- ベストアンサー
人を信用できない
他人を信じることができません。仲が良くなっても、表向きの態度だろう、心では何を思っているか分からない…と思ってしまいます。誰に対してもそう思ってしまいます。優しくされた時もそうです。私は元々騙されやすく何度も騙され裏切られてきたので、それが原因かもしれません。純粋に他人を信じてみたいです。もし改善できるなら、アドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他人は、純粋に全て信じない方が自分を守るためにはいいと思います。 友人、知人、そして家族という身近な関係の人たちは、信用できる方が理想ですよね。 (信用と信頼は微妙に違いますが、今は、信用という視点で書いてみます。) 私もここ数年いろんなことがありすぎて、 何を信じたらいいのか、何が信用できるのか、自分さえ信じられなくなって、 今もまだそういう暗闇の中でもがいています。 否応なく、とことん自分と向き合う日々なんですが、 ほかの方も仰っているように、 家族であっても信じられないことってやっぱり現実的にはあるのかな、 そういう現実を受け止め、受け入れられるようになるべきなのかな、 そういう自分になった方が自分と相手にとっていいのかなと思うことがあります。 ほかの方の助言で端的に表現されているなと共感したのが、 『要は、口先だけの人なのか行動がともなって気持ちのこもった人なのか』 『信じている「ふり」をすることも大事』という言葉です。 それにプラス、個人的な考え方として、 身近な人に対しては相手が誰であっても、 正直で誠実な自分でありたいと思っています。 たとえ、バカ正直やお人よしなどと相手が「ラッキー」「馬鹿だねえ」等と 内心小ばかにされたり、上から見られたり、都合よく利用されたとしても 「こういう対応をしたら、バチが当たるか」と自分に問いかけて 相手対して自分がとる行動を判断しようと心がけようと思いました。 もちろん「都合よく利用される」に関しては、程度モノなので その辺は冷静に判断しなければと思います。 他は「相手に何と思われるか考えない」という自分の心がけだけの問題で、 実害は発生しないと思うので。 そういいながらも「私は正直で誠実なのに」と思うこともありますが、 自分が正直だからといって、相手にも自分と同じことを求めるから しんどいし、相手のウソや信用できない部分が見えた時に ショックが大きいのかなと思うように心がけようと思っています。 度重なれば、相手も多少いい方向へ変わってくれるはずです、 普通の神経の持ち主であれば。 そうでなければ、こちらから見切りをつけて、 徐々にそれとなく関係を断っていけばいいと思います。 そういう人とはお付き合いする意味というか、 そういう価値のない人だと思うしかないです。 少し違うかもしれませんが、市川海老蔵・麻央さんご夫妻の関係が 今の自分にはとても心に残っているので例に挙げさせていただくと、 麻央さんが亡くなられた時の海老蔵さんのコメントで 麻央さんの事を「自分を変えてくれた人」というのや、 周辺の方の海老蔵さんの変化についてのコメントでも 「以前は何かをしてもらって当たり前、という感じが海老蔵さんにはあったけれど、最近は人に感謝をするという姿勢が随所に見られ、本当に彼は変わった」 というのがありました。 普通の感覚を持った人ならば、 何が大切か、何が多くの人から認められるか、 何が人としてあるべき姿(といったら大袈裟ですが)かということは、 人と社会でかかわっていく中でわかるはずです。 そして、麻央さんがそうであったように、 人をいい方向へ変えていける人になれたら理想だなとも思います。 また、たとえ、自分が悔しかったり哀しかったり、傷つき続けても 人は見る人は見ていますし(と信じたい)、社会も見ていると思いますから、 自然と、或いは「私は間違っているな。私がおかしいかも」等と、 ウソをついたり裏切ったりした人自身が 自分を客観視して振り返って、変わっていくと思います。 そうあってほしいです。 究極のわがままで勝手で純粋すぎる、青くさい理想かもしれませんが・・・ うまく言えないんですが、 同じようなことで今まさに出口が見えるようで見えない私としては、 「相手を変えることはできないから自分が変わるしかない」という感じです。 それとお互いのコミュニケーション不足等で、 お互いが悪い方に誤解していたり、理解不足ということも十分にあり得るので、 一方的に、自分の中だけで思い込まないように気をつけないといけないとも 思っています。 大きなことから些細なことまで、思っていたことと違ったりすると、 人ってその人やその事柄が信用できなくなったり、 (信じていたその程度に比例して)ショックで、傷ついて、 場合によっては、ほかの誰も、ほかの何もかもが信じられなくなってきます。 (今の私の状態かもしれません…実は ^ ^; ) 生きていたら多かれ少なかれ誰もが経験していることですし、 なくならないと思います。 世の中、できた人間ばかりではないですし、 その時の体調や状況や心理的な状態にもよりますからね。 みんな、生身の人間なので、仕方ないと思います。 自分を振り返ってもそういう部分ってあると思います。 それは悪気があるとかないとかもあるかもしれませんが、 人って完璧なものでもないし、 そういう現実を知って、受け止めて、受け入れたうえで、 自分なりの対処法を編み出していくしかないのかなと思います。 逆に、「相手のためのウソ」というか「嘘も方便」というか 善意からの相手のウソ(?)もあると思います。 人は本音でばかりでは付き合っていけないと自分にも言い聞かせています。 長くなりましたが、少しでも心の負担が軽くなればうれしいです。 偉そうなことも言ったかもしれませんが、自分に言い聞かせている部分もあります。
その他の回答 (4)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
>私は元々騙されやすく何度も騙され裏切られてきたので そしたら今の信じないくらいのスタンスでちょうどいいのだと思います。信じちゃうと悪い人に騙されちゃいますからね。 >純粋に他人を信じてみたいです。 信じたから、騙されちゃったのではないですか?例えば「来月絶対に返すから、ちょっとお金を貸してくれ」とか。もし最初から相手を信じていなければ「信用してないから貸しませんよ」となったはずです。 人を信じる道に徹するなら、裏切られてもそれを受け入れる強さを持つことですね。有名な話では、イエスキリストは自分を裏切ろうとするユダに気がつきながら「行け。そして自分の思うところをなせ」といったというのがありますね。 でもそんな強さは普通の人は持てませんから、他人を信じないくらいのスタンスでちょうどいいと思います。ただ、人間関係を円滑にするためには、信じた「ふり」をすることも重要だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。なるほど、そういった考えもあるのですね。 イエスキリスト、かっこいいですね。私もそんな風になりたいです。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
どのくらいの期間を経て仲良くなって、裏切られたかにもよりませんか。 十年来の友人に裏切られるのと、知り合って半年足らずの友人に裏切られるのとでは全く違いますし。 人を信用できないといいながら、お金を騙しとられるというのはどういう状況なのでしょうか。 信用できないのならば、相手の言葉を検証する必要がありますし、その過程で少しでもおかしいなと感じたなら「NO」を言う必要もあります。 自分で裏切られやすい、騙されやすいとわかっているのならば、まず疑ってかかるというのは必要なプロセスでしょう。 多くの人はそこまで人を見る目に長けてはいませんし、多かれ少なかれ程度の差はあっても、騙されたり裏切られたりしているものじゃないですか。 職場でかわいがっていた後輩がある日突然退職するとか、ある日突然来なくなるとか。 いきなり恋人に別れを切り出されるとか。 にこやかに接客していた店員さんに、陰でぼろくそ言われたとか。 その逆で、自分が勝手に相手を誤解している時もありませんか。 ただ体調が悪いのに、嫌われたと感じるとか。 別のことで腹を立てているのに、自分のことで腹を立てていると感じるとか。 相手を信じるということは、相手を信じるだけでなく、こういった自分の不安と向き合うことだと私は思いますよ。 それと、自分の理想を他人にあてはめないことも。 他人なんて、自分の思うように行動なんてしてくれないですし、自分の望みなんてかなえてくれません。 質問者さんが信頼したい人は、聖人のような心清らかな人ですか。 それとも、愚痴をこぼして、泣きごとを言って、人として情けない姿をさらしてくれる人間らしい人ですか。 人間なんて、多かれ少なかれ情けなくてどうしようもない面を持っています。 心の中では、ドロドロとした嫉妬を抱いている人だっていれば、悲しい気持ちや不安を隠している人だっています。 裏の顔なんて、あって当たり前です。 人を信じたいといいながら、人のきれいな面しか見たくないのならば、人との距離は開けて付き合うしかありません。 人と距離が近くなれば、必ず相手の嫌な面を見る日はやってきますから。 大事なのは、口先だけの人間なのか、行動が伴う人間かだと私は思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。本当にその通りだと思いました。的確なご意見ありがとうございます。 他人の綺麗な面だけを見たかっただけかもしれません。と言うより、綺麗な面しか持ってない人間を探してしまっているようです。 そんな人、いないですよね。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
人を見極める洞察力を磨いておくことは 必須ではないでしょうか。 騙されたり・裏切られたり…そのような相手を マイナスの恩人と思うことができれば、 アナタ様は更に進化できる筈です。 マイナスの恩人は興味が有れば、 検索してみてください。 [お金の貸し借り等に関しては、アナタ様の 少年時代に、お父様からアドヴァイス等が 有ったのではないでしょうか] 自身に嘘をつかず、自身を欺かず、 自身を騙さず、自身に正直に 暮らすことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。マイナスの恩人、非常に興味深いです。検索してみます。 お金は貸したのではなく、財布から抜かれたのです。何年もの付き合いだったので非常にショックで泣きました。
- sundegasuki
- ベストアンサー率16% (68/404)
他人の何を信じることができないんですか? 表向きの態度って当然誰でもあるでしょ。 心では何を思っているか分からないって そんなんわかったら超能力者になれるよ つーかあんた極端すぎんだよ 普通に接してなんか迷ったときとか にいいのか悪いのか そこで判断するもんでしょ 騙され裏切られたってどんなことですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。確かに仰る通り、極端かもしれませんね。ご指摘ありがとうございます。 騙され裏切られたというのは仲がいい相手にお金を盗られたり無視されたり嘘をつかれたり…と色々ですが、信じる方が悪いということですね。 私の言う「信じる」は「信用」「信頼」のこと、そして「何を」は「相手」を「相手の心」「優しさ」のことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 読んでいて、感動しました。あなたのような方が身近にいてくれたら、と思ってしまいました。 本当にありがとうございます。 私は「他人に優しくするのは普通」だと思っているので、傲慢な人と接すると、どうしても苛々してしまいます。何故こうも自分勝手なのだろう、と。それなのに優しい人さえ疑ってしまえば、本当に何も信じられなくなってしまいますよね。私は他人に少し迷惑をかけたり不快な思いをさせただけで、「自分はいない方がいいのかな」と思ってしまうほど弱い人間です。誰かを喜ばせることができない人間は生きている意味がないとさえ思っています。 まずは、この考え方をどうにかしないといけないようですね。中々難しいですが…