- ベストアンサー
昔は良かったな、と思うことは何ですか?
こんばんは^^ お正月が近づくにつれ、そういえば昔は兄達はコマまわし、私達は羽子板をして遊んだわねと思い返します。 お正月に限らなくっても、公園では滑り台じゃんけんや鬼ごっこやと、楽しく過ごしていました。 大人になってからのバブルもよき思い出です。 昔は良かったなと思うことをお聞かせくださいませ。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
MJさんお邪魔します 私からはTVです 特に深夜放送が面白かったです 「テレビのツボ」(「の」は反転させている)、「リビドーの乱」が印象に残っています テレビのツボってチャンネル君がいて、1日中同じチャンネルの番組を見続けて ツボを披露しようとする番組です リビドーの乱は恋のから騒ぎのパロディみたいな番組です 赤いシリーズやサインはVなどの再放送も楽しみでした あとそれと、ブラウン管TVは映らなくなったら側面をバシバシ叩いたもんですが、今の薄型TVでは通用しませんね(笑) あと、物価も安かった 森永チョコボールが¥54、今は¥86です 知らん間に30円も値上げしくさって…
その他の回答 (26)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
あまりないかな。。。 障害者の兄がいて、あまり家で勉強出来なかったし、部屋は陽当たりが悪くハウスダストのひどい部屋で喘息に苦しんでました。 今は、自立しているので陽当たりが良いし、空気清浄機でハウスダストも少なく部屋も綺麗に保てて喘息なんてほとんどないです。 調べ物や買い物もネットさらっと出来ますからね。 なんでも自由で快適です。 自分自身でどうにかしないといけない苦しさって、結局、努力でどうにかなりますからね。
お礼
昔より今のほうが良いのですね。 快適な暮らしをご自分で勝ち取ったのはとても素晴らしいです^^ ご回答ありがとうございました。
凧を作って凧揚げ大会。 独楽を手作りで作って喧嘩独楽。 双六で遊ぶ。正月蛙双六。 着物着て下駄はいて日の丸の小旗を持って初詣に行き沿道の店で雑煮・甘酒を 頂く。 会社では、挨拶に回りに行くと行くとお酒とお年玉が貰えた。 酒を奨められると車ですからと言うと、正月くらいはいだろうといって頂いて 飲酒運転していたのですよね。 仕事始めは挨拶だけで終わり、貸切バスで温泉に行き新年会。(旅館貸切)
お礼
凧や独楽を手作りしていらしたのですか。器用なのですね^^ >着物着て下駄はいて日の丸の小旗を持って初詣に行き沿道の店で雑煮・甘酒を頂く。 最近の子は下駄は苦手な子が多いです。 >会社では、挨拶に回りに行くと行くとお酒とお年玉が貰えた。 酒を奨められると車ですからと言うと、正月くらいはいだろうといって頂いて飲酒運転していたのですよね。 あらまあ^^; >仕事始めは挨拶だけで終わり、貸切バスで温泉に行き新年会。(旅館貸切) それは羨ましいです。年末年始は健康ランドは子供連れで芋の子洗うようなのですよ。 ご回答ありがとうございました。
普通にMT車が有った事 いまじゃ、MT車は新車出荷率の1割未満 需要がそんなんだから、メーカーもMT車をリリースしません ラインナップにMTが有った車も、どんどん廃止しています 私は実兄がトヨ〇ット勤務ですから、使用する車はトヨタ車かダイハツ車に限られるのですが トヨタ車の場合、現在MTが有るのは ・FT-86 ・オーリス ・カローラ・フィールダー ・カローラ・アクシオ この4車種のみ (ヴィッツはRSを廃止しましたので) 次は一体、どの車に乗れば良いのだろうか・・・
お礼
私はMTで免許を取得しましたが今では運転できません><。 あんなに複雑な操作のできる人を尊敬します。 教習所でも何度エンストしたことでしょう(~_~;) ご回答ありがとうございました。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
物や情報がない時代でしたから、無駄な知識も何も無い分、人間が素朴で純真でしたね。 七面倒くさい頭のガキもいなければ、宇宙から来たような意味不明の人間もいない。 人間に素直さがありましたから、何より、楽しかったですね。 それには比べて、今の時代は社会も人間関係も、全てが複雑で、面倒くさ過ぎる。
お礼
>物や情報がない時代でしたから、無駄な知識も何も無い分、人間が素朴で純真でしたね。 今は情報過多な感じがします。単純なことを複雑にしている人が多いような。。 >七面倒くさい頭のガキもいなければ、宇宙から来たような意味不明の人間もいない。 「宇宙人」います(笑) ご回答ありがとうございました。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1512/3682)
大晦日は年に1晩だけ夜更かしができる夜で、年越しそばを食べながら白黒テレビで紅白歌合戦を家族と見ました。(この年の視聴率は80パーセントを超えていました。)元旦に目覚めると新しい下着が出されていて、赤酒のお屠蘇を飲み、水前寺もやしが入ったお雑煮を食べて、親から百円札が何枚か入ったお年玉をもらいました。「今年は東京オリンピックの年だ」と父が言い、我が家の歴史で初めてカラーフィルムを入れた入れた父のカメラで家族写真を撮影しました。 昼からコマ回しをしようか、凧揚げをしようか、近所の友達をさそって決めようと思いました。町は静かで、開いている商店は一軒もありませんでした。昭和39年(1964年)の正月、回答者は小学校3年生でした。
お礼
紅白歌合戦の視聴率はびっくりな数字です。ほとんどのご家庭が紅白歌合戦をみていらしたのですね。 >元旦に目覚めると新しい下着が出されていて、赤酒のお屠蘇を飲み、水前寺もやしが入ったお雑煮を食べて、親から百円札が何枚か入ったお年玉をもらいました。 新しい下着を着ました^^友達の嫁ぎ先では新しいお茶碗をおろすそうです。その土地土地で風習はあるのですね。 >「今年は東京オリンピックの年だ」と父が言い、我が家の歴史で初めてカラーフィルムを入れた入れた父のカメラで家族写真を撮影しました。 まあ!カラー写真ですか。高価だったでしょうね。 >昼からコマ回しをしようか、凧揚げをしようか、近所の友達をさそって決めようと思いました。 元旦は家族で遊んでいたのですが二日になりますと友達と遊んでいました。 「おそと寒い!」と言いますと母に「こどもは風の子!」と言われて体よく追い出されたような(笑) >町は静かで、開いている商店は一軒もありませんでした。昭和39年(1964年)の正月、回答者は小学校3年生でした。 20年くらい前まではそういったお正月の風景でしたね。 ご回答ありがとうございました。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
MJ-spy さん、おはようございます。 時代の閉そく感がこんなに長く続いた時代ではなかったことでしょうかね?
お礼
ithi様、こんばんは^^ 不景気のことかしら? もうそろそろ脱出してもらいたいです。 ご回答ありがとうございました。
- fs64vvz
- ベストアンサー率31% (353/1129)
MJ-spyさん、おはようございます。 私は大のクルマ好きです。 昔は今のように若者がクルマ離れしておらずスポーツカー文化が衰退していませんでした。 今やスポーツタイプのクルマは大人のそれこそお金持ちの道楽になってしまい、お手頃なものがありません。これじゃあ若者は魅力を感じないでしょう。 燃料代も上がりましたし、全部コンピューター制御で整備も難しくなり自分で改造できなくもなりました。 昔はキャブレターの調整やら自分でして、燃料の濃さを変えて走りに差をつけられたものです。マニュアル車も当たり前でしたね。 どんなに小さなクルマでも、どんなに古いクルマでも、改造すれば速く走れた。 そういう楽しみがなくなったのです。 今、私が免許とって初めて乗ったクルマ(中古で2桁の値段でした)をまた乗りたいと思ったらレストア(修理・補修)済みで300万円以上出さなければ乗れません。 しかも壊れたら部品供給がないので困ります。 あの頃は良かった・・・。
お礼
fs64vvz様、こんばんは^^ >私は大のクルマ好きです。 私は車のことはさっぱりで。。(~_~;)すみません。 車はあるのですけれどお買い物カーです。 ご回答ありがとうございました。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、67年間生きてますので昔といっても60年前頃の昔なのか50年前頃の昔なのかで「昔の良さ」が違いますけれど、60年前頃の昔は小学生でしたから「お正月には凧あげて独楽を回して遊んでた」という童謡のような風情が良かったです。 また、50年前頃の昔は高校生でしたが、この頃は新聞配達のバイトで稼いだ1年分の給料を貯めて買ったアマチュア無線機で全国各地と世界各地のアマチュア無線局と無線交信することに熱中してましたので将来の職業は無線通信士または無線技術士になりたいと思う「将来の目標と夢があった」という良さがありました。 40年前頃の昔は、新婚間もない頃で長女の誕生により父親になったという自覚と責任がありましたので家族のために一生懸命頑張ろうという人生で最も「気力が漲ってた」良さがありました。 30年前頃の昔は、バブル景気もあったと思いますが、年末一時金(賞与)の支給額が軽く100万円を超えるようになり、わざわざ銀行の窓口で100万円の札束を下ろして妻に帯付きの札束を得意気に渡せた「一家の主として面目を保てた」良さがありました。 やはり、40歳の年齢を過ぎると大きな変化や進歩がないのか「あっという間に1年が過ぎてしまう」感覚になってしまうせいか、十年一昔と言いますけれど10年くらい前は昔とは思えない年齢になってしまいました。
お礼
こんばんは^^ >60年前頃の昔は小学生でしたから「お正月には凧あげて独楽を回して遊んでた」という童謡のような風情が良かったです。 ♪は~やく来い来いお正月♪ 凧はうまくあがるととっても嬉しかったのですが、どんどんあがって不安になって、兄に「助けてー!助けてー!」と叫びました(笑)風にのった凧をおろすのは難しかったです。 「アマチュア無線」そういえば流行りましたね。見ず知らずの方と交信できるというのは現代のネット環境と同じかしら?もっと仲間意識は強かったようにも思います。 >40年前頃の昔は、新婚間もない頃で長女の誕生により父親になったという自覚と責任がありましたので家族のために一生懸命頑張ろうという人生で最も「気力が漲ってた」良さがありました。 充実した毎日だったのですね。 ご回答ありがとうございました。
- a014e4f3adad
- ベストアンサー率13% (18/130)
異動で人間関係が複雑になった。
お礼
職場の人間関係はね。。お仕事だけでも大変ですのによけいに疲れますでしょう?心ちゅう穏やかでいられませんね。お察しいたします。 ご回答ありがとうございました。
- keaget09
- ベストアンサー率19% (583/2929)
こんばんはです。keaget09です。 昔はよかったな。と思うこと、ですか… 小学生の頃は 私にもまだまだ女の子らしさがあったからよかったな。 とかではダメですかしら。 あと、昔は消費税が5%だったから計算が楽でよかったな。 とか… 8%に変わってしまって 計算がややこしくなってしまいましたよね(--;)
お礼
こんばんは^^ >小学生の頃は 私にもまだまだ女の子らしさがあったからよかったな。 私が小学生の頃は、まるで山猿でした(~_~;) >あと、昔は消費税が5%だったから計算が楽でよかったな。 次は10%ですよ。家計直撃ズッキーン><。計算は楽ですけれど。。 ご回答ありがとうございました。
お礼
michiyoさん、こんばんは^^ どちらの番組もみたことはないのですけれど、深夜って妙なテンションになりますよね^^ >赤いシリーズやサインはVなどの再放送も楽しみでした まあ!百恵ちゃん、久しぶりに見たいです。今はどんな風になっていらっしゃるのかしら?と想像しているのですけれどね、さよならコンサートのときのままにしておくのがきっと良いですよね。「桜田う○こ」笑いました(笑)たしかに劣化が。。^^; >あとそれと、ブラウン管TVは映らなくなったら側面をバシバシ叩いたもんですが、今の薄型TVでは通用しませんね(笑) なぜか叩くと直ったのですよね(笑) >森永チョコボールが¥54、今は¥86です エンゼルをGetしたmichiyoさんが羨ましくって^^先日なんて奮発して5箱も買ったのです。すごい浪費ですよね。踊らされています(笑) ご回答ありがとうございました。