• ベストアンサー

ウサギの梅毒は人間に感染しますか?

ウサギの梅毒は人間に感染しますか? 梅毒ってどこからやってくるんですか? 空気中に漂っている菌ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.2

 ウサギ梅毒はウサギトレポネーマとも呼ばれる病気で、Treponema paraluiscuniculi(グラム陰性)による感染症です。  人には感染しないで、うさぎ同士で感染が広がる菌です。粘膜の接触や母子感染(鼻先での接触、交尾)によって感染します。 実は多くのうさぎがキャリアと言われていますが、免疫の低下やストレス、寒さ、24時間換気システムによる通気付近へのケージの設置などが発症の引き金になると言われています。つまりうまれた時からキャリアであり,それが免疫力低下で症状が出てくるような病気だと言えますね。  性病みたいな名前なので恐怖の病のイメージがありますが、ウサギにとっては一般的な病気であると共に、治療の出来る感染症として扱われていますよ。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 2benzene
  • ベストアンサー率75% (95/126)
回答No.1

 梅毒(syphilis)は性感染症の一つで、起因菌は梅毒トレポネーマ(Treponema pallidum)です。これは主に性交によって感染します。また、まれに輸血によっても感染します。空気感染はしないと思います。トレポネーマを人工培地または組織培養で培養できないため、ウサギの睾丸内に接種して培養しています。また、ウサギ間で感染するTreponema paraluiscuniculiという、トレポネーマ属の菌もいますが、これはウサギからヒトに感染することはありません。

blackkigyou2017
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A