用して頑張りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。