• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民年金の免除について教えて下さい。)

国民年金の免除について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 国民年金の免除について教えて下さい。数年間の無職期間のために年金が支払えず、免除申請をしました。しかし親の社会保険の扶養になっているため、年金の免除審査は私の所得だけで行われるのか不安です。審査結果までには約3ヶ月かかると言われています。
  • 国民年金の免除について教えて下さい。私は数年間無職であり、年金を支払うことができません。免除申請をしましたが、親の社会保険の扶養になっているため、年金の免除審査は私の所得だけで行われるのか心配です。審査結果までには約3ヶ月かかると言われています。
  • 国民年金の免除について教えて下さい。数年間無職であり、年金を支払うことができず、免除申請をしました。しかし、私は親の社会保険の扶養になっているため、年金の免除審査は私の所得だけで行われるのか心配です。審査結果までには約3ヶ月かかると言われています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

貴方が、今も、国保ではなく親の社会保険(健康保険?)の扶養になっている場合も、年金の免除審査は、貴方だけの所得で審査されるので間違いないです。 扶養のままでも、親と別世帯でも、親の所得は審査対象に入りません。

asuka0530muck
質問者

お礼

そうなんですね。 そこだけが知りたかったのでありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.3

> 私は今も国保ではなく親の社会保険(健康保険?)の扶養になっています。 年金には扶養の制度がありません。 親の健康保険の扶養家族となっても、年金とは関係ありません。 ● 親の健康保険が、勤務先の社会保険(健康組合)ならば、健康保険の扶養家族です。 もし、親の健康保険が、国民健康保険(国保)ならば、国保には扶養家族の制度がありません。 つまり、親の健康保険が国保の扶養家族であっても、人数分の保険料がかかります。 ● 配偶者の社会保険が厚生年金なら、もう一方の配偶者に一定の収入以下ならば、第3号被保険者の申請が出来ますので、配偶者の会社を通して申請です。 もう一方の配偶者が第3号被保険者と認められると、その期間中は国民年金の保険料を納付せずに国民基礎年金(国民年金)と見なされて、しかも、将来の国民年金も受給が出来ます。 > つい先日まで実家住まいでしたが、先週彼氏の家に引っ越しました。 彼とは別世帯として転入届を出しました。 彼氏とは、別世帯の意味が分かりません。 彼氏とは、事実婚(婚姻届の無い夫婦)では無いのですか? もし、事実婚ならば、前述の様に「年金の第3号被保険者」のとどけが出来ませんか? https://www.google.co.jp/search?ei=hq8cWpCWH4To0ATLybbIDw&q=%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E5%A9%9A+%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%8F%B7%E8%A2%AB%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%80%85&oq=%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E5%A9%9A%E3%80%80%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%8F%B7&gs_l=psy- 健康保険も、事実婚なら彼氏の会社の健康保険の扶養者にもなれます。 彼氏が国民健康保険(国保)なら、扶養家族の制度は無いので、人数分の保険料がかかります。 > 年金が支払えないので免除申請もしました。 住民票も移動先を彼氏の家にして、彼氏とは別世帯で、事実婚で無い、しかも親の扶養(税申告も、健康保険も)のままででは、内容が複雑すぎて、年金の免除が認められるか否は、私も回答が出来ません。 国民基礎年金(国民年金)の、免除・一部納付・納付猶予などのサイトです。 申請の所得基準、注意事項などを読んでください。 http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html 健康保険(社会保険・国民健康保険)の扶養家族と、国民基礎年金(国民年金)・第3号被保険者とは、連動をしていませんので、別々の手続きが必要です。 ----------------------- 国民年金の年金受給額の半額は、税金が入っています。 国民年金の保険料が「全額免除の期間がある」場合は、その期間の年金額は、税金分しか受給が出来ません。 また、保険料を半額免除等の一部納付の場合は、その堀合に応じて年金額が増額します。 国民年金の保険料が「未納の期間」がある場合、その期間の計算も、その期間の税金分も、年金額には全く反映しません。 「納付猶予・学生納付特例」が認められた場合は、国民年金の保険料納付期限が先送りされただけです。 将来の期限内に保険料を納付しないと、「未納」となってしまいます。 つまり、「納付猶予・学生納付特例」と認められても、期限内に保険料の納付が必要です。 免除・一部納付・納付猶予・未納の期間が有る場合は、将来に受給する国民年金の金額にどの様に反映するかは、前述のサイトの「〇✖表」で確認してください。

asuka0530muck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年金に扶養制度がないのは知っています。 ただ審査の時に扶養されてたら影響があるのか知りたかったのです。 彼と別世帯にしたのは年金免除を受けれるようにする為です。 本来なら引越しをして私も世帯主になったので国保に入るべきで転入の時に扶養抜けて国保になるんですよね?と役場で聞いたら、そのままでいいですよと言われたのでそんなものかって感じで深く考えてませんでした(^_^;)

  • yuriari
  • ベストアンサー率15% (44/279)
回答No.2

今の段階やったら、あんたは誰かに養ってもらわないといけないと言うことやんね。 別世帯と言っているけど、父親の扶養に入っていると言うことは別世帯ではないと言うことやで。 収入があってこそ別世帯と言えるし 扶養されているから保険料も免除されているわけやんか。 だから年金も扶養されている事を考慮されるやろから全額免除にはならないと思うわ。 良くて半額免除じゃないかな。 それと働けないのに彼氏の家に転がり込むのもどうかと思うよ。 まずは自分の体調を万全にしてから同棲すべきだと思うよ。 彼氏の家に転がり込めるだけの精神力があるなら簡単な仕事は出来るはずやで。 少し甘えすぎかと思うわ。

関連するQ&A