- ベストアンサー
北梅田駅、なにわ筋線が完成すれば、関空特急はるかに
北梅田駅、なにわ筋線が完成すれば、関空特急はるかに「奈良行き」でもできるなんてことはありえないですか? 天王寺から奈良に行けることですし、、、 ラピートはなにわ筋線を通って、阪急新大阪、またはJR北梅田を経由して、河原町or京都駅あたりまで行っちゃうのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
奈良行き 現状路線図だけを見れば関空阪和線方面-奈良関西線方面の直通が可能に見えますが、合流する天王寺や新今宮に阪和線方面-関西線奈良方面を直結できるポイント等の設備がありませんので、奈良まで直通運転するとしたら、西九条の桜島線ホームを用いて無理やり折り返すか、大阪まで現状と同じように進んだ後、京橋・天王寺まで行ってようやく折り返してさらに大阪・西九条などを再び通って奈良に向かうことになり、現実的ではありません。 また、北梅田・難波筋線などでは上述の線路改良の噂がないので、やはり、なら直通は無理です。 但し、大阪ひがし線が開通しているはずなので、新大阪まで行った後におおさかひがし線経由で奈良に行くことは可能です。ただ、このルーだとかなり遠回りになるので、現実的ではないと思われます。 ラピートが阪急 阪急の計画では十三までの新設路線は南海と同じ線路幅にする計画なので、十三まではラピートも来ることができます。それが実現する際にはさらに新大阪まで延長するという噂ですので、十三経由新大阪というラピートもかな王になります。 但し、現状の阪急京都線は南海と線路の幅が違うので、阪急各線へは十三で必ず乗り換えることになり、直通はできません。 なにわ筋線経由で新大阪へ行くことができ、このあとのJRも南海と線路幅は同じなので、線路条件的にはラピートが京都まで行くこともできます。ただ、はるかと完全に競合するのに、JRがそれを許すとは到底思えませんし、実現できても料金的にかなり不利になると思います。(JR部分はJRの運賃・料金を適用せざるを得ないので)
その他の回答 (3)
奈良駅→関西線大和路快速→久宝寺駅→おおさか東線→新大阪駅 2018年春開業。新大阪駅→北梅田駅 予定ですので なにわ筋線は行かない。 奈良駅→木津駅→学園都市線快速→鴫野駅乗換え→おおさか東線→新大阪駅。 ラビットは新大阪まで。 阪急は北梅田→十三駅地下駅になり新大阪まで。
お礼
ご回答ありがとうございます。 学研都市線まわりなんですね。 奈良駅→関西線大和路快速は、加茂発もありますよね? あれも新大阪へ行くということですね? ということは、天王寺へ行く電車がだいぶ減ることになりますね。 阪急は、ラピートは乗り入れしないんですか? (線路幅はフリーゲージとかが現実的になったことを想定したとして)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
旧JR貨物の線路を利用するので「はるか」が通る可能性はあるかも知れないですね https://trafficnews.jp/post/59658/ JRが間に合わない状況に至らない限り相互乗り入れさせる事は無いでしょう 逆は少なくないと思いますが JR貨物であさえ線路使用料が負担になっている 南海が借りると更に高額? 利益が出るのか疑問に感じます http://toyokeizai.net/articles/-/184492
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうです、これを見たんですよ。 http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1611/11/news019_3.html https://kansai-sanpo.com/kix-jr-nankai/ なるほど、貨物をかりたとしても、南海もJRも両方乗り入れてるからWin-Win(京都~新大阪~難波?湊町?~南海本線~泉佐野~関西空港)というわけにもいかないんですかね?
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
>北梅田駅、なにわ筋線が完成すれば、関空特急はるかに「奈良行き」でもできるなんてことはありえないですか? 関空ー天王寺ー奈良ならいま線路はつながっているからそのまま行けます。 北梅田駅、なにわ筋線を通ると寄り道になりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど! じゃあ、今ないということは、特急を開設する気がないからなんですね。 ラピートはなにわ筋線を通って、阪急新大阪、またはJR北梅田を経由して、河原町or京都駅あたりまで行っちゃうのでしょうか?の部分はいかがでしょうか? はるかを南海に通すという案もあるそうですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 線路幅はフリーゲージとかが現実的になったことを想定したとして(阪急も南海も山形・秋田新幹線みたいな感じで線路が3本になったとして)も厳しいですか? コストがかかりすぎてやらないですか? はるかを南海に乗り入れると、ラピートも京都駅に乗り入れるという話を聞いたんですけど、それだと両方乗り入れてるからWin-Winというわけにもいかないんですかね? はるか、ラピートが相互乗り入れするらしい話を聞きました。 阪和線からはるかがなくなります。 というのも、阪和線は遅延が多いからということだそうです。 泉北高速鉄道が、日根野までのびるってことは今からは厳しいですか? 一応、熊取町に10年以上前につばさが丘を造成したのも、その関連らしいのですが。