- ベストアンサー
昔は良かったな、と思うことは何ですか?
こんばんは^^ お正月が近づくにつれ、そういえば昔は兄達はコマまわし、私達は羽子板をして遊んだわねと思い返します。 お正月に限らなくっても、公園では滑り台じゃんけんや鬼ごっこやと、楽しく過ごしていました。 大人になってからのバブルもよき思い出です。 昔は良かったなと思うことをお聞かせくださいませ。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
MJさんお邪魔します 私からはTVです 特に深夜放送が面白かったです 「テレビのツボ」(「の」は反転させている)、「リビドーの乱」が印象に残っています テレビのツボってチャンネル君がいて、1日中同じチャンネルの番組を見続けて ツボを披露しようとする番組です リビドーの乱は恋のから騒ぎのパロディみたいな番組です 赤いシリーズやサインはVなどの再放送も楽しみでした あとそれと、ブラウン管TVは映らなくなったら側面をバシバシ叩いたもんですが、今の薄型TVでは通用しませんね(笑) あと、物価も安かった 森永チョコボールが¥54、今は¥86です 知らん間に30円も値上げしくさって…
その他の回答 (26)
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3331)
今日は。 僕は一人っ子として育ったのですが、中学になって腹違いの弟が二人できたのです。 ところがその前に僕は祖父母の養子になっていて、戸籍上はイトコなんです。 一緒に住んだことがないので、親戚みたいなものです。 実質一人っ子みたいなもので、みんなに可愛がられました。 美味しいものは一人で食べられるし、祖父母の分まで回ってきました。 洋服も何時も新品だし、我儘も結構きいてもらえたと思います。 育った環境で、不満は全くなかったです。 他人と比較できないので、それが当たり前と思ってたのでしょうね。 その分、有り難さを認識してなかったのかもしれません。 それと、育て方が良かったのだと思います。 必要最小限の躾は有ったと思います。 14歳年上の叔母が、母親代わりもしてくれたと思います。 メアリーさんの娘さんも、素直に育ってる様ですね。 娘は良いですね。 うちの子も可愛いですが、もう母親の味方ばっかりで、父親は孤軍奮闘です。 子供もここまで来れば安心ですね。
お礼
こんにちは^^ >僕は一人っ子として育ったのですが、中学になって腹違いの弟が二人できたのです。 ところがその前に僕は祖父母の養子になっていて、戸籍上はイトコなんです。 まあ、、複雑な。。 でも、そうして皆様で5mm2様を守ってこられたのでしょう。 >育った環境で、不満は全くなかったです。 私は三人兄弟の末っ子ですので不満だらけでした(笑) それぞれに家庭を持ちますと他人と同じです。 >娘は良いですね。 そうですね^^本当につくづくそう思います。「孫も女の子が良いわ。よろしくね!」なんて私は娘にお願い?命令?(笑)しているのですよ。 >うちの子も可愛いですが、もう母親の味方ばっかりで、父親は孤軍奮闘です。 どこのご家庭もそういうものらしいですよ^^ ただ、うちは継父ですので、少し考え方が違います。 >子供もここまで来れば安心ですね。 どうかしら?うちの子はまだまだ子供で。。ついつい甘やかしてしまう私と父母がいますからね^^;父母は私にも甘いのですけれど。。 ご回答ありがとうございました。
- kamejrou
- ベストアンサー率17% (191/1107)
こんにちはmj さん 私は殊更に昔が良かったと言うつもりもないのです これからの人は今の時代を昔は良かったと思うでしょうしね 過去は何時だって懐かしく甘いものなのでしょう まあ、これでは回答にならない 昔は銭湯がありましたね? あなたなどはご存知と思いますがその地域のコミュニケーションの場でもあった 今はもう各家庭に風呂がありますし我々は便利な生活を手に入れた 私が何を言いたいかと言えば 昔は少なくとも今よりは世間に助け合いの心があったのかな?そう思います 私がね昔は良かったと思うのはそれでしょうか? 今少しこの事についてはお話したい事もあるのですが長くなりますし また機会もあるでしょう これが私の今年の回答納めです 今年は私も静かな年の瀬になりそうです どうか良い歳を迎えてほしい そして来年が今年以上の良い歳になることを願っています
お礼
Kame様、こんにちは^^ 「助け合い」でしたら良いのですが、実家の近所の奥さんったら、最初はお醤油をもらいに来て、次に玉子、次に豚肉と、どんどん図々しくなってきたのですって。こういう人の甘えを断ち切ると「逆恨み」されるのは分かっているのですけれどね。 「銭湯」はとても懐かしく思います。まあ、健康ランドには行っていますから同じようなものですかね?( *´艸`) ちょっとね、お芝居をいれてくれればもっと楽しいのですけれど、役者さんのお接待とかが大変なのかしら?なかなか招いてくれないのです。 兄様、本年はとてもお世話になりました^^ 来年もよろしくお願い致しますm(__)m ご回答ありがとうございました。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
昔は野良猫・放し飼い猫がたくさんいて、家で猫が産まれても猫を欲しがる人がすぐ見つかるといった、今よりも猫天国でしたね。 今は猫ブームとか言われているけど、猫嫌いの人が増え、猫の研究も進み猫のために放し飼いはしなくなり、避妊去勢手術は当たり前で、猫を保護しても貰い手がいないし、逆に欲しいと思っても保護団体などから貰おうと思っても条件が厳しく・・・ 完全室内外が主流の地域では猫の事故死はかなり少なくなりましたが、田舎や未だに昔の飼い方をしている人や野良猫に餌をやっている人がいるところだと・・・猫と触れ合いたいけど(岩合さんみたいに猫写真撮りたいけど)、悲しい姿は見たくないですね。。。
お礼
犬好きなのに猫嫌いという方が近所にいらっしゃいます。どう違うのだろう? ヒョウやライオンとは関わりたくないですけれどね。 ご回答ありがとうございました。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3331)
ノスタルジー無しで。 昔は、自転車やバイクなら何処でも止められて、好きなところに遊びや旅にも出かけたものです。 車も駐車できる区域が沢山ありました。 今は、とにかく、乗り物を追い出す政策のようで、駐車できないようにわざわざ白線を引いて、車道を狭くしています。 若者が車を買わないのは、当たり前と思います。
お礼
>今は、とにかく、乗り物を追い出す政策のようで、駐車できないようにわざわざ白線を引いて、車道を狭くしています。 都会はそうなのかもしれませんね。 >若者が車を買わないのは、当たり前と思います。 車の維持費のこともありますし、駐車できる場所に困るくらいでしたら購入しないとなりますね^^; ご回答ありがとうございました。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
もうひとつ、年末ネタで・・・ 昔はNHK版の「ゆく年くる年」以外に、各民放の持ち回りで「ゆく年くる年」があって、その時間帯はどこのチャンネルを回しても同じ番組でした。 そして、年が明けるその瞬間はテレビを通して実感できたものですが、今では民放の番組でもいつの間にかカウントダウンが始まったり、番組によっては何もないまま年が明けるところもあります。 そういうことでは風情がなくなりましたね。
お礼
>昔はNHK版の「ゆく年くる年」以外に、各民放の持ち回りで「ゆく年くる年」があって、その時間帯はどこのチャンネルを回しても同じ番組でした。 そうでした。急に番組が切り替わって除夜の鐘。ゴ~ン、ゴ~ン。。 「百八つの煩悩を払う鐘が」と言われましても、私の煩悩は消えません(笑) >番組によっては何もないまま年が明けるところもあります。 そうなのですか!それは寂しいです。 ご回答ありがとうございました。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
昔は預金金利が高かった(5%ぐらい)ので、預貯金すると金利が付くのが楽しみでしたね。テレビ番組や出版物にも面白い物が多かった時期でしたが、今から考えると、マンネリが多く、面白かったのではなくて、他に見るべき娯楽に乏しかった時代でした。 21世紀になってからは、マスコミへの投資が減少したのか、テレビ番組の衰退、出版物の斜陽が急速に進み、本屋が無くなり、出版社の倒産が相次ぎ、テレビ離れが進んで、テレビも本も見ない人が増えたように思います。 週刊誌や漫画雑誌のようなエロティックな娯楽が急速に斜陽化したのは、インターネットに敗北したのが原因でしょうが、欧米では規制緩和で対処しているのに対して、日本は規制を変えずに放置する政策が続いて、出版界の自滅が進行しているように見えます。 昔と今では、求められる娯楽がずいぶん変わったように思いますね。
お礼
今ではスマホとパソコンがあれば事足ります。 あの規制の厳しいディズニー作品でさえ、『アナと雪の女王』はパソコンで観ました。何語か分からない言語で(笑) 現在の預金金利は、限りなくゼロに近いブルーです。 ただ平均株価は上昇しましたね。 ご回答ありがとうございました。
- ridyy
- ベストアンサー率5% (16/271)
面白いテレビ番組が多かったですね。最近はひどい・・・
お礼
テレビはあまり観ていません。 仰るように面白い番組がありませんもの。 ご回答ありがとうございました。
- satoklew
- ベストアンサー率22% (87/385)
80年代~90年代はレコードやCDがたくさん売れていたので、音楽業界は潤ってましたね。潤っているということはお金をかけれるということなので、才能溢れるスタジオミュージシャンも多くいて、素晴らしい演奏が吹き込まれました。 現在は技術の新歩により、安価で高性能な録音機材でより低予算で音楽を作ることが出来るのですが、あの時代の音には、やはりお金がかかっていただけの魅力を感じます。良い時代だったんだなぁ~って。
お礼
80'sの時代は洋楽ばかり聴いていました。ディスコ全盛期の頃です。 良い時代でしたね^^ ご回答ありがとうございました。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3331)
MJさん、お早うございます。 そうですね、僕が生まれ育った少年時代は、何の苦もなく楽しい思い出ばかりです。 それは家族みんなが、優しくしてくれたからだと思います。 実際は、寺内貫太郎の家族みたいに、それぞれ大変なことはあったと思いますが、一人っ子の僕はそれを感じていませんでした。 そんな「祖父母のいる三代同居の家族」が良かったのだと思います。 谷山浩子(みなみらんぼう作詞作曲)「少年の日の憧憬」 https://youtu.be/fuQki4TBOHs?t=6 みなみらんぼう「少年の夏」 https://youtu.be/l21aX3Sxt4E?t=9
お礼
5mm2様、こんにちは^^ 5mm2様は一人っ子なのですか^^ 私の娘も一人っ子で、のびのびと育ちました。「一人っ子は可哀想」との考えの方もいらっしゃいますが、周囲の愛情を一身に受けて育つことはとても幸せなことではないかしら。 近所のお姉ちゃんたちからも可愛がってもらって、一時期は「お姉ちゃんが欲しい」なんて言われましてね(笑)う~ん。。と困りましたの。 曲のご紹介をありがとうございます^^ ご回答ありがとうございました。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
昔はよかったなと思う事 身体の自由がきいた。 病気は風邪くらいしかひかなかったし 医者にもいかなかった 医者に掛からなかったので 健康保険組合から表彰されました 只外遊びが嫌いでいつも家にいましたけれど 今は月のうち何日病院へ通っているのだろうかなと 考えると 昔は(というより若かったころは) よかったなと思います。 ご質問の意味はそういう事ではなくて 時世についてですね。 そう言う意味では今の方が良いですよ 赤ちゃんを育てるのにも おむつは布おむつ(干すのは40枚くらい) ベビ-カ-は電車やバスに乗れない おんぶしてねんねこというもので 家事も買い物も旅行も行きました 自営の人は仕事もおんぶでした。 トイレも今は水洗 お風呂も昔は銭湯でしたから 今は何処へ行っても冷暖房完備 でも人情は昔の方が厚かったかな。
お礼
>医者に掛からなかったので 健康保険組合から表彰されました 表彰なんてあるのですね。 体調が優れないと健康のありがたさが身に染みてわかります。 「ねんねこ」は歳がいってから腰にきます。 私はだっこ紐をつかっていたのですけれど同じです。 おむつは前夫の母親の「布おむつにしろ!」との命令で布でした。 紙おむつが主流の時代にですよ。 とにかくイジメられましたので今でも許していません。 ご回答ありがとうございました。
お礼
michiyoさん、こんばんは^^ どちらの番組もみたことはないのですけれど、深夜って妙なテンションになりますよね^^ >赤いシリーズやサインはVなどの再放送も楽しみでした まあ!百恵ちゃん、久しぶりに見たいです。今はどんな風になっていらっしゃるのかしら?と想像しているのですけれどね、さよならコンサートのときのままにしておくのがきっと良いですよね。「桜田う○こ」笑いました(笑)たしかに劣化が。。^^; >あとそれと、ブラウン管TVは映らなくなったら側面をバシバシ叩いたもんですが、今の薄型TVでは通用しませんね(笑) なぜか叩くと直ったのですよね(笑) >森永チョコボールが¥54、今は¥86です エンゼルをGetしたmichiyoさんが羨ましくって^^先日なんて奮発して5箱も買ったのです。すごい浪費ですよね。踊らされています(笑) ご回答ありがとうございました。