• 締切済み

女性としての使命を果たしたい

非正規雇用とかフリーターとかニートの女性が 「結婚して子供を産みたい」と言うのは 結婚へ逃げているわけじゃなくて 「女性としての使命を果たしたい 社会に貢献したい」 と言う意味でもあるのですか?

みんなの回答

回答No.4

それはありえないな。社会貢献するには何人産めばいいかというのも分からないしね。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

【「結婚して子供を産みたい」と言うのは】 コレは、結婚=子どもという日本の出産・育児にまつわる日本の特殊性です。 結婚しないと、子どもを産まない、産まれない、産めない、育てられないという 制度上の問題と、社会的な因習? いわゆる私生児というのは、日本の場合3%もいません。 フランスも、スエーデンも、半々。 【結婚へ逃げているわけじゃなくて 「女性としての使命を果たしたい 社会に貢献したい」 と言う意味でもあるのですか?】 いや、そんなことは考えてないですよ。 ただ、男なら、女とやりたいみたいな? 女子は子供の頃におままごとします。 お人形さんが赤ちゃん。 赤ちゃん・人形を抱っこして、おんぶして、バック下げて、お買い物とかね。 まぁ、自分の母親をトレースするのですけど。 ソレが本物のベビーでと、思うだけです。 準備からして、男を用意する必要性はあるわけで、妊娠・出産の大変さは とても観念的なことで、ソレがどんなことなのかは、全く判ってない。 いきなり高い山に登ってみて、 体力的に大変、高山病=(妊娠状態・つわり、妊娠中毒?)にかかって、こりゃ大変だと初めて分かるまで3000mを超える事の大変さが’体験’出来るようなものです。 実際に、体力の消耗度合いとしては、出産だけでも、富士山に昇るのと匹敵すると言われてます。 まぁ女性なら一度は振り袖とか、スカートと思うのと同じです。 赤ちゃんを抱っこした姿?マリア様的なビジュアルとして。 ただ、想像以上に大変なのは、やってみなくちゃわからない。 お金の計算は事前にできるから「まずは結婚、経済的なことをクリアしてから」になるだけのこと。 産んじゃってからも、こんなはずじゃなかったと思う人はた~っくさんいると思う。 障害児もいるし、後から判る障害もたくさん、頭の出来不出来も後から判るし、 健康上の問題もある、相性もある。 そして、返品は出来ない、勝手に捨てることも出来ない。 普通に女だって、普通な男と同じです。 面倒なことは面倒だし、大変なことは大変。 男と遊んだ’ママ’が子どもを放置して、餓死・虐待はニュースになるけど、 女を捨てた男(子どもの父親? 前彼?)はニュースにはならない。 だからこそ、経済問題もクリアできないなら、おままごとの本物をやってみたくは思うけど、男がダメなら、まぁ、止めておこう=結婚しないということで、 ドンドンと、女性も独身を積極的選択して、少子化。 社会的責務として、子どもを産む、結婚したい・・・は、ほぼ、80%はないですね。 まぁ、20%ぐらいは、子どもは無責任に可愛いとは言えるので、 そう思わないこともないと言うだけのことで保留分が2割。 今生きてるひとの死体の始末は、より若い誰かがするんで、子持ちじゃない人は、たとえ、財産家でも、他人の子の世話になるということです。 誰かの、社会的責務としての継続的女性・性の結果はここです。 ただ貧困の連鎖はかなり重症ですので、ある意味、良質な後継者をキープし続けるなら、責務を全うしたいという意識のある人・女性を支援して、 未婚で出産当たり前な社会構造になる必要もある。 フリーターでも、非正規雇用でもノープロブレム、okと。 ニートはどうかな?  ソレこそ、タダの産む機械にすぎなくなるから。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.2

個々で違うでしょうが、女性としての使命とか、社会貢献で結婚する人 なんているんでしょうか? しかも結婚は相手が必要です。そういう理由で結婚OKする男性 いるのかな? そこまで考える人が非正規、フリーター、ニートって何だか違和感しかない。 もっと先に考えること、あるんじゃない?って誰もが突っ込みたくなると 思うけど。

  • GalaxyS2
  • ベストアンサー率9% (19/202)
回答No.1

そんな深く考えてないよ。

関連するQ&A