- ベストアンサー
猫飼おうと思っていまして、先日初めて保護猫カフェに
猫飼おうと思っていまして、先日初めて保護猫カフェに行きました。たくさん猫がいるので忙しなく猫ちゃん動き回ってたり喧嘩したりしてたんですけど、周りにたくさん猫がいるからテンションが上がるんですか?テンションが高い猫を飼うと、家でもテンションが高いままなんですか?それとも家で一匹飼いにすると落ち落ち着くんですか?「この子可愛いけど家でもその調子だと飼うのは難しいのかな」と思ってしまいました。 猫を買ってる詳しい方アドバイスください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちは2匹いますが、性格が真逆です。 1匹はおっとり大人しく、人に撫でられたり可愛がられた時と、ごはんが貰えるとわかった時など嬉しい時だけゴロゴロ 言います。だっこもできる。嬉しい時に鳴く感じで、要求のために鳴くことはありません。ごはんが欲しい時は近くに来てこっちをじーっと見ていたり、我慢強く待っていて奥ゆかしいです。 病院などへ出かける時でもさほど嫌がりません。 もう1匹は、機敏で活発、ヘタレ。撫でられますがだっこは嫌がり、ゴロゴロ言うのは毛布などフワフワの布に触った時だけ。ごはんなど要求が通るまで泣き続けます。病院などへ出かける時は、キャリーに入れられるとわかった時点で怒ってその場でオシッコするので大変です。玄関を一歩出るまで鳴き叫びます。病院では怯えた様子でかわいそうですが、家の中での剣幕との差に笑ってしまいます。 私が勇気がないのもありますが、どちらも爪は切らせてくれないので、病院で爪切りしています。 病院でもたまに、キャリーの中で怒って鳴き続ける猫を見かけます。キャリーから出るまでその調子みたいで、外でも泣き続けるのはうるさくて大変だと飼い主さんが困っていました。いろんな猫がいるという例でした。参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- kinoko328
- ベストアンサー率29% (57/193)
猫に限らず生き物の飼育は【個体差があるので飼ってみないとわからない】が現状でしょうね。 まずは飼う前に猫の習性や生態などを勉強してみては? 猫は元々、身体能力も高いし前足が器用なので犬とは違う動きをします。 身軽な子だと160cmくらいは簡単にジャンプしますし、カーテンをよじ登ったりする子、壁や柱・家具で爪を研ぐ子もいます。 ドアも前足で開けちゃいます。 あと初めて猫を飼って大変なのは真夜中の運動会かも。 猫は夜行性なので夜~朝方(薄暗い時間帯)に活発に行動します。 ずっと人間と生活してると人間に合わせるようになる子もいるけど、最近は寝不足になる事も多いです。 私も飼い始めて半年間は睡眠時間が1~2時間でした。 覚悟はしてたけど、寝不足で目の下真っ黒(笑) うちの子達はもうそういう事はしないけど、1匹でも急にテンションが上がって走り回ったりは今でもしますよ。 我が家ではこれを『ハリケーン』と呼んでます(笑) 人間は嵐が過ぎ去るのをじっと待つのみ。 勢い余って家電を倒される事もあるので、猫が怪我をしないように色々と対策はしてます。 大変な事も多々ありますが、これはこれで楽しいですけよ。 本当に猫が好きなら大丈夫だとは思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。
- may1995
- ベストアンサー率56% (712/1262)
保護猫だと、トライアル期間(お試し期間)があったりすることが 多いですが、そのカフェではどうだったのでしょう。 もしそういう時間があれば、実際に家でゆっくりと (ただ、最初は怖がったり威嚇したり、ということも ままあることなので、あまり急ぎすぎず、ゆっくりと 落ち着かせてあげられると良いと思います) だいたい、不特定多数の、しかも初めて見る人もたくさん 来るような場所で、いつもと同じ行動を取るかどうかというと、 (絶対とはいえないですが)まず落ち着かないのが普通だと思います。 なので、飼い主となったひとと、落ち着く自分の終の棲家で 暮らすとなると違うでしょうね。 ただしハイテンションのときもあると思っていたほうがよいです。 たとえばトイレハイと呼ばれる行動もありますし、 外に鴉などが来たりした場合興奮することもあり、 虫が出た場合なども...等、その猫によって違いますが、 いろいろと精神状態に波は出ることはあるのが普通でしょう。 四六時中大騒ぎはしないと思いますが。 (猫は寝る時間も非常に長い生き物ですから) 喧嘩などは、相性が悪い猫同士だったのかもしれず、かるい 小競り合いだった可能性もありますが、猫の場合は 基本群れを作る生き物ではなく、縄張り意識が強い場合も 多いですから、一定空間に複数の猫がいて騒ぎになるのは おかしいことではないですね。 あと、知らぬひとなどが出入りする、多くの人たちが行き来する、 という環境も苦手な猫はたくさんいます。 誰でもフレンドリーに出迎えに行く場合もあるものの、 隠れたり怖がったりしてしまうのも多いですからね。 そこを、家を見つけるという目的があるのでしょうがないとは いえますが、無理している猫もいるのかも... (本当に苦手な猫は表に出してない可能性もありますが、 方針はいろいろでしょうから...) なかなか、カフェだとご自身も落ち着いて1匹だけと、というのは 時間が取りにくいところもあるかもしれませんが、 私個人の考えとしては、「そのテンションのままではない」可能性のほうが ずっと高いと思うので、熟慮しつつ、いい出会いであることを祈ります。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。