• ベストアンサー

外付けHDD or 中付けHDD+外付けキット

自分は後者を使用していましたが、外付けキットは5in工学ドライブにも対応しているものなのでケースを閉めてもハードディスクは全然冷えませんね。小さなファンが空回りしているのが悲しいです。 外付けハードディスクをインターネットで見ていましたが、高いですねぇ…250Gクラスのハードディスクだと安くても5万円は下りませんね。   内臓HDDを外付けキットにして使うのは良い判断でしょうか?自分はノートパソコンを使っているので致し方ないのですが、やっぱりハードディスクはデスクトップのほうが良いでしょうか?   それとも。お勧めの外付けHDD,もしくは外付けキットがありましたら教えてください。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629993 でも回答してますけど、、、見てみて♪ 外付けHDDはUSB接続は怪しい。 PCカード経由で使いたい一品。 2.5インチHDを使うなら(3.5もあったかも)DNboy! もしくはデスクトップ用3.5インチ内臓IDEをズコーンって 換装できる(SDAT形式のだけ)のが大スキ! なんてったて80gだって160Gだっていけちゃうし 250gは不明 内臓IDEのほうが 安いじゃないですか。 それにデスクトップPCにしたときに使えるし。 そこでオススメはSDAT形式の SDAT説明 http://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/sdat/sdat1.html DSC-U20GTVとかのケースだけ買って、(私のいく店で 1700円くらい、オークションでは値段差ありだけど2980円で確実に 売ってますね、これを買います。 店は秋葉原の芳林公園旧QCPASSの横の店でよく出てるよ) http://www.qcpass.co.jp/ でもあるかな オークションでもありまっせ。 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5312529 んで 中のHDは普通のIDEをぶち込んでおります。 80Gで1万くらいでしょ、 今は。 SCSIカード(3000円前後だし)があればノートPCでもいけるし。 もちろんデスクトップにもSCSIボード(PCI)挿せば 両方OK!データ移動ラクチンです。 どお? ではでは! 追伸 なお 出品者とはカンケーありません、 この型番とか使えますよって話でーす♪

参考URL:
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5312529
jine
質問者

お礼

ほぼ前の質問のコピペですね^^;前の質問については参考になりました。特に#1の方の回答が。自分はパソコンが起動しているときに、「ほしいデータがあったな~」って思ったらIDEHDDを外付けケースにつけて起動してましたので、これが壊れた原因でしょう。あとデフラグも行わなかったし。 DSC-U20GTVは現在店舗などで見つかりますでしょうか?生産中止っぽいし…いざとなったら通販します。 USB製品は案外不評のようですね。i-link用のケースを買っとけばよかったかなぁ…。 SCSI製品は自分のノートにはひとつしかつけられないので、i-linkなら良いのですがねぇ。i-linkの精度や人気はどのようなものでしょうか?

その他の回答 (7)

回答No.8

ちょっとまって!弁当のアルミホイルじゃなく アルミ放熱板のこと! 熱の! ほら アルミでできたPCケースであるじゃん  あの板が売ってて 周辺機器 HDとかにつけれるやつのこと HDもそーだけどPCは熱に弱いし。 流石にアルミホイルは使わないです。 それとUSBやi-linkはホットプラグなんで ホットプラグ 電源を入れたまま(ホット)、周辺機器を接続することが可能なんで 基本的に電源投入タイミングは関係ないでーす。 http://e-words.jp/w/E3839BE38383E38388E38397E383A9E382B0.html では!

参考URL:
http://e-words.jp/w/E3839BE38383E38388E38397E383A9E382B0.html
jine
質問者

お礼

アルミ放熱板かぁ。知らないなぁ。調べてみます。パーツ通販などで売ってるかな?アルミの板つけるだけで放熱するんですね。 なぜアルミホイル使ってるかと思ったのは、以前パソコンのパーツをアルミホイルで作った板で仕切っていた画像を見たことがあるからです。まぁ…効果は薄そうですがw お手数かけましたm(_ _)m

回答No.7

下記のページを見てください。 各種FWEIDE525Dが掲載されています。 パソコン工房のモノは、FWEIDE525D-1のモノでした。

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020518/ni_i_dd.html
回答No.6

製品名は「Fire Enhance IDE」で、品番は「FWEIDE525D」です。 ちなみにi-linkって、4ピンでソニーの商標です。 IEEE1394の普及活動を行っている団体では、今年から「FireWire」を正式名するって記事を見ました。 IEEE1394aはFireWire400と呼び、IEEE1394bをFireWire800と呼ぶらしいです。 また、FireWire400(IEEE1394a)は6ピンですが、FireWire800(IEEE1394b)は9ピン(だったハズ?!)です。

jine
質問者

お礼

FWEIDE525D拝見しました。コレはいいものですね。一見キューブ型PCみたい。自分もこんなの欲しいです。 補足ありがとうございました。

回答No.5

ごっめん コピペ♪ さて補足 私、VAIO/MacユーザーなんでIEEE1394I/F製品を 使ってますがIEEEもUSBにくらべると早いし何より 最近の製品に対応してますよね。 ですからお勧めはお勧めです USBよりはるかに!。 不満は1つだけ! 古いマシンに使えない! です。 i-linkはWin98SEからでしょ? それで周囲もOLDマシンユーザーなんでどうしたって SCSIなっちゃいますけどデイジーチェーンで6台は無理だけど 4台くらいならザラでにつなげちゃう。 このへんがお好み?マルチドライブ 2台OK http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-fa1000/index.html http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-ua1000/index.html ■2台のデバイスが接続できる 3.5インチハードディスク、5.25インチ光ディスクドライブが計2台増設可能。 (例) 1) 3.5” HDD+5.25”光ドライブ 2) 3.5” HDD+3.5” HDD 3) 5.25”光ドライブ+5.25”光ドライブ 熱処理はアルミはるとか自分でできることはしてますね。 このほかにUSB>SCSIコンバータも使いなるべく 資産運用?ですね。 DSC-U20GTVは4年?くらい前の品なんでもうないでしょうがこの後継機種 SDAT製品は出続けていますよー。 ではでは!

参考URL:
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-fa1000/index.html
jine
質問者

お礼

アルミってアルミホイルはってるんですか?それなら熱よりも電磁は防止向きのような気がします。 USB→SCSIになっても結局はUSBだもんで、信頼性は薄いのでは?とちょっと思ったりもしてます。 補足ありがとうございました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

>リムーバブルケースはデスクトップのベイに入れるものですよね? 「5インチベイ」のスペースがあればインターフェースさえ気にしておけば「5インチ外付けケース」にも装着可能です。 大容量なら http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/25/22.html http://www.century.co.jp/products/inr_rdu2ex.html http://www.supermicro.com/PRODUCT/Chassis/MobileRack.htm #3で紹介した製品ですが、私の場合、古くなって使わなくなったPCケースをHDDケースとして使っているわけです。 電源はメインPCから古いPCへリレーを使って連動させています。 持ち運びはできませんが、このやり方だとHDDを多数搭載できるようなサーバーケースも必要ないので有利です。メインPC内の温度も下げられます。

jine
質問者

お礼

上から二番目のリンクの代物はいいですね。でもUSBってのがネックですが。 やっぱり中付けにも出来るリムーバブルケースの線で探してみます。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

質問の真意が判らないのですが… ・ノートPCで使われている2.5インチHDDとデスクトップPCで使われている3.5インチHDDの差を言っているのか ・サードパーティ製外付けHDDと、「2.5インチ」HDD外付けケースのことを言ってるのか ・サードパーティ製外付けHDDと、「3.5インチ」HDD外付けケースのことを言ってるのか ・そもそもHDDは「外付け」と「内蔵」どっちがいいのか…という意味か 言うまでもないことですが、性能的にも容量的にも2.5インチHDDよりも3.5インチHDDの方が優れてますね? 2.5インチHDDが3.5インチHDDよりも優れているのは「大きさ」と「低発熱性」です。 「小さく」「静か」な外付け機器にしたければ2.5インチHDDを使えばいいでしょう。 さて、サードパーティ製外付けHDDですが、ご存知の事と思いますが、中身のHDDは内蔵HDDと同じ物です。 「外付け用」に開発製造された物ではありません。 サードパーティ製外付けHDDの筐体とインターフェース等は、当然各社が設計製造していますから、その分、価格は上乗せされますし、付属するソフトも価格上昇の原因です。 なによりも、「保証」が付きます。 この差は大きいでしょう? 外付けケースは筐体とインターフェースこそ、製造してやらないと駄目ですが、保証も付属ソフトも付きません。 「5インチ」ケースに入れているという事ですから、マウンタを使ってHDDを収めているのでしょう? なぜ、「5インチ」ケースなのでしょう? 光学ドライブを収める可能性があるのなら納得しますが…。 冷却機構は自分で工夫するものです。 「5インチ」ケースに収めるのなら「マウンタ」ではなく 「リムーバブルケース」にしてはどうですか? あれなら安物でも冷却用のファンが付いている物があります。 (安物は互換性が低いのでお奨めできませんが) カートリッジにアルミを使った物であれば、放熱性も高いです。 何にもまして、複数のHDDを交換できます。 「3.5インチケース」と「2.5インチケース」の差ですが、これはほとんどありません。 大きさと価格くらいでしょう。 最近の3.5インチケースには冷却を考えた物もあります。 「内蔵」するのと「外付け」にすることの是非ですが、ノートPCや省スペースPCなど、内部に増設することが困難な場合は外付けに頼るしかないでしょう? IEEE1394にしてもUSB2.0にしても内蔵でのIDE(ATAPI)転送の速度にはかないません。 外付けにすれば、その分インターフェースのバス幅を取られますし、電源も確保しなくてはいけません。 インターフェースと筐体の分、余計な出費をしなくてはいけません。 どちらがいいかと質問されれば内蔵の方がいいと回答します。 今、私は内臓HDDの台数が増えて、バスが足りなくなったので、以下のような製品を使っています。 別途、電源を確保する必要はありますが、IEEE1394はデイジーチューン(数珠繋ぎ)が可能なので、同じ製品さえ購入すれば、ドライブの台数が増やせます。 インターフェースのみで、筐体もコードも付属しませんから安価です。 (ノートでは別途、筐体と電源が必要ですね) http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-fa1000/index.html ↑このメーカー(NOVAC)は各種外付けケースを用意してますから、一度覗いてみてください。 http://www.novac.co.jp/

参考URL:
http://www.novac.co.jp/
jine
質問者

お礼

・サードパーティ製外付けHDDと、「3.5インチ」HDD外付けケースのことを言ってるのか です。わかりにくくて済みません。 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-fa1000/index.html  コレは雑誌で見たことはありますが、ちょっと無理してるような気がしますw でも後から後からドンドンHDDを足せるのは面白いですよね。別にもう一台組んだほうが安全ではあるのかも知れませんが自分には判断できません。サーバー用のケースならOKかも。 製品化された外付けHDDは保障はついていますが値段が高いでしょう?160Gぐらいのなら「IDE内臓HDD+外付けキット」ぐらいの値段ですが。 5インチケースは、DVD-RWを使うためです。 リムーバブルケースはデスクトップのベイに入れるものですよね?マウンタはベイの所につける部品ですよね(余り良く判らない)? 自分は外付けキットでHDDや5inDVD-RWをつけているのですが…。 #2さんが使用なさってる物だと可能ですね。外付けであるにしても、5inな故リムーバブルケースに3.5inIDEHDDを入れて使用出来る、と。コレは是非欲しい。

回答No.2

私は大阪のパソコン工房で販売している、IEEE1394a接続の外付けキット(一万円以下)を使っています。 5inchドライブが二組付けられるので、HDDとDVDドライブを取り付けています。 以前、DOS系の雑誌でも紹介されていました。 その時は、秋葉原のショップ(パソコン工房以外)で紹介されており、一万五千円前後だと書かれていました。

jine
質問者

お礼

5inドライブ2個ですか!いいなぁソレ。それなら自分だとDVDドライブとクーリングケースにいれたハードディスクが入れられますね。 パン○ソ工房ですかぁ。自分の住んでいる地域の近くにもありますが、以前店員に質問すると「何か用?」と言われ、その後の態度がものすごく腹立たしく(行動が遅い、何を聞いても「知らん・自分で探せ」、ちょっと待ってくださいが30分・自分は奥で座って飲み物飲んでる)、すぐ店を出て他の店に行きました。本当に本部に電話して苦情言おうかと思いました。 愚痴が過ぎました^^; minamisakanaさんの使用している製品名を出来たら教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。