• ベストアンサー

レシピを読むのがめんどうなので味見をしつつ感覚だけ

私は料理をする際、ネットや本のレシピを読むのがめんどうなので味見をしつつ感覚だけで調理しますが これって相当めんどく下がり屋ですか? 皆さんははじめて作る料理や頭にレシピが入ってない料理はレシピを見て分量を量り調理してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ レシピをざっと眺めて重要なポイントさえ抑えれば、あとは自由なアレンジ調理も全く問題アリマセン。 しかし、レシピに書かれているけど、わりと「知っているだろ」という簡易な表現部分を深読み出来ないと、案外失敗する事も少なくないのは事実です。 でも、あれこれ「定番のメニュー」の縛りを超えた「アレンジ」に関しては、『レシピを読むのがめんどうなので味見をしつつ感覚だけで調理しますが』と言うのが大正解だと思います。 ただ、1つだけ気にしておいてほしいのが、『レシピを読むのがめんどうなので味見をしつつ感覚だけで調理しますが』と言う結果が、あくまで味見をした個人の感覚だけで仕上がった物で、他の多くの人も「美味しい」と思ってくれるかは別の話なのですよぉ。 プロのレシピには、私達一般人にはチョット難しい範囲も少なく在りません。しかし一般人の投稿したサイトのレシピには、かなり抜け穴?のような部分も多く、そのレシピ通りで造る事は出来ても、好みの味に成るかな?違うんじゃ?って思える場合も有り得ます。 本来の「レシピ」は、完成された調理法です。信頼性が高いレシピは、自分の、あるいは家族や地域制の好みの味とは違っても、一度は極力正確な再現を試みて、その後多様なアレンジ方向を模索するのが、おそらくベターだと思います。 『味見』をしているなら、あくまで「個人の感覚」で成立していますので、それはソレで成立しています。 しかし、自分だけでは無く、家族や他の人が美味しいと思えるかは、少し違いますので、「自由なアレンジ」が「身勝手なアレンジ」に成らないよう、気をつけて下さいネ♪ 私の場合、田舎在住なのでいろいろなレシピサイトを見ても、『入手出来ない調味料や香辛料』がよく在るので、手持ち素材で代替出来る物はどれかな?という考えで地域の呑み会料理(低予算)を担当しています、メニューレシピの大幅なアレンジで、大失敗はありませんが、「おかわり」が進まない「失敗かな?」という事は珍しくも在りませんけれど、想定した量なのに「おかわり」が多過ぎて足りなく成り「これ、ウマイから、もう一度造って 」って言われても、プロじゃ無いので「同じ味」の再現はほとんどムリだったりします(苦笑) 少し長い事、学生時代の自炊とかも含めて、レシピって、案外面白い記事も多く、時には「へぇ~、こんな物が美味しいと思う人も居る?!」っていう感覚の場合もありますが、「基本」「根本」の部分は、おおいに参考に成り、実に応用範囲も広げてくれるヒントだったりします。 1から10まで、レシピ通りに造るのは、なかなか難しい事も多いのが現実。しかし、レシピを無視した方向のやっつけは、まぁ、失敗になりますね。 個人の好みや入手できる食材や調味料などの範囲で、おそらく「ソレなりに」美味しくできるだろうと言う範囲でアレンジするのが安全です。 『レシピどおりだっから』と言って、『味見』をしない調理の方が大失敗に成りがちです。調理過程で、その後の状態を想定しながらの『味見』はとても良い事ですし、コレを行なっている誤何時もん車様の場合、レシピ通りに造る必用は無い!と思います。 でもキッチリ計量しての「レシピに忠実」な物も、一度食べてみて下さい。これを知らないと、私のような「呑んべい料理」という愚劣な料理になったりしますから...

jswfdxyex
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

最初に作るときはレシピ通りにやりますが、2度目からは目分量です。だからといって分量を間違えると失敗します。それを身体で憶えるのです。煮物を作るとき、醤油、味醂、酒を入れますが、最初のうちは計量スプーンできちっと測って入れましたが、今では計量スプーンやカップは使わず、ボトルから適当にドボドボ入れます。それで失敗したことはありません。料理は身体で憶えるものです。プロの料理人は計量カップなど使いません。

jswfdxyex
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

味付けだけの問題なら、レシピの調味料の配合を見ただけで、 どのような味なのかが想像できます。 何しろ、当方、共働きワンオペ家事・育児歴40年ですので。 なので、味見をしつつというのは、ごくごく普通な行為です。 ただ、状態としての凝固具合?とろみ具合(カタクリなのか、コンスターチなのか、小麦粉とか)は写真がアレばソレを参考にしますが、 もともと、(私の過去の常識的?偏見からいうなら)ありえない代用方法が提示されていたりすることもあるので、メニューの参考までに’レシピ’としてみるだけです。 面倒くさがり屋?いや、もともと好きな味というのがあるので、そもそも、自分で調理するなら味見しながらが、本筋でしょうね。 外食などで、コレは美味しい!と感激した時に、調理法を教えてもらったりもしますが、例えば、みりんを使わず、砂糖だけで、 だし加減がどうとかいうときには、 ああ、私には、再現できないというより、多分、2回めには初回ほど美味しいとは感激しないだろうなと判る。 美味しいけど、飽きるなというか・・・・。 自作するのは、うん、まぁまぁで、とどめておくから また作るかな?という味付け? 最終的に、やっぱり好みなんです。

jswfdxyex
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A