- ベストアンサー
内蔵用HDDを外付けにする方法
お世話になります。 この度、愛用していたノートパソコンの画面が故障してしまいました。 サポートセンターに問い合わせたところ修理が必要とのことで、 ただしその場合のハードディスク内のデータは保障できない、 といわれてしまいました。 いろいろ調べてみたところ、ハードディスクだけを取り外して ハードディスクケースに入れれば、外付けHDDとして他のPCに移せる ということを知り、早速ハードディスクケースを買ってきたのですが 取り出したパソコンのハードが、ケースに入りません。 (金属の部分が、ケースの刺さるべき部分に届かず、浮いた状態になってしまいます。) パソコン:hp pavilion 1000tx (ハードSerialATA 5400rpm) HDDケース:Logitec SATA3.5型/2.5型対応 LHR-DSO1U2 ハードの周りの金属カバーも外してみたのですが、それでも うまくはまりません。 買ったカバーの種類が間違っていたのでしょうか? どうすれば浮いてしまわずにきちんと刺さるのか教えていただきたく どうぞ、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0215/hotrev324.htm http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrds01sau2.html 型番は正しく記載しましょう。 HDDの固定用ブラケットを付けたままなのでは?
その他の回答 (2)
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
思い切ってこれに変えて見られては?ケースは無くHDDが剥き出し状態ですが使い勝手は非常に良いです。もちろんUSB外付けHDDとして機能します。私は現在これを使用してますがお奨めです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-SATA-IDE-USB2-0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81HD%E5%AF%BE%E5%BF%9C-GH-USHD-IDESA/dp/B000QXDGNE/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1237069094&sr=1-2
お礼
早速ご回答いただきまして、ありがとうございました。 今回、ロジテックの大きなカバーを買ったのですが、ちょっと大きすぎて使いにくい部分もあるようです。 次回もし再度挑戦する際には、お勧めいただいた商品を遣ってみたいと思います。 ありがとうございました!
- kata_san
- ベストアンサー率33% (423/1261)
>ただしその場合のハードディスク内のデータは保障できない、 と、一応いうのがサポセンの決まりのようです。 無事に帰ってくることも、あるとは聞いています。 2.5インチのHDDでしたら、ちょっとしたPCの量販店でいくらでもUSBに 外付けできるパーツが販売されていると思います。 それを購入すればよかったのではないでしょうか? ただし、クローン作成などをお考えだとするとこの他にそういった 市販ソフトが必要になります。 OSに標準のファイルコピーではWindowsNT系OSはコピーが出来ないファイルがあり、 これはOSの使用ですので、出来るようにするしかありません。 普通のファイルコピーと同じように考えていると、まずまちがいなく失敗します。 1.8インチは東芝と日立で、コネクタ位置や形状が異なるということはありますが 2.5インチではインターフェイスが同じであれば特に問題はないと思います。 >LHR-DSO1U2 よくわかりません。
お礼
早速ご回答いただきまして、ありがとうございました。 実は、今回はその外付けできるパーツを買い求めたのですが うまく使えずに困っておりました。 無事解決できまして、本当にありがとうございました。
お礼
早速ご回答いただきまして、ありがとうございました。 型番について正しく記載しておらず、大変失礼いたしました。 固定用プラケット(外側の金属の部分等ですね)をどこまで外せばよいのか分からずにいました。 飛び出して邪魔になっていた部分を外したら、今度はうまく差し込むことができました!! 大変助かりました。ありがとうございました。