• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故の慰謝料などについて)

交通事故の慰謝料などについて

このQ&Aのポイント
  • 交通事故に遭い被害者となった場合の慰謝料や通院手当について迷っています。保険屋さんからは加害者寄りの判断があり、通院による労力に対する手当が出ないと言われています。
  • 被害者でありながら通院手当が出ないことに疑問を感じています。日常の生活に支障が出ており、家事従業者としての慰謝料も請求したいです。
  • 記憶がなく相手が嘘の証言をする可能性もあるため、強い弁護士を探しています。埼玉県でおすすめの弁護士を教えてください。

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.4

交通事故の人身被害については、まず自賠責から考えていきます。 相手のある事故で、故意やよほどの重過失でない場合、運転者についても相手の自賠責から補償を受けることができます。同乗者については言わずもがなです。 運転者について通院費しか出ていないのは、まだ治療中で総額が見えないからであって過失割合云々は関係ないでしょう(過失割合6:4が正しいなら、故意や重過失で自賠責が減額されることはないから)。 自賠責の上限(ケガの場合、1人あたり120万円まで)を超える場合は、任意保険の出番となります。 いまは、自身の自動車保険に人身傷害補償を付けているひとが多数なので、そちらで考えた方が楽です(相手の保険からとなると、過失割合による相殺減額がかかるなど面倒ですよ)。 話を戻して、ケガで入院・通院した場合ですが、通常出るのは医療費、通院交通費、休業補償、慰謝料です。 慰謝料以外に、通院にかかる労力(一般人の私からすれば、なんなんだそれは? としか思えないですね)に対しての費用なんてものは、出ません。 家事従事者としての慰謝料というのもありません。 休業補償の一種ですね。日額いくらかで請求できたように思います(休業補償との二重取りはできない)。 まあ、認識があやしいものも多いので、ご家族の自動車保険(任意)の担当者に何がもらえて何がもらえないものなのか、しっかり教えてもらってはいかがでしょうか。 変なものを根拠もなく要求すると「コイツやばい!!」と相手に思われますよ。 そうなると、態度も必要以上に硬化して話し合えばもらえるかもしれないものも・・・・。 弁護士は自腹でしょうかね。相談だけなら時間1万くらいで済みますけど、間に入ってもらうとなると高いですよ。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

過失相殺事故 あなた乗車の車に任意保険加入 人身傷害あれば、こちらで過失関係なく全額実損補償しますが・・・・!? 弁護士??弁護士もただではありません。数十万から経費がかかりますよ。 人身傷害で補償されれば、弁護士は必要ありませんがね。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.2

一応、ざっくりと書きますが、質問者さんが後遺症認定されたり入院していないとしたら恐らく、休業補償、病院にかかった日数×4200×2(これは8400×病院に行った日数)です。 病院までの交通費が見舞金という形で出してくれると思います。休業補償は保険会社次第なので交渉はしたほうがいいです。 で、恐らく加害者が証言しようともその場の状況や前例で過失割合がを決めているので、多分6対4か5対5で行くと思います。 弁護士を入れると慰謝料の部分が普通の交渉よりも高く設定できますが、弁護士費用というデメリットもあります。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (285/2100)
回答No.1

やはり都道府県にある交通事故無料相談窓口に行かれた方が良い案件だと思います。

関連するQ&A