• 締切済み

おせっかいな人

なんにも頼んでいないことを親切のようにして、それが報われないとふてくされたり、非難の目で見る人っていませんか? 余計なことを…って思うのに、本人はすごい気を使ってしているので何も言えません。その人の前ではすごい気を使います。悪者になってもいいからその押し付け親切を棒に振るようなこともしますが、後味は悪いです。頼んだことはめったにしないのに。はっきりいって、それは自己満足では?と思うのです。 でも、本人はほんっとうに親切のつもりなんです。 なので余計に対処に困ります。困っているときに助けていくれればいいのに。 どう対処したらいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

「自分の事は自分でします」と明確的に伝えないと、永遠に繰り返すでしょうね。 はっきり伝えた方が、お互いに良いのでは?

courtney
質問者

お礼

自分ですることとかよりも、何かものを与えられるんです。なので、余計なものなんです。 でもやっぱり問題なのは、その態度なんだろうって思いました。「してあげている」って言うのですね。 「私はこれだけしてあげているのだから」みたいな態度。 たまにうれしいこともあるので、余計に言いづらくて。 本人は気を使っているつもりが、こちらが余計に気をつかってしまうことを考えていないように思えます。。。

courtney
質問者

補足

すみません。お礼と補足を間違えました! ありがとうございました☆

  • noeru13
  • ベストアンサー率16% (59/354)
回答No.3

こんばんは 私は多分人からおせっかいと思われているんだろうな って思うんですよ。 自分の頭の中でこうした方がこの人がやりやすいかな? とか相手の事を考えてやってるんだけど 余計な事と人に言われる事が多々あったんで。。。 でも、私もそうだけど言われないとわからないです それが、相手にとっておせっかいなのか それとも、役に立っているのか。 だからはっきり言ってもらった方が私はいいです。 でも、言い方ってあると思うんですよ キツクそんなのおせっかいだからしなくていいよ! なんて言われたら気分を悪くするけど 優しくいつもありがとう。でも私がするからいいよ~ とか、今度からやって欲しい時はこっちから 頼むからそれまでは何もしないでいいよとか 頼んだ事をめったにしてくれないなら こっちはいいから頼んだ方を優先してやってもらえると 助かるな。 くらいに優しく言われれば相手もわかると思いますよ。 どうしても人ってキツク言われると ふてくされたり、こっちは親切でやってやってるのにさ なんて思っちゃいますからね。 遠まわしにありがた迷惑なんだよって事を 優しく言えばいいと思いますよ。

courtney
質問者

補足

お返事ありがとうございます! その人は、絶対に自己満のためにやっていることを自分でわかっていないんです。 その人のために自分は良いことをしてあげている。その「してあげている」っていうのが、気に障るんですね。。。「しなくていいよ」みたいに思っていしまいます。 本当にしなくていいことの方が多いんです。なのに、自分では良いことをいっぱいしているみたいに感じているようなんです。またそれが「違うんだって!」って思ってしまいます。 あ、また愚痴が…。きつく言うわけではないのですが、あまりにも勘違いをしているのが頭にきて、優しくできないときがあります。。。 でもやっぱり優しく言っても、相手は不満げな表情や残念な表情やうらめしい表情をされるのが不安です。

  • b206
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.2

おせっかい人の一人です 基本的にウチの家系はおせっかい症です ワタシの幼少期は家が貧しかった事もあり そのときにいろいろな方に助けていただき 今日の自分があると思っています そのときの恩返しを兼ねてという気持ち、 また困った時の気持ちが人一倍わかるので 何とかしてあげたいという意識が芽生えるのです 対価は求めませんが、気持ちの見返りは正直なところ ほしいと思うときはあります でもそれが成就されなくとも それはそれ、 行った事に対しての悔いはありませんし 相手を恨むこともありません これは完全な自己満足の世界です おせっかいにも様々なものがあり 対価を求めるもの、自己満足するもの・・・ 自己満足するものには更に、 自己完結して終わるものと、自己を崇拝してもらわなければ気がすまないものがあります つまり「ワタシってすごい人間だ」と相手からの 感謝の姿勢により満足を得ているのです こうなるとおせっかいも度が過ぎた 押し付けとなってしまいます これは一種の病気のようなものです 幼少期にほめられて育ったものの しかられた経験がないタイプがこれになるようです 自己を傷つけたり、デマを言ったりと 自身に振り向いてもらいたいという類のものと 同じものです 対処の方法・・・ 適当にあしらう・・ しかないでしょうね

courtney
質問者

お礼

適当にあしらう…そうですね! 断ったときの残念そうな表情。なんとも罪悪感を覚えます。自分が悪いんじゃないかとすら思えます。 まったくもって迷惑…たまに役立つこともあるのですが、くれるものの大半はいらないものなのです。 でも、なんとかうまく「あしらう」。これしかないでしょうね! ありがとうございました!!

  • kabochan
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.1

私の周りにも同じような人がいて、私も今現在困っているので思わず回答してしまいました。 本当にそういう人いますよね、周りの人はみな余計なことをしていると思っているのに本人だけは「私はいい事をした」と思っているように見えるんです。それで、肝心なことには気が回らない・・・。本当に「小さな親切、大きなおせっかい」と感じてしまいます。  そういう人って、「周囲の雰囲気が読めないのかな」と私は、彼女(私の周りに居るおせっかいな人)を見ていて思いました。 そういう人って、注意しても反対に逆恨みとか、すごくいじけたりしちゃいそうで、言えないんですよね(つまり、あなたのしているおとはおせっかいだといえないということですが)。 親切かおせっかいかという基準は人それぞれなので、自分が他人のためにやっていることが、その人にとってはおせっかいだと感じていることもあるかなと私はそういう人を見て「人のふりみてわが身を直せ」と言う気持ちで見ようと思います。そのほうが、人に注意するよりも気持ちは悪くないかなと思います。 つまり、自分の中で良い気分にはならないということですね(でも、一度は言ってみたいというのが本音)。 こんな、感じです。

courtney
質問者

お礼

共感してくださってありがとうございます!本当に対処に困るんですよね。。ほんと、「迷惑なんだけど」って言うと、変に傷つきそうで。いじけたりっていうのがぴったりかもしれませんね。 「自分はこんなにしてあげているのに、あなたはいじわるなんだね」とも言われかねません。 もうほんっとうに、困ってるときに助けてよって思います。 愚痴ってしまいました…。 でも、なんだか少し楽になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A