- 締切済み
独りが嫌だから嫌われないように頑張る
思いやりがない人は嫌いだというから頑張った。一緒に楽しい時間を共有してくれる人がいないから頑張った。無能な人は嫌いだというから嫌いだと頑張った。どんなに頑張っても誰も一緒にいてくれないじゃん。むしろ去っていくじゃん。有能を目指しても認めてくれないじゃないか
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- espresso1081
- ベストアンサー率19% (123/631)
プロフィールを拝見すると発達障害とありますが、発達障害の仲間はいませんか? 私は、人は結局似た者同士で仲良くなりやすいと思うのですが、発達障害のある人は少数派なので、なかなか似た者同士が出会えないというのが一番目の不利な点だと思っています。 次に不利なのは、発達障害ゆえにスムーズなコミニュケーションが取りにくい人同士だと、親しくなれなかったり揉めたりすることがあると予想される点ですが、それでも集えば気の合う人に出会える確率は上がると思うんですよね。 人間関係というのは、幸せになるためとか何か目的を持って「作るもの」ではなく、例えば友人関係であれば、なんとなく仲良くしたい気持ちから自然発生してたまたま続いていったとか、家族や学校や職場などなら、たまたま揃った(そして簡単には離れられない)そのメンバーで上手くやっていきましょうとか、自分の明確な意志とは関係なく「出来ていくもの」です。 質問者さんの「ひとりが嫌だから嫌われないようにする。」は、厳密に言うと間違っていて、大まかには間違っていないのですが、「何かを頑張れば人が仲良くしてくれる」という考えは間違っています。 間違った考えに基づく行動ですから望む結果が出ないだけです。 嫌われる理由を相手が教えてくれるのが一番わかりやすくて良いのですが、普通は正直には言ってくれないので困ってしまいますね。 そういうことをしっかり教えてくれる人が近くにいるといいのですが、地域に発達障害のサポートをしてくれる人達はいないですかね? で、サポートを受けつつ、質問者さんが発達してしまうのが一番ラクでいいので、花風社の本を最新から順に読んで、自分で脳を発達させることを頑張ってみたらいいんじゃないかと思います。 私の夫は50代ですが、大したことはしていないのにこの5~6年で少し発達しましたよ。普通は脳が衰えていく年代ですから立派なものだと思います。以前は間違った考えに固執して自分が正しいと言い張って、思い通りにならないと怒って…と相手をするのが大変でしたが、今は以前ほどではありません。自閉症スペクトラムの程度は下がったと私は思っています。
- koboy0808
- ベストアンサー率30% (562/1833)
https://matome.naver.jp/odai/2144859359932271501 ↑ >発明王エジソンの名言として最も知られる 「天才は1%のひらめきと99%の努力」 最初のひらめきが良くなければ、 いくら努力してもダメだ。 ただ努力だけという人は、 エネルギーを無駄にしているにすぎない。 ↑ どんなに頑張って有能を目指しても ひらめきが無い人は無駄な事をしているだけで、無能なままです。 どんなに頑張っても、頑張る方法が間違っていれば 自分の期待通りの結果になる訳がないです。 何が間違ってるか分からないなら、他の人のアドバイスに きちんと従って行動して下さい。 OKWAVEは愚痴を書く所では、ありません。 愚痴を書きたいなら、「保育園落ちた~」で有名になった匿名ブログへ↓ https://anond.hatelabo.jp/
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
思いやりがある人って、あんま頑張ってないイメージです。頑張ってないというのは、思いやりに対して頑張ってないってことです。なんていうのかな、元々生まれつき思いやりがあるってイメージです。好かれるために思いやるのは、そりゃ思いやりではなくて単なる人気取りのパフォーマンスじゃないかしら。時々政治家がやりますよね、そういうこと。老人や子供や若者と一緒になって「私、こういう人たちとも仲良くやれる優しい人なんです」ってアピールするけど、大抵むしろ白々しいなって思われるじゃないですか。 あと有能を目指して頑張ったそうですが、有能になれましたか。そこが肝心です。頑張っただけではなかなか人は認めてくれません。結果を出さないとね。 「頑張ったんだからさ、その過程も認めてくれよ」ってのは分かりますが、それが認められる人って他人の二倍も三倍も頑張ってるんですよ。例えばスポーツ選手なんかの場合だと誰よりも早く来て練習を始めて、みんなが帰ってもまだ練習している、それを毎日続けてるみたいな感じですね。俺ァあんなに頑張れない、それをあれだけ続けてるんだからすげえよなあと、そこまでやってようやく認められるのです。 「私、頑張ったのに回りが認めてくれないんです」って訴える人のほぼ100%に近い人たちが、「頑張りました(当社比)」なんですよ。まあ本人としてはすごく頑張ってるんだけど、世間じゃそれでフツーですよくらい。せいぜい1.1倍くらい。10%増しはそんなに自慢できねえよみたいな。 そんなに無駄に頑張らなくても、結果が出れば認めてくれる人も出てきます。ものすごく頑張っているはずなのにちっとも結果が出ていないとしたら、それはきっと努力の方向が根本的に間違えているのだと思います。
- soramn
- ベストアンサー率6% (59/901)
空回りしてるだけじゃない? 上辺だけじゃね。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
お前もな!で返して 後は、人の視点ばかり気にしないで、たくさんの自分なりの視点と面白さを持っているとそれなりの人が集まると思います。 後は、寂しいときはラジオでも聞くと良いですよ。
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
頑張ったのに報われなかったのですね。 お察しいたします。 人は言葉を使います。身の回りの事実を表現したり それを伝えることは比較的簡単ですが、 感情を伝えることは思った以上に困難です。 まず自分自身の感情を正しくとらえることからして困難です。 その正しくとらえてないのに、無理に言葉にしても、 混乱することが多いです。 ネガティブな問いかけを受けたり、行動を要望されたとき、 私がおすすめすることは、まずポジティブな言葉を返すことです。 例えば「仕事と私のどちらが大事?」と聞かれたならば 「(自分に会いたいという気持ちが)うれしい」という感じです。 言葉を発した側は、自分の感情を正しく表現できてない可能性があり、 その言葉どおりに返事をしても、なにも解決しないし、できないです。 ポジティブな返しをすると、相手も自分の感情を理解する余裕がうまれ 良い結果をみちびきやすいです。 ご自身の向上は必要だと思いますが、二人の関係で努力するのは そこではないと私は思います。 言葉が不完全なことや、こんなこと学校で教えてくれないことも 原因ではあると思います。 参考にならなかったらごめんなさい。
- signpost_ship
- ベストアンサー率0% (0/1)
もっともっとたくさんの人と出会ってみては? 今だとインターネットの時代なので、それを使ってみるとプロフに書いてあることを理解してくれる人もどこかにいるはず。 頑張ったことも理解してくれる人もいるはず。 これまで頑張ったことは決して無駄じゃないと思いますよ。 必ず未来に繋がります。 SNSなり、サークルなり、出会いはたくさんありますよ。 今までよりも世界を広げてみてはどうでしょうか?
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
他人への思いやりは「有って」当たり前なの。 寂しいと思うのは「あなただけ」なの。 無能な人が嫌だというのは「誰でも同じ」なの。 どう頑張ったの?何をどうしたら変わると思ったの?有能だと誰に言ってもらいたくてそして誰が言ってくれなかったの?目指しただけでまだ有能になっていないのでは? 人は追われれば逃げます。 待っていては来ない という、矛盾していることがままあります。 世のなかに完ぺきな人はいません。 だから楽しいのです。 だからお互いに協力し、助け合い、思いやりを持って接するのです。 自分にない物を相手に任せて、自分は自分が出来ることを最大限にやればいい。そこで力を発揮して、それが相手に何らかの影響があるなら、それは無駄じゃない。 相手に何を求めているの? 自分は結局どうなりたいの? 自分の努力や頑張りが間違っているとは考えたことは無い? 右にいかなきゃならないのに、左に曲がっていたら、遠回りだし、結局目的地には着かないよね? たぶん、リアルには相談できないんだろうけど。 うっぷんを晴らすための質問はこのサイトではNGだから。 何か質問して、有効な回答を得たいならば、質問文をもう少し「思いやりのある」文章にすることから始めたらどうかな。 他人にわかるように書く。 これ重要ですよ。
頑張り、ではなく結果です。 結果を残せなければ寝てたのと一緒です。 結果を残せば人はついてきます。
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
失恋かな? まだ、先は、長いよ。 くよくよしないの m(_ _)m