• 締切済み

米国債の利回り差について

投資を米国株式投資と並行し米国債も投資しようと考えて勉強しています。 米国債では、利付債(クーポンあり)と利金がない代わりに償還差益で儲けるストリップ債と一般的に買えるものがある事がわかりました。 1.利付債の場合、最終利回りは受取利金と計算すると違いがあります。 これは、税引後ということで差が出ているのでしょうか? この差について、インターネットで調べても納得の行く説明がありませんでした。 2.利付債を買う場合とストリップ債を買う場合、半期に一度利金を貰いその都度課税されるより満期一括償還の方が課税分よく見えます。 3.ストリップ債の利回りというのはディスカウント分の償還差益を税引後利回りとして表示しているのでしょうか? 利金がないので、利金利回り0というのは分かるのですが… 現状では、ドルで受け取りドルを再投資しかしないので、償還時の円転為替差益は考慮していません。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 横合いから失礼します。 m(_ _)m > ストリップ債 → ストリップス債  「ストリップ債」と、「ストリップス債」は別物なので、「→」は成り立たないように思うのですが?(単に、参照しろということでしたらご免なさい)  はてな?と思ったので事典で確認したのですが、ストリップ債というのは「ゼロクーポン債(strip bond)」のことです。そもそもクーポンが最初から着いていません。  他方、ストリップス債というのは、「本来は利付債である米国際の本券部分とクーポン部分を切り離し、それぞれ別個の証券として売買されるもの」(ブリタニカ国際大百科事典)です。英語で言うと、separate of registered interest ・・・ 以下略 略称 STRIPS)  つまり、利付債のクーポン部分をはぎ取って、裸にした本券のことですよね、これ。事実上無利息になるので、買う人はディスカウントを受けるのは同じでしょうが、いわゆるゼロクーポン債とは別物ですね。  本題に移ります。 質問1  利付債でも、売り出し価格は違います。特に既発債では。  例えば額面100ドルの債券に、年10ドルの利息が保証されていれば、利率は10%で確定ですが、売り出し時に人気があれば110ドルで売り出されるかもしれませんし、株価が大きく上がりそうだ(株を買ったほうがいい)とかの理由で不人気なら90ドルで売られ・・・ たかもしれません。  売り出し価格にそこまで極端な違いはなくても、年10ドルの利息を受け取って利回りで表現すると、かなり違ってくるんじゃないでしょうか? 質問2 > 満期一括償還の方が課税分よく見えます。  「よく見える」とは、「課税分がイクラだったか分かり易い」ということでしょうか、「総課税額が少ないと思える」ということでしょうか?  質問が書いて無いのでわかりませんが、「なぜ、ゼロクーポン債に対する課税は少ないのか」と言うご質問だとすると、もちろんそういう税制だからですが、具体的に「どういう税制なのか」と問われれば「残念ながら分かりません」という回答になります。  ゼロクーポン債の場合、最初の利金は少なく、満期に近くなるに従って(元金が大きくなるので)利金も増えます。もしかしたら、最初の利金額に税率を掛けて税金が決まってしまう、なんて制度なのかもしれません。  事典にも、はっきりと「最終利回りが高く・・・ 人気がある」と明記されていますので、「ゼロクーポン債に対する課税は少ない」という認識は正しいと思います。 質問3、 > ディスカウント分の償還差益を税引後利回りとして表示して  いないと思います。  税引き前の数字を言ったほうが、大きな数字になるので客が喜びます。だから、営業上、税引き前の額を言ったほうが良いのです。  また、税額・税制は国が勝手に変えますので、発行者や証券会社には分かりません。償還時の「税引き後の利回り」のような未来の事は、誰にも言えません。言って、間違えば責任問題になりますので、わざわざ言わないと思います。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

具体例がないと回答しづらいご質問ですね。以下、わかる範囲で、、、一般論です。 1.利付債の最終利回りは一般的に下記の計算式になります。(税引き前) 最終利回り(%)=[年利率+(償還価格-買付価格)÷残存年数]÷買付価格×100 2.償還差益についても課税されますので、その時々の為替レートの変動を無視すれば、結局同じではないでしょうか。 3.普通は税引き前の複利計算での年利だと思います。 (例)http://www.smbcnikko.co.jp/cgi-bin/bond/global/sort.cgi?f_cd=1&f_sort=0 > ドルで受け取りドルを再投資しかしないので、、、 この場合でも、課税はされます。その時の為替レートの影響を受けます。 http://www.daiwa.jp/seminar/study_tax/bond_foreign.html > ストリップ債 → ストリップス債

関連するQ&A