- 締切済み
有線LAN環境について
社内のネットワーク環境について質問です。 1Gbpsと100Mbpsまでのハブやケーブルが 混在している場合、全体の通信速度は100Mbpsが最高となるのでしょうか? または1Gbpsで繋がっている区間は1Gbpsで100Mbpsで繋がっている区間は100Mbpsになるとかなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
本題と内容が若干逸れますが・・ CAT6ケーブルやCAT7ケーブルだから1Gbpsでの転送が担保できるわけではないです。 安い(市販の)CAT6や7のケーブルの損失はかなり酷く、しっかりしたCAT5eに及ばないものが沢山あります。 つまり結線上で1Gbpsの通信を規格的に満足しても伝送ロスが酷く実行伝送量が100Mbpsの環境より酷いものが多いんですよ。 接続速度(キャリア)は1Gbpsと表示されますけれどね。
- hla7yrgrg
- ベストアンサー率39% (414/1047)
全体と言われても、ネットワーク管理によって絞られていた場合、通信速度はそれまでになりますし、一概に言えません。 ちゃんとしたシステムの部署がある企業では、ネットワークの理論値が例え1Gbpsでもフロー制御して抑えている事は多いです。これは、ある1人が大量のデータをやり取りした場合、他の人の帯域を食われてしまう事があるので、データを捌く機器の性能を見積もって1人あたりの分量を制限するなどの対策をしていたりする企業はあります。 会社内の話をするのであれば、一番早いのはネットワーク管理者に問い合わせることです。企業規定もあるでしょうし、ここで一般論を聞いても正確な情報は得られないと思いますよ。 一般的な話をするのであれば、例えば1Gbps対応のレイヤー2スイッチに、100Mbpsまでの機器を接続しても物理的に1Gbpsでリンクはしてくれません。 他、1Gbps対応のレイヤー2スイッチに100Mbpsまでのスイッチングハブを接続して1Gbps対応のPCをスイッチングハブに接続した場合も、それぞれ経路上の上限は100Mbpsまでです。(ハブの混在とはこう言う話をしているのでしょうか?) また、物理的な話をするならば、カテゴリ5以下とカテゴリ5e以上でも、ケーブルの仕様が違うため、1Gbps対応の機器にカテゴリ5を接続していても上限は100Mbpsくらいまでしか出ません。(ケーブルの混在とはこう言う話をしているのでしょうか?) ちなみに、この一般的な話は、あくまで理論値です。使用されている環境(ケーブル長やシールドの有無)によって上限まで出ないことはあります。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
ネットワーク構成次第です。 1Gbps対応のHUBにつながっているコンピューターが1GbpsのNICを搭載していれば1Gbpsで通信しますが、100Mbpsまでしか対応していないNICのパソコンは1Gbpsの速度は出ません。 1GbpsでるNIC搭載パソコンでも、接続しているHUBが100MbpsまでならそのHUBに接続しているHUBパソコンは100Mbpsまでの速度しか出ません。 そして、そのHUBと上位のHUBの間の通信速度は100Mbpsとなる。 更に言うならば、全二重と半二重でもかわってくるですけどね。 でも、今時半二重のみのHUB/NICなんてないと思う・・・ こういうのは図に書いてみると把握しやすいですよ。
LANケーブルには8本の線があり、4組に分けられています。CAT5までは4組が分かれて無い可能性があります。CAT6になると、十字の芯が入っていて、相互に干渉しません。 まず1000BASEを担保するためには、CAT6で接続されてる必要があります。 なので、せめて区間はCAT6である必要があると理解してます。 パソコンとハブ間はCAT6でも1000BASEのランプがついていても、期待してません。 最近はハブ間を2本の1000BASEで接続し、2000BASE相当にするものがあります。私のところは、そこまで必要ないと判断してます。 1000BASEのランプがついていても、CAT5で接続してる場合は期待できないと思います。何れも時間軸で見ると同時に・・・はあり得ないので、時分割だと思います。 「どこに返えしたら良いの?」というのを覚えるV-LSI(だったか)機能があります。この場合、ブロードキャストが減るので効率が良いと思います。 ただ、製品としては2本で束ねるというのは、別回路になってるので1:1・・・・1階にサーバーを置き、2階を2本でつなぐ・・・のでしょうね。 速度的に 2本 V-LSI 1000BASE 100BASE の順だと思ってます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5241/13712)
通信している機器間が全て1Gでつながっていれば1Gが最高速度になり、途中に100Mの区間があれば100Mが最高速度になります。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15558/29899)
ネットワークの構成がどうなっているのかわからないので何とも言えませんが ギガビット対応スイッチングハブでCAT5のケーブルで接続した機器や100Mbpsまでしか対応してない古いPCなど繋げばギガビットに対応した機器・ケーブルでちゃんと繋いだ物同士は1Gbps(理論値)での通信は可能です。 例えば100Mbpsまでしか対応してないスイッチングハブとギガビット対応スイッチングハブが混在した環境とかならハブ同士をカスケード接続している場合はガビット非対応のハブがネックになってガビット非対応のハブに接続している機器は1Gbps対応の機器を繋いでも100Mbpsしか出ませんしカスケード接続先のギガビット対応のハブに繋がった1Gbps対応の機器とは100Mbpsでしか通信は出来ないことになります。