- 締切済み
ままごととは?
- ままごととは、子供の遊びで家庭を模したシチュエーションを演ずることです。
- 例えば、父親が会社勤務をサボって外をぶらぶらするというシチュエーションもままごとの一つです。
- ままごとは子供たちが社会のルールや家庭の役割を理解するための有意義な遊びです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15962)
そうなんじゃないでしょうか。 子供が幼稚園の頃、友達と3人でままごとをしてました。 一人は、お父さんはJRのお勤めで、うちは当時、職人で勤めてました。 もう一人のお子さんが、お母さんがフィリピンの方で水商売をされていたので ままごとで、その子が「お客さんの社長が・・・」と2人に説明していて 二人とも口を開けたまま「何、言ってるの?」みたいな顔して ぽか~んとしてました。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
ままごとって、通常は子供が大人(父や母)の家庭での真似事をする遊びだと思います。なので、「会社勤務の父親が仕事をサボって外をぶらぶらしている」というシチュエーションを演ずるのは、ままごととは違うと思います。
お礼
ありがとうございます
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
ままごとっていうのは、「ごっこ遊び」の一つです。 ですから、父親が登場するのはありです。 アニメ等で見たよそのお父さんの事もない訳ではありませんが、 ほぼ自分の父親か、せいぜい知り合いの叔父さんがモデルです。 小さい子供なので判ってないだろうとタカをくくって 大人が喋ったことをそっくりまねしてしまうことがしばしばあって、 「仕事をサボって・・・」というのもありえるでしょうね。
お礼
ありがとうございます
確かにままごとは、「ままごとっていうのは家庭を模した子供の遊び」 ですね。 >例えば「会社勤務の父親が仕事をサボって外をぶらぶらしている」というシチュエーションを演ずるのも、ままごとの1つなんですか? それも子供たちが遊びの中に取り入れたら「ままごと遊び」になるでしょうね。 私が思うには、「ままごと遊び」は、家族(親、おじいちゃん、おばあちゃん、兄弟、姉妹、近所の家族)を良く観察して遊びにしていると思います。 だから、見てたら「あら、あんな事、何処で聞いたのかしら??」 て場面に遭遇しますよね。 一番アニメで言うと分かりやすいのが、 【クレヨンしんちゃん】に出て来る[ネネちゃん筆頭のままごと遊び]が典型だと思います。 でも、子供なりに創造性を膨らませる遊びですよね。
お礼
ありがとうございます
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
ままごと、の「まま」はご飯のことなので、炊事の真似をして遊ぶのがままごとなのだと思います。ご質問はその範囲外で「ままごと」ではないと思います。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます