- 締切済み
結婚式の参加を遠慮?
みなさん、 ご覧になっていただきまして感謝します。 結論から申しますと、 離婚経験のある内縁の妻(籍は入れておりません) の次女が結婚しますが、 私から招待状が来る前に辞退しようか?どうか? 皆様のご意見を教えて頂けると幸いです。 経緯は、内縁の妻とは7年の付き合いです。 妻は裁判で離婚しました。原因は元の夫のDVでした。 前の夫は別れたくなくて 仕方がなかったようです。 私との付き合いが始まった時は既に 家庭内別居で、夫婦は破綻しておりました。 離婚後は妻は前の方とは一度も会ったり、 メールなどコミュニケーションはとっておりませんし 取れない間柄での離婚です。 例えば、子供の事などでも 一切、相談などできない状態です。 子供は長男、長女、次女の三人です。 離婚時は長女中学3年、中学2年、 長男は高校3年でした。 親権は長女、次女です。 埼玉の妻の実家の近くに家があり、 土地は妻の実家の父親の使用貸借です。 離婚が決まっても前の夫が家を出て行かないので 家があるのに仕方なく、私がアパートを借りて 長女、次女、妻、私と暮らすようになりました。 もぬけの空になって3ヵ月後に ようやく妻の前の夫が出て行きました。 子供たちにはDVはなかったようです。 子供たちは離婚してからも年に1度くらいは 会って食事をしていましたことを 私も覚えております。 次女は、次女のお父さんとして 席は親戚の方々の席で 呼びたいとのことです。 私は次女の母親の現在の パートナーとして 呼びたいので 妻と私は隣の席とのことです。 しかし、妻の考えは 「あなた(わたし、相談者)は○○ちゃん(次女)のお父さんではないから 私の隣は前の夫だと思う 前の夫と隣は嫌だけど、子供の為なら我慢できるから」 とのこと、 私は正直、妻と前の夫が隣同士でいるのを見るのが嫌なので もし、妻の希望の席なら参加を辞退しようと思ってます。 次女の考えでも、前の夫が逆に私に 敵意があると思うので 前の夫が出席するなら、私は辞退しようかと思っております。 ご多用のところありがとうございます。 ご意見、考え方をみなさまから頂けると助かります。
専門家の回答 ( 3 )
- 専門家榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) 婚活相談カウンセラー
sh0613sh 様 ★重ねてコメント、ありがとうございました・・ *前の夫、本当に離婚したくなかったらしく離婚して7年経過した今でも未練あるようですので辞退を期待してません。 ・・・なるほど、良く有りがちな例です・・ *結婚相談所内での情報に寄れば、全体の70~80%は男性の未練が残る傾向との事ですから、相変わらず・・と言う感じです。 *そうであれば、有るほど貴方自身のバランス役、求心力としての目に見えない、管理能力が要求される傾向にあります中,貴方の冷静で理性的な、判断力と、コントロール力こそ、全体を維持する上で最も重要な役割ですね! *大変なPOSITIONではありますが、どうぞ、これも一つの役割分担の使命だと思って、ご尽力下さい。 *男は弱く・・・情けない物ですから・・ ★陰ながら応援してます・・・ありがとうございました。
榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール
◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...
もっと見る- 専門家榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) 婚活相談カウンセラー
sh0613sh 様 ★回答者(婚活、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。★御礼のコメント、ありがとうございました。 ★注釈させて頂ければ、これは複雑なケースでありながら貴方という「大人の理性」が有って、初めて一応、解決に至る物ですね! *そういう点で貴方の理性を歓迎します・・・お辛い立場ではありますが、全体の問題を、総合的に処理できる唯一の存在であり、貴方個人の立場や感情論を出してはイケない立場だと認識されている事でしょう。 *「未入籍」である事を唯一、被らなければならないTPOですから、登場人物の中では唯一、貴方だけが成せる業ですね! ~~~~~ ~~~~ *元夫、まったく期待してはいけませんが辞退になれば本当に無理なく良い流れになると思ってます。 *恐らく向こうは私が辞退するのが当たり前と思ってると思います。 ・・・という両極の間に立って、貴方がコントロール役で登場する宿命にある事を認識せざるを得ない事、止むを得ませんね! *前者になる事、お祈り申し上げます。
榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール
◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...
もっと見る- 専門家榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) 婚活相談カウンセラー
sh0613sh 様 ★回答者(婚活、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶確かにこのケースは、難しい選択になりますね・・・決して綺麗な結論は出ない事でしょう・・・色々なしがらみと関係性を考えると、どこかに無理が出て来るケースです・・・非常に複雑で、一筋縄の考え方では無理ですね・ ❷…とは言え、先ず以って、よくぞ結婚に至った目出度い話である本質を忘れてはならないので、こういう場合は(私個人的に思う事は)あくまでも、当日の華は、お祝いされるべき新婦に焦点を当てて、彼女に率直に強いて二択で言えば、どちらに花嫁姿を見て貰いたいか?を先ずは問えば良いのではないでしょうか? *この際、二人の男性の関係性は百も知っているのでしょうから、ここは割り切って聞いて頂き、純粋に来て頂きたいのは、どっちか?を純粋に聞いた方が良いのでは?と思います。 *ただし文面を拝見する限り、もう、両方とも招待済みと言う事で、 (1)もし彼女が元夫を優先すれば、貴方は単純に辞退すれば良いと思いますが、・・・ (2)彼女が貴方を優先したいと言った場合は、もう招待済みだと言う事でキャンセル出来ないなら、止むを得ず・・(どうしても男は一人定員である事を納得して頂き)彼女のお母様が言った・・「前の夫と隣は嫌だけど、子供の為なら我慢できるから」を選択した事を新婦に納得してもらい、・・・ ★貴方は「新婦の言葉で心の安泰」を受けて辞退する事が良いのではと思います。ここは、堂々たる辞退が良いでしょう。 *これらは、既に招待まで済んでからの話なので、本来だったら招待以前に相談すべき事だった事を再認識した上で、貴方が、より「大人」としての理性的行動を(どちらにせよ)するしか無さそうですね? ❸<大事な事は出席するか?しないか?ではなく新婦がどちらに重点を置いているかを冷静に知る事> *したがって、これを機に大事な事は男同士の確執論ではなく、新婦の純粋な気持ちに触れる事だと思うのです。 *こんな環境にしたのも、基本的には大人と親の責任ですから、新婦には全くと言って良い程、責任はないのです・・・そんな彼女が、実際にどういう気持で大人の男2人を認識しているか?知っておかないとならないからです。 *式の件に関わらず、今後ずっと継続する上で、彼女の本心など聞く機会はそう滅多には無いであろうから、率直に話し合って見たら如何ですか? *日常的には、もう長いのでしょうから、理解し合っているとは存じますが、若い女性の気持ちはデリケートですから・・・ ❹<ただし、あくまでも・・・> ★「前の夫が出席するなら、私は辞退しようかと思っております。」と言う事は私も(止むを得ない事として)賛成です。・・・が、事情は存じませんが、幸い、元夫が欠席してくれれば、一番良い流れになる事は間違い有りません。 *そうであれば、当然、貴方は堂々と出席し、元夫は欠席だとしたら何よりのバランスになります…私の上記、❷はあくまでも両方出席可能な場合です。 *何より元夫の欠席を祈ってます・・・・ (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキング上位(下記URL参照)におりますがゆえストレートに回答させて頂きました事、御理解下さい。少しでも参考になれば、「ありがとう」をクリック頂ければ励みになり幸いの上、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。
お礼
メッセージありがとうございます❗ 元夫、まったく期待しては いけません。が辞退になれば 本当に無理なく良い流れになると思ってます。 恐らく向こうは私が辞退するのが 当たり前と思ってると思います。
榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール
◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...
もっと見る
お礼
メッセージありがとうございます❗ 前の夫、本当に離婚したくなかったらしく 離婚して7年経過した今でも 未練あるようですので 辞退を期待してません。 ありがとうございます❗