- 締切済み
同僚から受けた嫌がらせを総務部に通報しました。
通報したのは、つい昨日のことで、文書と口頭による通報です。 社内の応接間で、総務部の課長(元締的存在)だけでなく、専務、会長も絡んで、1時間程度の面談でした。 会長は、「1週間程度、時間をくれないかな? 退職まで悩んだのはわかったから、今回の事を会議で取り上げるから。だから、この文書と証拠も預からせて下さい。」 とおっしゃいました。 個人的には、私の受けた被害を聞き届けてくれたと思うのですが、気がかりなのは、その同僚がかなり卑怯で、しれっと嘘をつく女だという事です。ですから、多分上層部の方々が、事情を問い質すとは思うのですが、もし私との言い分が食い違って、いつものごとく話をねじ伏せるのではないか、ということです。 もちろん、直属の上司にもヒアリングはすると思うのですが、書き連ねた状況証拠と物的証拠を見ても、ウヤムヤにされることってあり得るでしょうか? 出来事は全て職務中に起きた事件ですので、私が昨日このように通報した事を知ってびっくりするのは想像できても、上司が監督不行届でさらなる上層部から何らかの注意がされるででょうか。 自分でも色々と質問したいことが多過ぎるのですが、まさかヒアリングさえしてないみたいな隠蔽された場合、刑事か民事の訴訟も視野に入れてます。 出来事の全ては、証拠を見せましたが、一応まだこのような話し合いを会社でしたことも日記に書きつけました
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sekiaka
- ベストアンサー率40% (16/40)
今後は会長らとの会話も録音した方がいいですよ。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
会社には捜査権がないので 聞き取り調査はできても 異なる主張を捜査して決着させることはできません。 従って、 人事権の行使による片方、或いは両方の異動しかできないでしょう。 もし、相手が認めて懲戒ができるとしても 罪と罰はバランスが取れている必要があるので 厳重注意とか訓告とかではないかと思います。
補足
回答ありがとうございます。うーん、もし相手が罪を認めたとして、「業務命令違反ですので、相応の処分をお願いします。」と言うよう、弁護士による労働相談ホットラインでアドバイス頂きました。さすがに懲戒免職までは無理かと思えるので、私が総務部に通報した際の手紙を上層部の複数の人たちが目を通し、おそらく上司の方も痛い目にあったと思います。 願わくば、私が悪行を複数の人にバラした(証拠つきで)ため、恥をかいて自ら辞めることのみです。
補足
回答ありがとうございます。はい、実は相談した弁護士の方にもicレコーダーをスーツのポケットか何かに入れて、張本人が話しかけてきたら、必ず録音しておくこと。裁判の時に有力な証拠になるんでとアドバイス頂きました。 そうですね、本件に関する話し合いは、日記にも書いていて、さらにicレコーダーもあれば安心ですね。