- ベストアンサー
内蔵HDDを外付けにしたい。
ハードディスク20GB2台内蔵の98SE古いデスクトップを使わなくなり、主に使っている省スペース型パソコン40GB内蔵の2000で、古いデスクトップのハードディスク20GB2台の中身を読み書きできるようにしたいです。省スペース型パソコンは拡張スペースがないようなので古いデスクトップのHDD2台を外付けにするかたちになるのかなと思っています。ついでに主に使っているパソコン2000は、ダウンロード版のためリカバリcdと添付がXPProなのでこの際2000から変更したいなと思っています。具体的なアドバイスどうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お返事遅れてすみません。 設定の方法ですが… 1.98Se側 ネットワークコンピュータを右クリック ネットワーク接続の内容を表示 追加をクリック サービスをクリック サービサーの名称が表示されるので、Microsoftを選択 右側のサービス内容から、Microsoftネットワーク共有サービスを 選択し、OKをクリック。次の作業 引き続き 最初のネットワーク設定画面に戻ることを確認 追加をクリック プロトコルをクリック サービサーからMicrosoftを選択 サービス内容からNetBEUIを選択クリック OKをクリック 次の作業 起動時の選択をWindowsファミリーログオンになっていれば、Microsoft ネットワーク共有サービスに変更(▼印で変更) 全て入力が完了すれば、ネットワーク設定ウィザードのOKをクリック 再起動を要求してくるので、再起動させる。 次の作業へ 再起動後 マイコンピュータをWクリック コンピュータの内容が表示される 共有化したいドライブを選択し、右クリック プロパティ設定が表示されるので、「共有」を選択 選択したドライブ上に「手」のマークが表示されます。 他に共有化されたいドライブがあれば、この段階で全て指定 ※ただし、スキャナやデジカメのプログラムなど固有PCに帰属するも のやアプリケーションごとの設定はできません。 終われば再起動し、変更を確定する。 WindowsXp側の設定は特になし。(最初からネットワーク共有化の サービスがインストールされています。) ※クロスケーブルによる「PtoP(ピュアトゥピュア)」は失敗する ことが多いし、XPはPtoPを前提としていないので、無理があり ますよ。(ネットワーク共有化サービスプロトコルが分散配置を想定 しているためです。) 全ての修正が完了すれば、WinXP側から98SeのPCが覗けるはず です。…98側からXp側は覗けません。 同等か2003Serverのように上位に立つOSが必要です。
その他の回答 (4)
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
>古いデスクトップのハードディスク20GB2台の中身を読み書きできるようにしたいです。 両方のPCがLAN接続できるならば、クロスケーブル1本で、LANを構築する(一番安い)。 もしLAN端子がなければLANカードを増設、クロスケーブルでLANを構築する。 インターネット接続の環境が判りませんが、HUB機能付きルーターを使用中ならばLANストレートケーブルを1本追加するだけ。 とりあえず、PCが2台あるメリットは1台が不調に成った時の事を考えると、多いですよ。 USB接続の場合、Ver1.1では転送速度が遅くて、つらいですよ、(2.0カード増設)。 まず、省スペース型パソコンのDATAをデスクトップパソコンのHDDに退避させてから、リカバリをしてください。
40GB側のPCは、オークションで購入されたものでしょうか? >リカバリcdと添付がXPProなので とありましたが、正規版が添付されているのでしょうか? 正規版でなければ、インストールできないことが多々ありますので、お やめください。 以下の回答は正規版のリカバリーと添付OSがついているとの前提です。 アップデートはできません(というより、非常に困難)ので、クリーン インストールされるのが一番でしょう。 40Gb側に保存されているデータを、一端CD-Rか別のPCのHDDに避難させ ることが必要です。 現在お手持ちの98SeマシンとHUBで接続し、共有化の後に、一端重要な データを避難させましょう。ネットビューイと識別の共有化で接続可能 なはずです。(Microsoftネットワーク共有サービスを追加されますよ うに。) その後、WindowsXPProffesionslのCDとリカバリーキットでリカバリー してやればいいのです。 98SeのPCですが、私の場合、以前のPCはそのままで、HUBとストレート ケーブルで接続して、上位機のXP側から自由に閲覧・書込みができるよ うにしています。(一番安上がりです)
補足
回答ありがとうございます。ダウンロード版は誤りで、エプソンダイレクトで購入した見積もり書に、win2000pro/sp4ダウングレード版とありました。付属品に、リカバリCD1と2があってWindowsXPProSP1aとどちらも書かれています。それとwinxpファーストステップガイドというフィルムに包まれたものがあります。今無線ルータでそれぞれのパソコンの中身が見れる状態になっています。HUBとストレートケーブルで接続して、上位機のXP側から自由に閲覧・書込みができるようにというのは経済的でいいですね。hubは今使っているものを使ってストレートケーブルを購入したとすると、その後どのような設定を各パソコンにすればいいのか教えていただけますか?
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
こんにちは。 ご使用のPCの詳細が分からないので、確実ではないですが、下記サイトに分類されている「ドライブケース」を買えばよいと思います。 注意点として、2.5インチ(ノート用HDD)か3.5インチ(デスクトップ用HDD、おそらくこちらですね。)、HDDがATA何で、ケースはATA何に対応しているか、です。 では。
お礼
ドライブケースのURL回答ありがとうございます。古いデスクトップのATAが何か購入時の見積もり表を探していましたが見つかりませんでした。購入時に気をつけたいと思います。
- kazu2296
- ベストアンサー率39% (201/504)
話を整理します。 20GBのHDDを外付けにしたい・・・市販されているUSB接続の3.5インチハードディスクケースを2つ買うのが一番お手軽です。 で、パソコンのUSB端子に接続すればOKです。 あとは現在入っているデータを再活用しないのであれば、HDDのフォーマットです。詳細は以下URLがわかりやすいです。http://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/format.html 2000→XPのアップグレード・・・OSのライセンスでダウンロード版ってありましたっけ?XPのCD-ROMをパソコンに入れてあとは画面に従うだけでOKですが、可能であればアップグレードではなく、XPを再インストールした方が安定性は上だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。HDDのフォーマットのURL参考になります。 ダウンロード版じゃないですね。失礼しました。エプソンダイレクトで購入したwin2000pro/sp4ダウングレード版というものです。
補足
回答ありがとうございます。クロスケーブルは通常のケーブルではないほうでしょうか。古いパソコンの背面にもLAN端子はありました。 2つのパソコンは、バッファローWBR2-G54/Uエアステーションの親(古いPC)と子(主に使っているPC)でインターネットに接続しています。 この製品がHUB機能付きなのか聞いてみます。古いデスクトップは1.1であることは間違いないです。USB接続って2台をUSBだけでつなげるってことでしょうか。