- ベストアンサー
借地上の家売却に条件つけても良いですか
- 借地上の家売却に条件をつけることは可能ですか?
- 60年前から借りている土地にある家を売却する際、条件をつけることは適切なのか悩んでいます。
- 具体的な条件をつけることで、売却時にお金が借りられない問題を解決しようとしていますが、このような条件付きの売却はありでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の質問も読んだのですが、駅近の300~400坪の借地権はいくら位で売れるんでしょうね? お母さん名義の建物を売ってしまうと、その土地を借りている理由がなくなるのですが、借地権はどうなるのでしょうか? そしてこの質問文を素直に読むと、地主が建物を建てようとしている土地は、お母さんが借りている土地なのではないか?と思うのですが、そうだとすると地主の説明と要求は悪意がありますので、素人の手には負えないと思います。 私は借地権を売ろうとして、不動産屋が市場に出す前に市場価格で地主に買い上げてもらった(不動産屋の仲介で)のですが、地主さんが恐れるのはこれ以外にも色んなケースがあります。 例えば、お母さんから借地権を買った人がその土地を有意義に使い始めたら、新しい地主さんは全然使えないので困ってしまいますよね。 借地権が付いている土地を割安で買って、安く借地権を解消してしまうことが地主さんの目的だと思いますよ。 質問文のような契約が出来るのか否か私にはわかりませんが、仮にそういう契約を交わしたとして、万一地震や火災などでその家が住めない状態になったらどうなりますか? 借りている家が住める状態でなくなれば、他を探すしかないということになりますよね? また、お母さんがそこに住んでいたくなくなるような、何かが起こる可能性はゼロではないと思います。 新しい地主が地代を受け取らないのに、質問者さんは供託のことをご存知ないし、借地権の価値も理解されていないように感じます。 ここで質問するにも、大事なことを明瞭に書いていないので話の辻褄が合うのか否かよくわからないのですが、その原因が質問者さんの(借地権問題の)無知だとすると、それにも関わらず弁護士に相談する費用もケチっているようでは、地主さんの方が何枚も上手なので、いいようにされてしまうと思いますよ。 お母さんを守るためにはよく勉強して、その地主さんに対抗できるプロをみつけることをおすすめします。
その他の回答 (1)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
銀行がお金を貸してくれないから建てることが出来ないのです、 敷地が広いのなら、土地を分筆すればよいのに、と思いますけど。
お礼
ありがとうございました 読んで考えてくださり有難いです そうです、建てられないので、相手は苛立っているのです ですが平行線のままではこちらも気持ちが悪いので解決したいと思い 模索しています 事務所兼住宅と駐車場を作りたいそうです
お礼
ありがとうございました この件はここ一週間内に申し出されたものです 確かに全くの無知ですので少しでも情報が欲しかった 無知だから相談しているのであって 勉強中ではありますよ またケチの部分はちょっとなと思いました ケチでは有りません。貧乏なんです 無料弁護士相談で担当してくれた弁護士さんに費用を払って お願いすることはその場で伝えてきてます、貧乏ですが・・・ その前に皆様にも教えて頂こうとしたのです