- ベストアンサー
母親の下の世話について
要介護者である母親の下の世話がきついです。世話を始めて10年以上になりますが、何と言ってもその臭いがきついです。 介護用品でアンモニアを分解してくれるスプレー等試してみましたが、値段が割高で続けられません。 要介護者の排泄物に対する処理の方法、また臭い対策等ありましたら、ご教示願います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家は父ですが 潰せば臭いが広がる 拭き取る回数を減らす 拭き取ったものは隠す 10年のキャリアであれば手際も良くなって限界かも知れません 窓を空けて扇風機などで外に臭いを出す 自分に風を当てて臭いを飛ばす 住環境しだいで同じようにはできない場合もあり 解決策は無いと感じます 私は完全オムツになって長くないので 訪問看護の方の手際良さには追い付かないし 家族も対応が違う 二人掛かりでも大変な日々です 誰にも見られないものでもあり 活性炭入りマスク 内装工事などで使う業務用マスクも効果はあると感じます https://www.monotaro.com/k/store/%93h%91%95%20%96h%93%C5%83%7D%83X%83N/ 目にくる場合は防塵眼鏡も 花粉症対策のような状況もやむを得ないでしょう 介護される側は嫌かも知れませんが そうも言ってられない
その他の回答 (3)
- yoshidebubaka
- ベストアンサー率10% (29/273)
お袋さんが要介護ならケアマネは居るんでしょうよ? とにかくケアマネに任せるしかないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ケアマネさんとも相談してみます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
ヨーグルトは身体に悪い。 という記事を読んだばかりです。腸内環境を良くすれば匂いも軽減されるでしょう。 http://kenkonosusume.com/kaadaniyoi/ 便秘とかがないなら、そしてまだ普通に経口摂取が、可能ならば、ローズサプリなど試すのも一つでは?口臭予防は便の匂いも変えるみたいです。 アップルティーなど飲ませると便はリンゴの香りになります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 食べ物を変えたり便の臭いを変える方法をご提案頂きましたが、何か論点がずれているように思えてなりません。排泄処理の臭いは仕方ないことと、割り切るしかない気がしてきました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
腸内細菌がいわゆる悪玉菌と呼ばれるやつが多いとその悪玉菌の活動によって悪臭が発生します。また、食べ物にタンパク質やニラやニンニクなどのにおいが強いものが使われているとそれもにおいの原因になります。 腸内環境を整えるといったら、納豆や漬物や味噌やヨーグルトといったような発酵食品が有名ですね。要介護状態だとどうしても食べ物が偏ってしまうことはあると思いますので、発酵食品で腸内環境を整えることだと思います。発酵学の権威である小泉武夫先生によると、発酵食品を食べて良好な腸内環境だとうんちもにおわなくてキレがよく、トイレットペーパーもほとんど汚れないとのことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 上記の回答者様は「ヨーグルトは体に悪い」と書かれていますが、いずれにせよ腸内環境を整えると便もそんなに臭わないのですね。参考にさせて頂きます。
お礼
換気は必須ですね。換気をしたりマスクを着けたりしながら、対応していきます。 ご回答ありがとうございました。