• 締切済み

隣家の室外機騒音

隣家の室外機が窓を閉めていても、よく響きうるさいです。昼間はともかく、夜間、そして早朝は、トラックがエンジンかけてずっと道にいるような、騒音がずっと続いています。隣家は共働きで、夏は窓開け放して家族でうるさく(幼児の泣き叫ぶ声、母親のバカ笑い、夫婦の話し声)、ようやく秋になって静かになったと思ったら、室外機。たまりません。隣家は昨年引っ越してきました。隣家は角地なので置くスペースは他にもあるはずですが、見た目を配慮してか、わざわざ裏の、うちの前に室外機を置いてきました。 プライドだけは高そうな人たちで、本当は口も聞きたくないのですが、寝不足&体調を崩したこともあり、丁重に移動してもらえないかたのんだのですが、数週間たっても何の音沙汰もなし。しかも、普通に暖房をがんがん入れていて、確認したところ、そのまま砂利の上にのせています。 ガードみたいなのを置こうかとも思うのですが、この状況、どうすればよいでしょうか。とてもこまっています。

みんなの回答

noname#244682
noname#244682
回答No.4

2メートルを超えると厄介ですがそれ以下の高さのブロック塀を作られたらいかがですか、1.95、メートルとか、 いかにもこれ見よがしに、 勿論あなたの敷地内に作るのですから相手はそれに対して何の文句も言えません 日陰になろうが通風が悪くなろうが、です。 防音、音を遮断するのには質量のあるもの、重たいものでなくては意味がありません だからブロック塀が一番効果があります、縁も切れるでしょうし?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.3

騒音問題は どこに問題があるのかというと 騒音を出す側が それを騒音とは認識していない というところです。 相手側からしたら なんでこんなことで苦情を言われないといけないのか という感覚です。 対抗策としてガードみたいなものということですが 境界線上 全面に構築できればいいのですが 費用もかかります。 少ない費用で効率よくということで 室外機より少し大きいくらいの板だけ ということにすると 建物の外壁の構造 材質などにより 反射して戻ってくることもあります。 窓などの開口部の位置などもしっかり検討して 大きさを決めます。 防音 遮音 吸音 http://www.suganami.com/shop/sound/column/so0006 相手側に多孔質の材料で吸音板 こちら側に厚いゴム板などの遮音材 という二重構造 吸音板のところは反射材にして相手側に反射するようにしてもいいでしょう。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

特別な騒音ならともかく、エアコンの室外機程度だと難しいように思います。 自衛手段ですね。 塀を建てる、窓や壁を防音にする、リフォームして寝室自体を移動するなど。

noname#229712
noname#229712
回答No.1

騒音データを記録するなどして、民事裁判を起こして下さい。

関連するQ&A