• ベストアンサー

PC-9801のFDDのドライブレター変更

NECPC-9801RS MS-DOS3.3、相当古いのですがどうしてもこれで使わないといけないものがあり、それだけのために使用しています。最近内蔵フロッピーディスクドライブの片方がだめになってしまったのですが、使いたいソフトの使用ドライブがA(壊れた方)に固定されているようで、B(まだ大丈夫な方)にフロッピーをセットしても、起動はできるのですがうまく動きません。今BとなっているドライブをAに変更できれば動くのではないかと思いますが、変更はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.1

BドライブをAドライブにするにはドライブのジャンパ ースイッチを変更するとできますからAドライブの ジャンパーをみてAドライブと同じにBドライブの ジャンパーを変更すればできます。  Aドライブのどう駄目になったのでしょうか? フロッピいが、途中でひっかかるように入らなくなった のでしたら、ヘッドのカバーが外れてずれているかも しれません、中をみてキャラメルぐらいの大きさの カバー自体を取ってしまえば とりあえず使えるようになるかもしれません、このカバー はノイズ防止らしいのですが、無くてもつかえますし この故障は5インチでは古くなると大抵なります。

liq
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 Aドライブですが、フロッピーが奥まではいらないのです。さし込み口をのぞいてみると、幅1.5センチくらいの金属の板みたいなものがじゃまをしているようです。これはヘッドのカバーでしょうか?また、ドライブのジャンパースイッチというのは、正面下の方に、SW1 SW2 SW3というのがあるのですが、これでしょうか?

その他の回答 (3)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.4

#1です  おなじ9801RSがあるので中をみています。 パソコン前面のプラスチックカバーを外す必要があり ます、フロッピーを入れたときに90度回すレバーを引っ張って抜いて、前から見て右上隅の裏側(内部)のプラスねじをはずして、中央上と左上の裏側にプラスチックの爪(幅16ミリ)が本体の金属にかかっているので手で起こしてカバー上側と引っ張り本体からうかします、下側中央も同じように爪でかかっているので折らないように本体金属からはずします、これで前部カバーははずれますが、電源ランプの線がついてくるので注意して切らないようにします Aドライブの両側のねじ3本をはずすして後ろ側の信号 線と電源の線を抜くと前に引き出せます。  ドライブ4隅の4箇所の4本のねじを外して上のカバーを外すとヘッドがみえます。四角いカバーが外れて 下に落ち込んでいるかもしれません。ここでフロピイを 入れてみると当たって入らないのがわかるとおもいます    ジャンパは灰色の18x55ミリのコネクターが ささっている基盤にある黒い小さい部品で5個あります 一個の位置を変えるだけです、AとBの位置の違いを よく見てください これはドライブのカバを外さなくても見えるので Aドライブを抜いて下側のBドライブをAドライブと 同じにするようが早いかもしれません、そのときAドライブをBドライブと同じにするひつようがあります、 両方同じだとどちらもAになり正常に動作しなくなります。

liq
質問者

お礼

なおりました! No.4のアドバイスをみるまえにFDDをはずしてみたのですが、後のパネルをはずし、電源ユニットをはずし、FDDをうしろにはずしました。中をみると、おっしゃるとおりヘッドのカバーがずれておちていました。ヘッドとカバーの間のスポンジみたいなものがボロボロに劣化しており、今大丈夫な方のドライブ方もすぐにだめになると思われたので、カバーは両ドライブとも除去しました。 何度もアドバイスいただいてありがとうございました。助かりました。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

#1の者です  1,5センチぐらいの金属が例のカバーです パソコン本体のカバーをあけて、フロッピイドライブ の読み込みヘッドを見つけて外れたカバーを取り外す とフロッピイが入るようになります、これで動けば ジャンパスイッチは触る必要はなくなります。 Aドライブがこれでも駄目な場合、BをAにする ジャンパースイッチとは本体の外側前下にあるカバー部 では無く、このようにパソコンのカバーをあけて中にある フロッピイドライブの配線がつながっている近くにある 3ミリX2ミリぐらいの小さな部品の位置を付けかえる ことで変更しますがパソコンの中身をはじめて見る人に は少し難しいかもしれません、  使っているソフトが業務用のソフトでしたら、 AUTOEXEC.BATやCONFIG.SYSはさわらないほうがいいですよ 業務用ソフトは変な設定しているのやプロテクトしている ことがありますよ

liq
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 本体をあけてみたのですが、ヘッドにどうやっていきついたらいいのか、下のドライブのジャンパスイッチも見えません。。。というところで立ち往生してしまいました。上のカバーをはずした以外は何をどうしたらよいのかわからない状態です。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

MS-DOSとアプリケーションの環境変数・ドライブPATHをすべてBにすれば動く可能性はあります。 AUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSの中身みをエディターで変更。 アプリケーションの起動BATファイルと呼び出しているBATファイル・環境ファイルの中身をすべて変更。 アプリケーション起動後の環境変数。 この辺を触れば可能では?

liq
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ハードウエアでの対処がだめだった場合には試してみようと思います。