• ベストアンサー

子猫を保護しました

先日、子猫が家の前で倒れていたため保護して病院に連れて行きました お医者さんの話では左半身の麻痺によって体がうまく動かせないんだ そうです、今も家の中にいますが、やっぱり動けないようです。 どなたか猫の麻痺関連の病気にお詳しい方いらっしゃいましたら、 立てるようになるのか?はたまた治る病気なのか教えて頂ければ 幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misaki-s
  • ベストアンサー率53% (33/62)
回答No.2

こんばんは。 下半身不随の猫を育てています。 我が家の子の場合は、背骨骨折による脊髄損傷でした。 私の周囲では、 ・脊髄損傷 ・脳障害 ・心筋症 ・腫瘍による脊髄への圧迫 等など、 麻痺症状が出る原因は様々で、 精密検査をしてはっきりわかる子もいれば(血液検査・レントゲン・CT・MRIなど)、 わからないままの子もいます。 回復するか…と言われれば、 する子もいるし、しない子もいます。 少しでも良くなる子もいれば、ひどくなる子もいます。 また、 何かしらの原因で麻痺症状が出ている場合、 初期の段階での治療が重要な子もおり、 早い時期での治療が出来ていれば…と後々言われる子もいます。 我が家の子がそうでした。 脊髄損傷の場合は、48時間以内に手術をすれば完全に回復する、と仰る方もいます。 それとは逆で、早い段階での治療が出来なければまったく回復しないとも。 我が家の場合は既に負傷後数ヶ月経った頃大学病院で手術し、 その後専門の方に診ていただきつつリハビリをしています。 負傷後2年経ちますが、どうにか歩行か出来るようになり、自力排尿も可能になりました。 ここまで回復した例は、この子の状態ではないそうです。 犬猫の場合、 多少のハンデがあっても不自由さを感じない動きをします。 獣医先生方も「犬猫はハンデを気にしない」と仰います。 実際そうだと思いますが、 我が家の子のように、どうにか歩こうともがく子もいます。 我が家の子は、歩きたいが為に逆立ちしてました。 他の猫のようにタワーに登ろうとし、 結果落下し怪我もしました。 先生方にも「ここまで歩こうという意思が強い子はいない」と言われています。 その気持ちが功をそうしている部分もありますが、 反面、目を離すとどこに上っているかわからないし、麻痺しているため怪我しても本猫はまったく気づかない…脱臼した足でどうにか歩こうとしたりし、危険です。 その危険をなくすためにも積極的にリハビリをし、結果驚異的な回復をしつつあります。 これも一例と思っていただけたら… ご質問者様宅の子猫ちゃんがどういった麻痺症状が出ているのか実際に拝見したわけでもないので、たいしたアドバイスもできませんが、 麻痺症状がそのまま命にかかわる病気の現われの場合もありますので、 少しでもおかしい…と思われることがあったらすぐ病院へ行かれる事をおすすめします。 獣医先生には何でも質問してください。 不安も不満も、どうしていいのか… しかし病院でも原因もわからず、対処が出来ないと言われたら、 大きい病院か別の病院へ紹介状を書いていただくなりしてもらった方がいいと思います。 もしくは別の病院で診てもらったり。 (我が家の子は、4件の病院にかかっています。用途で使い分けしてます) 私がご質問者様にひとつお願いしたいのは、 猫自身の回復力にまかせないであげてください。 猫は強い生き物ですが、 どうにもならない場合もあります。 確かに自然に回復する子もいますし、 私自身初めの頃は本猫の回復力に頼っていました。 しかし、後々ものすごく後悔しました… もう少し早くからリハビリしていれば、我が家の子はもっと回復していただろう、そう思います。 子猫のうちは、いろんな可能性を秘めており、 回復する可能性は成猫よりずっと高いです。 その可能性をもっと高めてあげれるのは、側にいる飼い主、親しかいないのです。 病院は、獣医先生方は、飼い主がどれだけその子にできるか、観察していらっしゃるので、 こちらから動かない限り動いてはくださいません。 飼い主が「私はこの子をこうしたい!」と明確な意思を表すことが大事だと思います。 まずはかかりつけの先生と話をしてみてください。 そこから始まると思います。 長々まとまり悪い文章で申し訳ございません。 子猫ちゃんが回復すること、祈っております。

takekopter
質問者

お礼

心強い回答、本当にありがとう御座います。 実は心配で仕事で家を空けるのもイライラして 仕事も手につかない状態でした。 もしかしたらこのままの状態で、ずっと治らないのかもしれないと とても弱気になっておりました。 ですが、今日仕事から帰ってきて見ましたら、 上半身を起こせるまでに回復しておりました。 子猫も生きようとものすごい頑張っております。 これからもこの子の成長回復を温かく見守っていこうと思います。 返信メールとても為になりました。 misakiさんの猫ちゃんも早く良くなりますように 心から祈ってます。

その他の回答 (1)

  • kittypwr
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.1

申し訳ないですが、特に麻痺関連に詳しいものではありません。 猫ちゃんの麻痺が脳・神経系からくるものなのか怪我などでそうなったかなどで予後は変わってくると思います。 以前、後肢が麻痺している子猫を拾ったことがあります。 その猫は最初の頃はあまり動かず、その後、後肢を引きずって這って移動してましたがそのうち普通に歩くようになりました。 それと、ある動物病院で後肢が不随の猫ちゃんを見たことがあります。 交通事故に遭ったそうで、飼い主の方はもう後肢は動かないとおっしゃってました。

takekopter
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 これからも長い目で見守って行こうと思います。

関連するQ&A