- 締切済み
内蔵HDDは外付けで代用できますか?
パソコンのHDD?が壊れたのか準備画面?(英語がズラっと並んでる黒い画面)のまま動きが無く開くことができません。 業者さんに来て貰って聞くとHDDの修理は2万円程かかるらしく 尚且つ日数もかかるみたいで…今すぐ使用したいので何かないかと調べていると外付けハードディスクという物を見つけました。 この外付けハードディスクとやらを買えばパソコンは動きますか…?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
外付けHDDがUSB接続の外付けHDDの事でしたら、仮にその外付けHDDにWindowsをインストールしても基本的にWindowsは起動できません(できなくはないですがかなり色々めんどくさいです) 質問を見た感じですとご自分での修理などは無理そうですから、 お金はかかっても業者に依頼された方がよろしいかと思います。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4838/17870)
PCが外付けのHDDからの起動に対応していれば使えます。 しかし、OS(windows)を入れなければただの箱です。 OSも買わなければならないし、汎用のドライバーで動くのならいいのですが PCメーカーでそのPC用の独自ドライバーが公開されていない場合は動作しない機能が出るという問題も出ます。 リカバリーディスクが無い、リカバリーディスクを作ってない、PCメーカーオリジナルのドライバーが必要という場合 PCメーカーリカバリーディスクを買う事になりますがHDDを買ってそれを買うと3万を超えます。 2万で済むならメーカーに修理を出した方が安いです。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
パソコンによっては外付けハードデイスクから起動できるものもありますが、買ってきたハードデイスクはからですから、WindowsなどのOSをインストールする必用があるため、基本的に素人の人には無理でしょう。 まずはハードデイスクが壊れているのか、Windows自体がおかしくなっているのかを確かめる必用があるでしょう。
外付けHDDを購入して『OS』をインストールすれば利用は可能です。 起動ディスクの設定が必要です。 >準備画面?(英語がズラっと並んでる黒い画面)のまま動きが無く開くことができません。 おそらくスステム修復の画面でしょうから暫く待っているのもあり。 リカバリをして見るのも有りますが、HDの初期化が必要ですので、 外付けHDにデータを退避するためにも購入した方が宜し。 Windowsの一番簡単な修理手順は『リカバリ』です。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
外付けハードディスクは、データ保存用のものなので、それを取り付けてもパソコンは復帰しません。 通常パソコンには、内蔵HDDにOSが入っています。 そのOSによって、電源を入れた際にWindowsが立ち上がり、WordやExcelが使えるようになります。 まずは、一度セーフモードで立ち上げてみて下さい。 セーフモードについては、取説等に書いてあると思いますので、確認して下さい。 それで立ち上がれば、復帰出来る可能性は高いと思いますが、それでも立ち上がらなければ、要修理になると思います。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
内蔵HDDと外付けHDDはパソコンからの使い方がまるで違います。内蔵HDDは起動時に自動アクセスする単純なメモリーストレージですが、外付けHDDはUSB端子を通して複雑なアクセスを実行しているメモリーストレージです。接続してすぐに使えるものではありません。 HDDの修理に2万円かかると言われたそうですが、自分で内蔵HDDを購入して取り換えれば、1万円ぐらいで出来ますよ。私は何度もHDD交換したことがあるので知っていますが、ネジの取り外しが面倒なだけで、それ以外は簡単です。コツを知っていれば、それほど時間もかかりません。 もっとも、古いHDDは規格が違うので、ATA IDEとSATAでは互換性がありません。今ではATA IDEは発売されていません。HDDのラベルを読んで、ATA IDEだったら、パソコンを買い替えた方が良いでしょうね。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
単純には無理です。 HDが壊れたというよりも、そこに記録されている、PCを起動するためのOS(windows他オペレーティングシステム)がソフトウェアとして壊れたのです、たぶん。PCは、目に見える本体だけでは動きません。実を言えばTVや冷蔵庫でもそうなのですが、機械を動かすためのプログラムが必要なのです。 PCの場合はWindowsとかですが、それが普通はHDに記録され、それを読み出す事によってWindowsの画面が立ち上がり、同時にネットへ接続するとか文字を書くプログラムも動くのでそのように使えるようになるのです。 なので、外付けHDを買っただけではどうにもなりません。そこに起動するためのプログラム(OS)が必要になります。 過去質が分かりませんので詳細不明ですが、たぶん、修復なりリカバリで直る気がします。その方面で頑張るか、あきらめて外注、修理に出すかです。