• ベストアンサー

「育ちは争えない」とも言いますか?

「血は争えない」と言う言葉は有りますが 「育ちは争えない」とも言いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1499/3651)
回答No.4

少なくとも「血は争えない」と同様の頻度では「育ちは争えない」という慣用的な表現は見かけません。「育ちが出る」とはよく言いますが。 ただ「続 故事ことわざ辞典」(鈴木棠三編 東京堂出版)の「育ちは育ち」という項目の説明に「育った環境の影響は、何事につけても現れずにはいない。やはり育ちは争われぬ」とありますので、「育ちは争えない」という表現しないわけではなさそうです。 青空文庫で検索すると以下の用例がありました。 ちょっと見ると、どれがどうやらわからぬし、納豆を売って見ても、その買いぶりに各所共通の避難民式というのが出来ていてわかりにくいが、流石に育ちは争われぬもので、よく気をつけて見ると、どことなく買いぶりが違う上に、言葉が第一争われぬそうである。 「街頭から見た新東京の裏面」(夢野久作)

fpetaoimoazuc
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

「育ちは争えない」とはきいたことがありません。 「血は争えない」とはいいます。

fpetaoimoazuc
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • chibareal
  • ベストアンサー率11% (26/217)
回答No.5

「育ちは隠せない」かなあ

fpetaoimoazuc
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.3

育ちの後に「は」を使う場合は場所を言うことになります。 例えば「生まれも育ちも葛飾柴又です」とフーテンの寅さんは言いますが…生まれはの「は」や育ちはの「は」のように使うと…例えば「生まれ は 葛飾柴又、育ち は 茨木鹿島でございます、ついでに鹿島神宮にはシカがいます」みたいになります。 >「育ちは争えない」とも言いますか? 多分その人は勘違いしているのでしょう。 「そだ」血は争えない」と言いまわしてしまっただけだと思います。 ちなみに「育ち」の後に「が」付けば「育ちがわかる」となりましていい意味では使わないことが多く「お里が知れる」というマイルドな皮肉言葉にもなります。 最初に育ちという言葉を発したとき…良い意味の場合は後に「が、いいね!」とかになります。 以上ご参考までに。

fpetaoimoazuc
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

ぼくは慣用句かと思ってネットを調べてもでてきませんでしたが,「育ちは隠せない」というと思います。たとえば,身なりはりっぱだが,ふとした言動に粗野なところが見えてしまう。 血または氏(うじ)は,いわば先天的・遺伝的な性質をいっています。これはDNAに刻み込まれていて変えようがない。個人的には,娘にぼくとおなじものを強く感じますね 笑。 育ちは,いわば後天的な性質をいっています。これは教育で変えることができる。 両方をあわせると,「氏より育ち」(=家柄よりも育った環境のほうが大切だ)。

fpetaoimoazuc
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

「育ちが出る」でしょうね。

fpetaoimoazuc
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A