• 締切済み

業務時間外での作業について

閲覧ありがとうございます。 客先常駐型のSEをしております。 私の在籍している企業なのですが業務時間外の作業が多すぎるような気がします。 年末調整や勤務管理表、各種事務的な申請書の類ならば仕方ないのですがそれ以外の余分な物が多すぎます。また、客先常駐なので自社に席はなく、これらの作業は全て自宅で行うことになります。 一番多いのが目標管理です。半期毎に目標を最低5つ程決めてそれに取り組まなければいけません。資格の取得、勉強会への参加等。めんどくさがって簡単な目標を設定すると却下されます。 そしてそれの進捗シートの提出を毎月行います。 他にも週報の提出等細々としたものがいくつかあります。 さらにその上で目標管理とは関係の無い勉強会にもっと参加するように催促されます。全て断ってますが。 これでプライベートの時間を大分削られているのですがこの時間の給料は発生しません。 そのくせ提出期限を守ってない、提出物の品質が悪い(フォーマットが崩れている)等と叱責を受けます。業務時間外なので品質がどうとか言われても知りません。 この事を目標管理の担当者に話したら「自分の業務に真摯に取り組んでいない」と言われました。賃金が発生しない以上そもそも業務じゃないのですが・・・。 目標管理に関しては半期毎の査定と客先からの評価を加味して昇給が決まります。 評価によっては昇給なしと言うこともあります。 昇給なしだと半年間やってきた事は全て無駄になってしまいます。業務外の作業を無給で強要し、品質が低ければ昇給なしというのは違法ではないのでしょうか? 資格等を自発的に勉強して取得した場合は評価に加算するとかならまだわかるのですが。

みんなの回答

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

その会社って、難癖つけて「昇給させない」「賞与減らす」ってことのための道具に目標管理を使っているのだと思います。 真面目に対応するのはバカだと思います。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1

時間外の作業云々とは関係なく 単純に「昇給なし」というのは違法ではありません。 昇給できないことについて文句を言っても無意味です。 「目標管理とは関係の無い勉強会への参加」は無視していいと思います。 ただ、目標管理を業務時間外に自宅で行わせるのは違法に可能性があります。 落としどころは、 ・目標管理に関する作業を業務時間と認めるよう要求する ・業務時間にならないのなら目標管理をやらないと言い出す。そして昇給もあきらめる ・転職する のどれかだと思います。

fhj7e3b8
質問者

補足

回答ありがとうございます。確かに昇給しないのは違法ではありませんね。文章がごっちゃになってました。すいません。 やはり目標管理を業務時間外に行わせるのは違法の可能性がありますよね。 昇給を諦める気もないし今はまだ転職するつもりもないのですが労基署にうったえて目標管理自体を社内から無くす事はできないでしょうか?または目標管理の時間も給与を払わせるとか。