• ベストアンサー

皆さんの親の「口ぐせ」は何ですか?何でしたか?

子供の頃でも今でも結構です。 親の口ぐせを覚えていますか? 耳にタコができるほど聞かされた・聞かされている口ぐせを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.14

こんにちは。  ● 母の口ぐせ : 女は自立しなくてはいけない。 私は後期高齢者の男性ですが、妹や私の三人の娘たちはこの激励で育ちました。 母は高等女学校を卒業し、師範学校に行くのが夢でしたが、卒業と同時に或る大地主の跡取りと結婚しました。 しかし三年間子供が出来ず離縁され、隣の県の小学校の代用教員をしていました。 縁があって、父と再婚し、私が生まれました。  生涯、女性の自立を言い続けた気丈な女性でした。  私の娘たちは皆キャリアウーマンになりました。  『女の自立』が母の口ぐせであり、夢でした。  私の娘(次女)が医学部に進学し、母の最期を看取りました。  92才の生涯でした。 

citytombi
質問者

お礼

>三年間子供が出来ず離縁され そういう時代だったんですね。 でもそう言うということは、女性は家に入って子供を産むことだけが役目ではないことを悟ったのかも知れません。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.18

こんにちは。 祖母になりますが、「女の腐ったの」と、よく言ってましたね。 家族にではなくて、テレビや人の噂話で出てきた人に言ってました。 多分、差別用語でしょうから、もうTVで聞く事は無いですね。 何かをよく表していて、好きな言葉ですが、すでに死語かもしれません。

citytombi
質問者

お礼

>女の腐ったの 親から言われた記憶があります。 ウジウジしていると言われましたね。 確かに差別用語かぁー・・・時代ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.17

父:早くしろ、早く寝ろ、おかぁは口が上手い、出ていけ、誰の金で×× 母:(自分だけ美味しいものを食べる時に)悪くなるから、私がいなかったら×× 家族なんて作るのやめてまえと思う。

citytombi
質問者

お礼

親の口げんかは、修羅場にもなるし夫婦漫才にもなりますね。 紙一重です・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.16

citytombi さん、こんにちは。 喧嘩の口癖。 ちち「早く出てけ!」 はは「いやですよ!お父さんこそ早く出ていきなさい。」

citytombi
質問者

お礼

まるで、夫婦漫才ですね! 回答を頂き、ありがとうございました。

  • 19800923d
  • ベストアンサー率17% (44/250)
回答No.15

こんにちは(*^_^*) 私が子供の頃は、 「早くしなさい」だったのですが、 現在は 「ちっと待ってて」です。

citytombi
質問者

お礼

そうですね、歳とともに準備に時間がかかりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#236410
noname#236410
回答No.13

以前一度こちらに書き込みしたのですが、母の口癖は「鱈は北海道」でした。 母は、事実を受け入れられずに、たら、ればを考えるのが嫌いな人でした。 でも若死にした父のことを「もしお父さんが生きていたら」というのは耳にタコができるくらい聞かされましたが。 最近聞いてないので過去形で書き込みしましたが元気にしてますよ。

citytombi
質問者

お礼

あー、なるほど・・・ たら、ればの“たら”と鱈をかけたんですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.12

こんにちは。 私は、会津地方生まれの母親からは「弱い者苛めは卑怯者がすることだ!」と幼稚園児の頃から口癖のように言われて育ちましたので、かなりワンパクなガキ大将でしたけれど弱い者苛めはしませんでした。 また、江戸っ子の父親からは「お前も○○(2番目の姉)に負けずに東大に入れ!」と8歳年上になる姉が東京大学に入学した小学5年生になった年から口癖のように言われるようになり、父親に反抗的になってしまいました。 ちなみに、明治44年生まれの父親は旧制中学卒の学歴しかなく、3つ下の弟が早稲田大学の政経学部を卒業後に若くして鐘ヶ淵紡績(カネボウの前身)の経理課長を経て公認会計士になったことに引け目を感じてたようで、2番目の姉が東京大学の文科2類合格から経済学部に入ったことが嬉しかったようで、長男の私に対して過大に期待してしまったようです。

citytombi
質問者

お礼

親が達成できなかったことの期待は、どうしても子供に向いていきそうですね。 >ワンパクなガキ大将でしたけれど弱い者苛めはしません 昔のガキ大将は、弱きを助け強きを挫く・・・でしたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.11

父親は「大学へ行け。教師になって実家の近くに住んで呼んだらすぐ来る」 母親は「せいぜい頑張りなさいよ」(ほとんど話も聞いてないでこうのたまわく) 大学へは行かず好きな道で身を立て海外移住して結婚。娘の心を掴まない口癖だったわけです。高校時代は弁当でしたが朝食も弁当も用意する事もなく放任でしたが、移住後に母親が癌になると帰国して看病しろと言われ、幼児二人はおいて来いというので勝手だなあと思いました。 他にも口癖はあったはずですがあまりに勝手なので耳から抜けていて覚えてません。

citytombi
質問者

お礼

そこまでいくと、お母様は放任なのか放置なのか分かりませんね。 でもいざ自分が大変になると、面倒を見て欲しいということですね。 親のレールに戻したいという意向もあったのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.10

おかんの口癖「アホはほっとけ」 子供だから学校であった事を話しますよね それで私が愚痴の1つでも言おうもんならこれです 忘れられません

citytombi
質問者

お礼

そういう奴には構うな・・ということでしょうね。 きっと先生に対しても言っていると思うので、モンスターペアレンツにはなりそうもありませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • fs64vvz
  • ベストアンサー率31% (353/1129)
回答No.9

citytombiさん、こんばんは。 ウチの父親の口癖が、 「今度やったら引っぱたくって約束するからな!!」 でした。 私は結構アグレッシブな女の子でしたので、大人に怒られる要因が毎日のようにあったんです。 で、約束通り毎日張り倒されて吹っ飛んでいました・・・。 今考えると虐待ですよね(^^;) 当時やっていた連ドラ「あばれはっちゃく」で「バッキャロー、父ちゃん情けなくて涙出てくらあ」と言いながら男の子を張り倒すのがお約束なのがありましたが、あれがリアルに起きてる家庭でした。 江戸っ子の親父はやっぱりおっかないです。 皆さん「地震雷火事親父」と言いますが、私の中では親父が一番怖かった・・・。 父の会社の部下の方々も、講義中に居眠りなどするとテーブルの敷きガラスを割るほど叱りつけたので怖かったと言ってました(笑) その父、今は認知症で「俺そんなことしてないよ」と言ってます。

citytombi
質問者

お礼

昔はお父さんは怖かったですよ。 私の家もそうでした。 それが、威厳でもあり畏怖でもありましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#244657
noname#244657
回答No.8

こんばんは^^ 私が他人からひどいことを言われて愚痴をこぼしますと 「MJな、鳥は飛ぶもの、人は言うもの。気にすることないない^^」 と、父は笑いとばすように言います。 母は「真面目に生きた者勝ちじゃよ^^」が口ぐせです。

citytombi
質問者

お礼

>鳥は飛ぶもの、人は言うもの これは名言ですね、手帳に書き留めます・・・ “○○もの”だったら、いろいろ出てきそうですね。 「友達は去るもの」「隣人は覗くもの」 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A